
パズドラのバーバラ&ジュリ(バージュリ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
バーバラ&ジュリの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() バージュリ |
![]() |
バーバラ&ジュリの性能紹介
バーバラ&ジュリの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
4,717 | 2,506 | 384 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。 全ドロップのロック状態を解除し、火と水ドロップに変化。 (22→13) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | B | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
バーバラ&ジュリのリーダー評価
火水同時攻撃で3コンボ加算
簡単な条件で3コンボ加算が発生します。固定追撃リーダーと組み合わせれば快適にダンジョンを進められます。
耐久力が物足りない
火・水属性のHPが2.5倍になり、回復力は2倍と若干足りませんが回復ドロップ強化・チーム回復強化などで補うことは可能です。
しかしダメージ軽減を持っていないので、高難易度ダンジョンを攻略するには不安が大きいです。
火力が低め
現環境では16倍の攻撃倍率は低めです。列強化やエンハンスなどで補強しないと十分な火力を出せないでしょう。
2属性のサブを編成できる自由度の高さは利点ですが、主属性がバラバラだとなおさら火力を出しにくくなるので、主属性を水で統一するのが無難です。
バーバラ&ジュリのサブ評価
防御0・属性吸収無効つきの2色陣
敵の防御力を0にし、ロックを解除した後に火と水の2色盤面を作り上げます。属性吸収対策としても採用できます。
6種類のキラー+超コンボ強化
バランスと体力を除いた6種類のキラー覚醒を所持しており、複数タイプ持ちの敵には9~27倍のキラーが刺さります。超覚醒に超コンボ強化が追加されたので、敵のタイプ次第ではカンスト級の火力が期待できそうです。
進化前はスキブ4個持ち
2021年の復刻で進化前はキラーが2個削除され、スキブが4個に増え水コンボ強化も追加されました。超覚醒の超コンボ強化で究極進化に近い火力を出すことも可能ですので、スキブを多く増やしたいパーティでは進化前を採用するのもありでしょう。
スキル・覚醒ともに採用優先度は低い
キラーなしでカンスト火力を出せるキャラが増え、特に攻略用途ではキラー中心のキャラの出番は少なくなってきています。
スキルの小回りが利かず、火水2色陣や防御0の有用性がまちまちである点、属性吸収無効はアシスト装備を含めてライバルが多い点を考えると率先して採用したいキャラではありません。
バーバラ&ジュリにおすすめの超覚醒
バーバラ&ジュリは超覚醒させるべき?
パズル条件はやや厳しいですが全ての敵に5倍の火力を出せる超コンボ強化を厳選する価値は高いです。
ただ、現状あまり起用機会の多いモンスターではないので、活躍が見込めなければプラスポイントを消費しなくても良いでしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 超コンボ強化 |
![]() バランスキラー |
![]() 体力キラー |
![]() 能力覚醒用キラー |
バーバラ&ジュリにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
超覚醒の超コンボ強化によりカンスト火力を出しやすいですが、上限解放するには微妙な性能です。キラー対象を増やして広範囲に火力を出せるようにしたいので、タイプ的に潜在バランスキラーを付けるのが良いでしょう。 |
![]() |
優秀な陣スキルですが、スキルターンは重いです。使いたいタイミングで使用できるように遅延耐性を付けるのもアリでしょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
バーバラ&ジュリにおすすめのアシスト
キラー装備で更に火力を強化
キラー火力に特化したキャラなのでアシスト装備でも火力を補助すると火力面の心配が減ります。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を1ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。 (20→20) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 (12→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、操作時間が2秒延長。 (17→12) |
バーバラ&ジュリはスキル上げするべき?
必ず上げた状態で運用
強力なスキルなのでスキルターンは重たいです。できる限り早く使えるようにスキルレベルは最大まで上げておきましょう。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
排出対象となるガチャが実施されている期間中は、ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上がる「スキルレベルアップダンジョン」が配信されます。
モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまいますが、非常に簡単にスキルレベルを上げられるので、ぜひ活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ミノタウリア |
・パズドラアイランド |
![]() ミズピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 ・百花繚乱3 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
バーバラ&ジュリのステータス詳細

夏休みの約束・バーバラ&ジュリのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
5707 | 3001 | 681 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
7122 | 3753 | 796 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
7594 | 3878 | 815 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+712 | +188 | +119 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | 8 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 6枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
60 | 99 | 5,000,000 |
スキル
ボワディンミスト | |
---|---|
2ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。 全ドロップのロックを解除し、火と水ドロップに変化。 | |
スキルターン | 22 → 13 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() ![]() ![]() |
リーダースキル
秘密の共同研究 | |
---|---|
水と火属性のHPが2倍、攻撃力は4倍。 水火の同時攻撃で攻撃力が3倍。操作時間が2秒延長。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | その他 モンスター交換 |
---|---|
入手方法② | 夏休みガチャ |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |

夏休みの再会・バーバラ&ジュリのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
6007 | 3201 | 771 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
7512 | 4013 | 913 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
8014 | 4148 | 937 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+751 | +201 | +137 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | 9 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 6枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
70 | 99 | 5,000,000 |
スキル
ボワディンミスト | |
---|---|
2ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。 全ドロップのロックを解除し、火と水ドロップに変化。 | |
スキルターン | 22 → 13 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() ![]() ![]() |
リーダースキル
秘密の共同計画 | |
---|---|
水と火属性のHPが2.5倍、攻撃力は4倍。 操作時間が2秒延長。水火の同時攻撃で攻撃力が4倍、回復力は2倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法③ | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
夏休みイベントの関連記事
夏休みガチャ関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夏休みイベントの登場キャラクター
★9 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
★8 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ★4 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンポ+ダンジョン+交換所 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (公式サイト) |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |