パズドラ_九頭神竜男_ステ

パズドラの九頭神竜男(くずがみたつお)の評価や使い道を紹介しています。九頭神竜男の入手方法や買うべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

クローズコラボガチャ当たりランキング

九頭神竜男の性能紹介

九頭神竜男の簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_攻撃 3,217
(6,459)
2,002
(3,798)
101
(464)
スキル
ドロップのロックを解除し、左から2列目の縦1列を木に、右から2列目の縦1列を闇ドロップに変化。
(12→4)
リーダースキル
攻撃タイプのHPが4倍、攻撃力は8倍。
木闇の同時攻撃で攻撃力と回復力が3倍。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_木ダメージ軽減パズドラ覚醒_木ダメージ軽減パズドラ覚醒_闇ダメージ軽減パズドラ覚醒_闇ダメージ軽減パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_バランスキラーパズドラ覚醒_悪魔キラー
【超覚醒】
パズドラ覚醒_バランスキラー/パズドラ覚醒_コンボ強化/パズドラ覚醒_バインド耐性+

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
C C 不可
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

クローズコラボガチャ当たりランキング

九頭神竜男の評価

固定2色生成スキル

固定の位置に木と闇を縦生成することが可能です。左右両サイド以外の縦2列生成は希少で、他の変換とは違った使い道があるかもしれません。

木と闇軽減

木と闇属性ダメージを各14%軽減できるのもユニークです。何かしら使い道があるかもしれません。

全体的な性能は微妙

バランスや悪魔タイプに対してはそこそこ火力を出すことはできますが、封印耐性や操作時間延長がない偏った性能です。

周回などで使う機会はあるかもしれませんが、普通の攻略用途で起用する場面はほぼ無いでしょう。

九頭神竜男におすすめの超覚醒

九頭神竜男は超覚醒させるべき?

コンボ火力かキラーを増やすことができます。運用時は超覚醒させておく必要が出てくるでしょう。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_バランスキラー
バランスキラー
バランスタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)。キラー対象へのダメージ上限値(カンスト値)が1.2倍になる(重複不可)
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
パズドラ覚醒_バインド耐性+
バインド耐性+
バインドを100%無効化する

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
パズドラ覚醒_バランスキラー
バランスキラー
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化
パズドラ覚醒_バインド耐性+
バインド耐性+

バランスキラー特化にできたり、コンボ強化で他タイプへの火力を2倍にすることも可能です。

また、軽減覚醒も強力なのでこちらをメインとする場合はバインド耐性もアリです。

九頭神竜男の入手方法

コラボ期間中に入手可能

・モンスター購入で20万MPで購入(期間限定)

九頭神竜男は買うべき?

ユニークな性能ですが、そこまで優先して入手する必要はないでしょう。

九頭神竜男はスキル上げするべき?

運用時はしておきたい

明確な用途が出てきた際に上げる程度で問題ないでしょう。

スキル上げ方法一覧

汎用のスキル上げ素材
モクピィ_アイコンモクピィ ニジピィ_アイコンニジピィ スイランノカガミ
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

九頭神竜男のステータス詳細

パズドラ_九頭神竜男_ステ

九頭神竜男のステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 4207 2497 398
Lv110 6137 3698 459
Lv120 6459 3798 464
属性 レア 潜在覚醒枠
木 / 闇 6 6枠
タイプ 付与可能キラー
攻撃 悪魔キラー 体力キラー

スキル

スキル
ドロップのロックを解除し、左から2列目の縦1列を木に、右から2列目の縦1列を闇ドロップに変化。
スキルターン12 → 4

リーダースキル

リーダースキル
攻撃タイプのHPが4倍、攻撃力は8倍。
木闇の同時攻撃で攻撃力と回復力が3倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
スキルブースト+木ダメージ軽減木ダメージ軽減闇ダメージ軽減闇ダメージ軽減超コンボ強化超コンボ強化バランスキラー悪魔キラー
付与可能な超覚醒スキル
バランスキラーコンボ強化バインド耐性+
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
木ダメージ軽減アイコン
木ダメージ軽減
木属性モンスターから受けるダメージを、当該覚醒1つにつき、7%軽減
闇ダメージ軽減アイコン
闇ダメージ軽減
闇属性モンスターから受けるダメージを、当該覚醒1つにつき、7%軽減
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
バランスキラーアイコン
バランスキラー
バランスタイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
悪魔キラーアイコン
悪魔キラー
悪魔タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし

超覚醒

所持覚醒効果
バランスキラーアイコン
バランスキラー
バランスタイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
コンボ強化アイコン
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

クローズコラボの関連記事

クローズコラボ関連リンク
パズドラ_クローズコラボガチャ当たりランキング当たりランキング パズドラ_クローズコラボガチャシミュレーター-1ガチャシミュ パズドラ_クローズコラボ_交換おすすめ交換おすすめキャラ
パズドラ_クローズコラボ_ドロップ情報ドロップ情報 パズドラ_クローズコラボ_3人マルチ3人マルチ攻略 パズドラ_クローズチャレンジチャレンジ攻略

クローズコラボの登場キャラクター

★6
花澤三郎 坊屋春道 林田恵
月島花 花木九里虎 武田好誠
★5
古川修 九能龍信 美藤竜也
河内鉄生 藤代拓海
★4
安田泰男 阪東秀人 金山丈
春山孝一 村田十三 迫田武文
武藤蓮次
モンスター購入
田増強 天地寿 九頭神竜男
花澤三郎 村田将五
交換所限定キャラ
PAD集合ポスター 入学案内  月島花【原画版】
花澤三郎【原画版】

最新更新情報

4月26日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ランダン(ゴールデンウィーク2025杯)攻略
4月25日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ラファエルの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練呂布の試練ダンジョン攻略
4月24日(木)新着・更新の記事
ランキング
▶︎最強リーダーランキング
4月23日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎コナン&YAIBAダンジョンのドロップ情報
4月20日(日)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎沖矢昴(赤井秀一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎江戸川コナン(工藤新一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎服部平次のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎鉄刃のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎安室透(バーボン)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎灰原哀(宮野志保)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎毛利小五郎のテンプレパーティ
4月19日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎新一&蘭のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎平次&コナンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎刃&さやかのテンプレパーティ
4月18日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎コナン&YAIBA交換おすすめキャラ
攻略
▶︎怪盗キッド降臨攻略
攻略
▶︎鬼丸猛降臨攻略
攻略
▶︎コナン&YAIBAコロシアム攻略
4月16日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎木星チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】