
パズドラの裏次元の案内人(裏神秘の次元/妖精チャレンジ)の攻略情報や出現モンスター、対策すべき要注意ギミックをまとめています。裏次元の案内人の安定攻略・周回のポイントやおすすめの攻略パーティなども掲載していますので、攻略の参考にどうぞ。
「裏次元の案内人」の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「裏次元の案内人」の概要
裏次元の案内人の基本情報
※経験値とコインは出現する敵によって変動します。
実装日 | 2021.8/19(木)12:00~ ※テクダンに常設 |
---|---|
潜入条件 | 神秘の次元「次元の案内人」クリア |
ランク経験値 | 2,530,091 |
獲得コイン | 320,460,160 |
消費スタミナ | 99 |
バトル数 | 14 |
陽/陰 | ![]() |
特殊ルール | ノーコンテニュー 指定タイプ強化(HP/回復力4倍) |
初クリア報酬 | ![]() |
フロアによって強化タイプとドロップが異なる
ダンジョンによって「強化されるタイプ」と「ドロップする極醒★6フェス限の希石」が異なるので挑戦する際は注意しておきましょう。
強化されるタイプ・作成できるアシスト装備一覧
フロア毎の作成できるアシスト装備一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
![]() ![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
![]() ![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
「裏次元の案内人」の出現モンスター
バトルごとの出現モンスター
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 2体出現 |
![]() ![]() HP:27億 |
999ターン:状態異常無効 |
![]() ![]() HP:27億 |
リーダー助っ人6ターン遅延 | |
B2 3体出現 |
![]() ![]() HP:22.5億 |
【超根性】(HP50%↑) 指定箇所にルーレット2個生成 |
![]() ![]() HP:22.5億 |
【超根性】(HP50%↑) 10ターン:回復力50%減少 |
|
![]() ![]() HP:22.5億 |
【超根性】(HP50%↑) 10ターン:操作75%減少 |
|
![]() ![]() HP:22.5億 |
【超根性】(HP50%↑) 99ターン:スキル使用不可 |
|
![]() ![]() HP:22.5億 |
【超根性】(HP50%↑) 全員20ターンバインド |
|
B3 2体出現 |
![]() ![]() HP:36億 |
【超根性】(HP50%↑)![]() |
![]() ![]() HP:36億 |
【超根性】(HP50%↑) 全ドロップロック |
|
![]() ![]() HP:36億 |
【超根性】(HP50%↑)![]() |
|
![]() ![]() HP:36億 |
【超根性】(HP50%↑) 中央横1列雲生成 |
|
![]() ![]() HP:36億 |
【超根性】(HP50%↑) 20ターン:最下段操作不可 |
|
B4 1体出現 |
![]() ![]() HP:144億 |
【行動変化:2→1】(HP50%↓) 【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 ![]() 【超根性発動時】 中央に2×1ルーレット生成 ※7×6なら3×2ルーレット生成 |
![]() ![]() HP:144億 |
【行動変化:2→1】(HP50%↓) 【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 ![]() 【超根性発動時】 中央に2×1ルーレット生成 ※7×6なら3×2ルーレット生成 |
|
![]() ![]() HP:144億 |
【行動変化:2→1】(HP50%↓) 【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 ![]() 【超根性発動時】 中央に2×1ルーレット生成 ※7×6なら3×2ルーレット生成 |
|
![]() ![]() HP:144億 |
【行動変化:2→1】(HP50%↓) 【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 ![]() 【超根性発動時】 中央に2×1ルーレット生成 ※7×6なら3×2ルーレット生成 |
|
![]() ![]() HP:144億 |
【行動変化:2→1】(HP50%↓) 【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 ![]() 【超根性発動時】 中央に2×1ルーレット生成 ※7×6なら3×2ルーレット生成 |
|
B5 1体出現 |
![]() ![]() HP:45億 防御:1億 |
【超根性】(HP50%↑) 99ターン:ランダムロック目覚め 1,292,760ダメージ 全ドロップ ![]() |
![]() ![]() HP:45億 防御:1億 |
【超根性】(HP50%↑) 99ターン:ランダムロック目覚め 1,292,760ダメージ 全ドロップ ![]() |
|
![]() ![]() HP:45億 防御:1億 |
【超根性】(HP50%↑) 99ターン:ランダムロック目覚め 1,292,760ダメージ 全ドロップ ![]() |
|
![]() ![]() HP:45億 防御:1億 |
【超根性】(HP50%↑) 99ターン:ランダムロック目覚め 1,292,760ダメージ 全ドロップ ![]() |
|
![]() ![]() HP:45億 防御:1億 |
【超根性】(HP50%↑) 99ターン:ランダムロック目覚め 1,292,760ダメージ 全ドロップ ![]() |
|
B6 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:108億 |
【![]() ![]() 999ターン:7コンボ以下吸収 9ターン:超暗闇目覚め |
![]() ![]() ![]() HP:90億 |
【![]() ![]() 【根性】(HP5%↑) 999ターン:状態異常無効 10ターン: ![]() ![]() |
|
B7 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:108億 |
【![]() ![]() 【根性】(HP5%↑) 指定箇所にルーレット生成 392,160ダメージ |
![]() ![]() ![]() HP:117億 |
【![]() ![]() 999ターン:10億以上ダメージ無効 7ターン:覚醒無効 |
|
B8 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:135億 |
【根性】(HP5%↑) 999ターン:7コンボ以下吸収 1ターン:7×6盤面になる ※既に7×6盤面なら2,307,550ダメージ |
![]() ![]() ![]() HP:72億 |
999ターン:5億以上ダメージ吸収 全ドロップロック 1,352,610ダメージ |
|
B9 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:2.7億 |
【超根性】(HP2%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:10億以上ダメージ無効 999ターン:被ダメ99%減少 【超根性発動時】 1ターン:6×5盤面に変化 1ターン:覚醒無効 1ターン:全員バインド 1ターン: ![]() ![]() ![]() ![]() 「全力でコンボしなさい」 |
![]() ![]() ![]() HP:144億 |
【![]() ![]() 3ターン:10億以上ダメージ吸収 全ドロップ ![]() ![]() ![]() 1,473,973ダメージ ※3ターン目に約340万ダメージ |
|
B10 2体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:50億 |
【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 |
![]() ![]() ![]() HP:50億 |
【超根性】(HP50%↑) ドロップ15個ロック |
|
![]() ![]() ![]() HP:50億 |
【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 |
|
![]() ![]() ![]() HP:50億 |
【超根性】(HP50%↑) ドロップ15個ロック |
|
B11 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:162億 |
【![]() ![]() 【根性】(HP5%↑) 999ターン:10億以上ダメージ無効 10ターン:攻撃力75%減少 |
![]() ![]() ![]() HP:144億 |
【![]() ![]() 【根性】(HP5%↑) 999ターン:状態異常無効 10ターン:覚醒無効 |
|
B12 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:180億 |
【![]() ![]() 【根性】(HP5%↑) 999ターン:状態異常無効 1,059,345ダメージ 5ターン: ![]() |
![]() ![]() ![]() HP:162億 |
【![]() ![]() 【根性】(HP5%↑) 999ターン:状態異常無効 3ターン:リーダーチェンジ |
|
B13 |
![]() ![]() ![]() HP:360億 |
【根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:15億以上ダメージ無効 |
B14 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:630億 |
【根性】(HP25%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:50億以上ダメージ無効 |
![]() ![]() ![]() HP:900億 |
999ターン:状態異常無効 999ターン:50億以上ダメージ無効 |
|
![]() ![]() HP:450億 防御:3億 |
【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 99ターン:落ちコンなし 【超根性発動時】 99ターン:10億以上ダメージ吸収 5ターン:覚醒無効 |
「裏次元の案内人」の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「裏次元の案内人」の攻略のポイント
- このダンジョンの特徴
- ギミック自体は表と大きな違いはない
- 希石が1体ずつ105万ダメージ飛ばしてくる
- ダメージ量が大幅に上昇し、強化タイプを活用必須
- 敵のHPはほとんど変更されていない
対策しておきたいギミック
対策必須ギミック | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
要注意ギミック | |||
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
▶ギミック一覧と対策方法
敵の攻撃力は表神秘の3.5倍
表次元の案内人と比較して、敵の攻撃力は3.5倍に上昇しています。
指定タイプ補正を意識した編成であれば、表次元の案内人と変わらない難易度と言っても過言ではありません。
ギミック自体に大きな変更はなし
裏バージョンのダンジョンではありますが、出現する敵の行動は表とかわりません。
敵の攻撃力が上昇し、希石がB10に出現するようになっただけなので、表次元の案内人をクリアできた編成で耐久力が足りれば問題なくクリアできるでしょう。
希石は105万ダメージ×2
裏次元の案内人から登場する希石は単体の攻撃力が105万ダメージとなっています。
2体の攻撃を受けるには210万ダメージを受け切る必要があるので、スキルなしで受けられる耐久力があると攻略しやすくなるでしょう。
ダメージ吸収ギミックは3箇所
スキルで対策が必要なギミックのダメージ吸収はダンジョンを通して3体の敵がやってきます。
B9アウストラリスのダメージ吸収は3ターンしかなく切れるタイミングで確定でやってくる約97万ダメージを受けきれば吸収無効は必要ありません。
B8とB13だけであればスキルの溜め直しもできるので、1枠だけで対応することも可能です。
吸収ギミック持ちの詳細
バトル | ポイント |
---|---|
B8![]() |
・999T、5億以上ダメージ吸収 ・吸収無効がなければ突破は難しい |
B9![]() |
・3T、10億以上ダメージ吸収 ・3回目の行動を受けきれば吸収無効不要 ┗吸収無効の代わりに軽減スキルなどが欲しい |
B14![]() |
・超根性持ち(HP50%↑) ・防御力3億 ・HP50%以下で999T、10億以上ダメージ吸収 ・同時に5T覚醒無効 ・吸収無効の間に計225億ダメージを削る必要あり ┗吸収無効は最低2T以上が必須クラス ・属性による半減はない ・ターン発狂はなく、溜め直しは可能 |
ペガサス装備が非常に強力に働くダンジョン
ペガサス装備のスキルはダメージ無効+3Tダメージ吸収無効となっており、道中の吸収対策、水アルバートの吸収対策が可能です。
また、ダメージ無効効果により火アルバートの超大ダメージの対策も可能なので、所持している方は最優先で編成しておきましょう。
ルーレット回復潜在が活躍
次元の案内人はルーレットギミックが非常に多く対策なしではダンジョンの難易度が大きく変わります。
セシリアくらいの軽めのルーレットスキル持ちでなければスキルでの対応は難しいので、潜在ルーレット回復を誰かに付与しておくと良いでしょう。
カミムスビのHP半減に注意
カミムスビはHP50%以下になると、2ターンの間HP上限が半分にされます。すぐに突破してしまうとパティの1回目の行動(最大12,663,834ダメージ)を耐久力が半分の状態で受け切る必要があります。
編成段階で約253万ダメージを受けられる編成にできていれば問題ありませんが、足りない場合は軽減スキルなどで対策が必要です。
「裏次元の案内人」のおすすめ攻略リーダー(パーティ)
おすすめリーダーと理由
リーダー | 理由 |
---|---|
![]() |
【自身は![]() ![]() ・4体ループでずらし周回が可能 ・自動回復で回復消し不要 ・ルーレットにも対応 |
![]() |
【自身は![]() ![]() ・サブを強化タイプで染めやすい ・自身でドロップ供給を安定させられる ・火力を盛れば高速周回が可能 |
![]() |
【自身は![]() ![]() ・サブを強化タイプで染めやすい ・列で安定した高火力 ・潜在ルーレット回復も安定 |
![]() |
【自身は![]() ![]() ・無難に対応可能 ・闇アルバート後半戦はやや大変 ┗ダメージ無効スキルで対策しておくと楽 |
![]() |
【自身は![]() ![]() ・サブを強化タイプで染めればクリア可能 ・火力が非常に安定する ・ダメージ無効とは別に軽減スキルが欲しい |
![]() |
【自身は![]() ![]() ・7×6、300万追撃+3c加算の強力なリーダー ・自身で回復生成ができ、復帰もしやすい ・神秘の次元は割合ダメージも少なく対応可能 |
![]() |
【自身は![]() ![]() ![]() ・耐久性能も高くサブの選択肢も多い ・自身でドロップ供給を安定させられる |
![]() |
【自身は![]() ![]() ・縛りの強力な追撃&コンボ加算リーダー ・大型変換で最大火力を狙える ・ベリアルは必須 |
![]() |
【自身は![]() ![]() ![]() ・耐久性能が高くサブの選択肢も多い ・無効貫通の手段(潜在覚醒かスキル)が必要 ┗ダメージ無効スキルで対策しておくと楽 |
![]() |
【自身は![]() ![]() ![]() ・水着マリエルと同様に強力な多色リーダー ・水着マリエル+サクヤの組み合わせも強力 |
「裏次元の案内人」の編成例
シーウルフ(全フロア対応)編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バッジ | ![]() |
---|
シーウルフ(悪魔・バランスタイプ強化)編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
バッジ | ![]() |
---|
シーウルフの裏次元の案内人(悪魔バランス強化)攻略解説はこちら
ロイヤルオーク(ドラゴン・攻撃タイプ強化)編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
バッジ | ![]() |
---|
ロイヤルオークの裏次元の案内人(ドラゴン攻撃強化)攻略解説はこちら
ロザリン(神・体力タイプ強化)編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
バッジ | ![]() |
---|
「裏次元の案内人」のドロップ情報
バトル | ドロップするモンスター |
---|---|
B10 | ※フロアごとに異なります 【マシン/回復タイプ強化】 ![]() ![]() ![]() ![]() 【ドラゴン/攻撃タイプ強化】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【悪魔/バランスタイプ強化】 ![]() ![]() ![]() ![]() 【神/体力タイプ強化】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
B9,B11,B12 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
B13 | 【闇アルバート出現時】![]() 【水アルバート出現時】 ![]() 【木アルバート出現時】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
パズドラの関連記事
高難度ダンジョン攻略・周回編成まとめ

テクニカルダンジョンの攻略
∞級1人専用コロシアム | |
---|---|
![]() |
- |
再臨の超星 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
未知の新星 | 裏未知の新星 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神秘の次元 | 裏神秘の次元 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
修羅の幻界 | 裏修羅の幻界 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
壊滅極限コロシアム | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
超絶極限コロシアム | |
![]() |
![]() |
極限降臨ラッシュ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ノーマルダンジョンの攻略
ノーマルダンジョン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン一覧
ダンジョン一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TOPページ

この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
死因の9割が落ちコン暴発からの発狂ライン
調整中の落ちコンは罪やでぇ…
石15個分挑戦して漸くクリアしました。
リーダーは虎杖真人だけど、上に載ってる遊戯、ベリアル、バルディターン、桜持ってなかったけど、色々試行錯誤しました。
最終的に、サノス、アララギ、イナ、アヌビスになりました。パズル教室クリアした事ないし、編成も最適解には程遠いだろうけど、組み合わせ次第では行ける。
オススメリーダーのところ、ノーチラスはマシン/体力のような……
記載ミス申し訳ございません。
該当箇所修正いたしましたので今後ともよろしくお願いいたします。
虎杖も真人もいないから遊戯でフレンドに虎杖借りて行ってるけど、なかなかキツい、
毎ターン生成できないから欠損事故がなかなか多い
運が良ければ勝てそうだから頑張る