
パズドラのソニアアナザーのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やスキル上げするべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ソニアアナザーの関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
評価 | テンプレ | 評価 | – |
ソニアアナザーの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | S- | AA |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ソニアアナザーの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・コンボ強化2個+超覚醒で3個 ・ロック解除火闇陣 ・ドラゴン悪魔縛りリーダー ▼ステータス詳細はこちら |
ソニアアナザーの評価
ソニアアナザーのリーダーとしての評価
悪魔とドラゴン縛り
悪魔とドラゴンに常時倍率がかかります。攻撃面でも耐久面でも重要な倍率なので、パーティは必ず悪魔とドラゴンで統一しましょう。
4コンボで倍率発動
指定色などなく、4コンボするだけで攻撃倍率がかかるので、リーダーとしてはかなりお手軽に倍率が発動出来るモンスターだと言えます。
HP倍率がない
軽減や回復倍率はあるものの、HPに対して倍率がありません。このモンスター自体のHPも決して高いとは言えないので、最前線のモンスターと比べると耐久面では劣っていると言えるでしょう。
ソニアアナザーのサブとしての評価
火闇のロック解除
火と闇のロック解除2色陣を持ちます。チャージ効果もついており、ちょうど浦飯幽助の色違いバージョンだと言えます。
コンボ強化複数持ち
コンボ強化を2個持っており、超覚醒を厳選すれば3個持ちにする事が出来ます。浦飯幽助のようにダメージ無効貫通を持つ事は出来ませんが、ダメージ無効を使ってくるモンスターが相手でなければ高い火力が期待出来ます。
マルブが無駄になりやすい
マルチブーストは協力プレイ時に発動する覚醒ですが、超覚醒と重複しないという特徴があります。
ソニアアナザーは超覚醒が非常に優秀なモンスターなので、超覚醒とマルチブーストを重複させる事が出来ないのは痛いです。マルブが活かせない分、覚醒が8個のモンスターになってしまっているとも言えます。
ソニアアナザーは超覚醒させるべき?
優先してさせよう
優秀な超覚醒が揃っています。厳選するにしても、とりあえずさせておいて損はしません。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() コンボ強化 |
元の覚醒と合わせて3個持ちになれます。打点を高めたいのであればとりあえずこれでしょう。 |
---|---|---|
![]() |
![]() 操作延長+ |
操作時間はコンボ数を増やす為に重要です。パズルに余裕を持たせたいのであれば操作延長も良いでしょう。 |
![]() |
![]() スキルブースト |
スキブ3個持ちになれるので、悪くはありません。スキルを早く使いたい時に役立ちます。 |
ソニアアナザーの使い道
ソニアアナザーにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 神キラー |
火力を高めたいなら潜在キラーが良いです。コンボ強化と合わせて大ダメージを与えてやりましょう。 |
![]() 遅延耐性 |
スキルが優秀なモンスターなので、遅延耐性でスキルを守るのも良いでしょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ソニアアナザーが活躍できるパーティーの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() 火ヨグ |
★★★★☆ | 火の分割で倍率が出るリーダーです。ソニアアナザーの2色陣で高い火力が期待出来ます。 |
![]() アメン |
★★★★☆ | 2色陣は7コンボでちょうど止めやすいです。アメンの最大倍率も簡単に出せるでしょう。 |
![]() 火コットン |
★★☆☆☆ | ヨグと同じく火の2分割で倍率がかかるリーダーです。苦手なスキブ数を補う事も可能です。 |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
ソニアアナザーの入手方法とスキル上げ情報
ソニアアナザーの入手方法
・神羅万象コラボガチャから排出されるダイヤタマゴの一部
・モンスター交換所にて、交換可能(期間限定)
ソニアアナザーはスキル上げするべき?
強力な2色陣を持っています。すぐ使えるように出来るだけスキルを上げておきましょう。
ソニアアナザーのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ソニアアナザーカード |
・モンスター交換所 |
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げにはキングタンがおすすめ!
ピィ使用おすすめモンスター
ソニアアナザーのステータス詳細
ソニアアナザーのステータス
属性 | ![]() ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() |
レベル限界突破 | できる |
必要経験値 (限界突破) |
5,000,000 (55,000,000) |
ソニアアナザーのパラメータ
※+297状態のパラメータです。
Lv | HP | 攻撃力 | 回復力 |
---|---|---|---|
Lv.99 | 5,887 | 3,320 | 462 |
Lv.110 | 7,111 | 4,026 | 503 |
ソニアアナザーのスキル
転化・継界召龍陣・火闇 | |
---|---|
全ドロップのロックを解除し、![]() ![]() 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
|
ターン数 | 17→13 |
アシスト設定 | できる |
ソニアアナザーのリーダースキル
転化・魔龍族の真髄 |
---|
ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力と回復力が3倍。 4コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4.5倍。 |
ソニアアナザーの覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
付与可能な超覚醒 |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツはこちら
▶覚醒スキルの詳細 | ▶超覚醒の詳細 |
▶潜在キラーの詳細 | ▶アシストの詳細 |
▶レベル限界突破の詳細 |
おすすめ記事一覧
神羅万象コラボの関連記事
神羅万象コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神羅万象コラボのおすすめキャラ
新キャラ+追加進化 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() &ノイン |
![]() &ノイン装備 |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | - | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
ガチャ排出 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | - | 評価 | - |
その他 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!