パズドラ_イライザ(変身)の評価

パズドラの幻画修正師イライザのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やアシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

幻画師ガチャ当たりランキングはこちら

イライザの関連記事一覧
イライザ パズドラ_火イライザ_仮アイコン火イライザ イライザ装備
▶イライザのテンプレパーティ

イライザの性能紹介

イライザの簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv99・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_イライザ_アイコンパズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_神
変身前
5,000
(5,990)
2,500
(2,995)
150
(447)
スキル
1ターンの間、ダメージを無効化。
白妙の幻画修正師・イライザに変身。
(20→16)
リーダースキル
光の2コンボ以上で攻撃力が15倍、2コンボ加算、固定1ダメージ、ダメージを70%軽減。ドロップを消すたびに攻撃力が1.2倍。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ_暗闇耐性+_アイコン操作不可耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_超コンボ強化
【超覚醒】
なし
キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_イライザ(変身)_アイコンパズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_神
変身後
9,000
(9,990)
5,000
(5,495)
300
(597)
スキル
1ターンの間、落ちコンなし、ランダムでドロップを入れ替える。
5ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、操作時間が2倍。
(3ターン)
リーダースキル
光の2コンボ以上で攻撃力が18倍、3コンボ加算、固定1ダメージ、ダメージを80%軽減。ドロップを消すたびに攻撃力が1.2倍。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ_暗闇耐性+_アイコン操作不可耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_操作時間延長+超コンボ強化+超コンボ強化+浮遊
【超覚醒】
なし

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
S AA 不可
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

幻画師ガチャ当たりランキングはこちら

初入手でBGMセットが解放

イライザを初入手すると幻画師のBGMセットが解放される。

※なお、イライザ確定ガチャの販売は行われない。

BGM変更機能についてはこちら

イライザのリーダー評価

光の2コンボが基本

光の2コンボで80%軽減を張り、攻撃倍率と3コンボ加算・固定ダメージも発生する。

イライザ自身は生成スキルを持っていないので、他のキャラで途切れないように光ドロップ6個以上を確保しよう。

ドロップを消すたびに攻撃力1.2倍

ドロップの種類や消し方の指定がなく、消すごとに1.2倍ずつ攻撃力が乗算される。

6×5マスで盤面最大コンボを組めば111倍、7×6マスなら231倍となる(光2コンボを含む)。自身のスキルを使わないターンには落ちコンでさらに火力が伸びる期待値も高い。

パズルの難易度が低い

4個消し・5個消しリーダー等に比べれば3個消しを平積みするパズルは簡単で扱いやすい。しかも操作時間2倍スキルをループできる。

ただし7×6マスできっちり14コンボを目指すのは負担が大きいため、通常盤面で扱う方が楽だろう。

スキルが微妙

操作延長と自分の火力を上げる以外の役割が小さいスキルだ。それを考慮するとイマイチに感じられる。

イライザのテンプレパーティ

イライザのサブ評価

上限99億をループ可能

自分のダメージ上限値を5ターンの間99億にするスキルを3ターンで使えるので、発動が1~2ターン遅れても効果をループできる。

超コンボ強化×4と浮遊で12,500倍の高打点を持ち、10コンボすれば毎ターン99億ダメージを出すことも可能だ。

操作延長・盤面妨害対策としても

操作時間2倍の効果もループできる。また落ちコンなし+ドロップリフレッシュで盤面を一掃したり、長く続く落ちコンなしを上書きすることができる。

スキブがない

最短16ターン変身と軽めで、変身時のダメージ無効化や暗闇・操作不可耐性も優秀だが、スキブを持っていない。

リーダーなら許容範囲かもしれないが、スキブがないキャラをサブで使うのは微妙だろう。

副属性しかない

副属性1つでしか攻撃できない。主+副属性・第3属性とダメージ上限解放スキルを持つキャラは計100億を超えることが多いので、アタッカーとして突出した性能とは言い難い。

イライザにおすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコンリダチェン耐性 リーダーで使うならこちらを優先しよう。
パズドラ_潜在属性吸収貫通_アイコン属性吸収貫通 助っ人またはサブの右端に置き、HP99億までの光吸収に簡単に対応できる。
潜在ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 多色に寄せた編成で使うなら5色+回復消しでダメージ無効に対応できる。
パズドラ_潜在たまドラ枠解放_アイコン
枠解放
BGMセットのキャラは枠解放可能だ。必ず解放しておこう。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

イライザにおすすめのアシスト

スキブなど

スキブがないのが大きな欠点なので補っておきたい。チームHP強化などを増やすのも無難だ。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブーストチームHP強化チームHP強化チームHP強化コンボ強化攻撃強化

【付与スキル】
1ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 (18→13)
【付与覚醒】
覚醒アシストチームHP強化チームHP強化チーム回復強化スキルブースト操作不可耐性操作時間延長+攻撃強化

【付与スキル】
3ターンの間、ダメージを激減、自分の攻撃力が5倍。ロックを解除し、盤面を光闇回復に変化。 (→14)
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブースト+チームHP強化チーム回復強化光ドロップ強化+光ドロップ強化+雲耐性

【付与スキル】
4ターンの間、受けるダメージを半減、操作時間が2倍。4ターンの間、ダメージ吸収を無効化。 (15→12)

最強アシスト装備ランキング

イライザのスキル上げ情報

イライザはスキル上げするべき?

スキブを十分確保できるパーティでは20ターンで問題ないだろう。むしろ上げない方がアシストのターン数の許容範囲が広がる。

スキル上げ方法一覧

汎用のスキル上げ素材

ピィ(各色)
ニジピィ_アイコンニジピィ
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

イライザのステータス詳細

パズドラ_イライザの評価

幻画修正師・イライザのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 5990 2995 462
Lv120 990 495 297
属性 レア 潜在覚醒枠
/ 光 7 8枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔神 神キラー 悪魔キラー

スキル

スキル
1ターンの間、ダメージを無効化。白妙の幻画修正師・イライザに変身。
スキルターン16ターン

リーダースキル

リーダースキル
光の2コンボ以上で攻撃力が15倍、2コンボ加算、固定1ダメージ、ダメージを70%軽減。ドロップを消すたびに攻撃力が1.2倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+封印耐性暗闇耐性+操作不可耐性操作時間延長+超コンボ強化超コンボ強化
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

パズドラ_イライザ(変身)の評価

白妙の幻画修正師・イライザのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 9990 5495 627
Lv120 990 495 297
属性 レア 潜在覚醒枠
/ 光 8 8枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔神 神キラー 悪魔キラー

スキル

スキル
1ターンの間、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。
5ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、操作時間が2倍。
スキルターン調査中

リーダースキル

リーダースキル
光の2コンボ以上で攻撃力が18倍、3コンボ加算、固定1ダメージ、ダメージを80%軽減。ドロップを消すたびに攻撃力が1.2倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+封印耐性暗闇耐性+操作不可耐性操作時間延長+操作時間延長+超コンボ強化+超コンボ強化+浮遊
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

幻画師イベントの関連記事

幻画師イベント関連リンク
当たりランキング_ミニアイコン_幻画師_パズドラ当たりランキング ガチャシミュ_ミニアイコン_幻画師_パズドラガチャシミュ ペインターズロード_ミニアイコン_幻画師_パズドラPロード周回
パズドラ_幻画師コロシアム攻略_ミニアイコンコロシアム攻略 パズドラ_幻画師隠し要素_ミニアイコン隠し要素の条件 パズドラ_幻画師どの幻画図_ミニアイコン幻画図おすすめ

幻画師イベントの登場キャラクター

幻画師キャラ
★8
パズドラ_ライル_仮アイコンライル - -
★7
プリム アトリ パズドラ_ディジー_仮アイコンディジー
カイシュウ イライザ -
★6
エリオ クレシャ アシュリー
パズドラ_オリィ_仮アイコンオリィ レン クロエ
リクト レイジ パズドラ_グラッド_仮アイコングラッド
ハンス パステル シエルゴ
メルティ ミューラ -
ダンジョン・降臨
アルヴァニス_アイコンアルヴァニス アルシオン_アイコンアルシオン レッドペインター_アイコン赤ペインター
ブルーペインター_アイコン青ペインター グリーンペインター_アイコン緑ペインター イエローペインター_アイコン黄ペインター
パープルペインター_アイコン紫ペインター - -
配布・モンポ・交換所
エリオ幻画 アシュリー幻画 プリム幻画
レン幻画 アトリ幻画 リクト幻画
ハンス幻画 パステル幻画 カイシュウ幻画
メルティ幻画 - -

最新更新情報

6月25日(火)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎アークのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎ネクサスのテンプレパーティ
6月24日(月)新着・更新の記事
ランキング
▶︎ウルトラマン当たりランキング
お役立ち
▶︎ウルトラマン交換おすすめ
攻略
▶︎ウルトラヒーローラッシュ攻略
攻略
▶︎ウルトロイドゼロ降臨攻略
攻略
▶︎ジャグラスジャグラー降臨攻略
テンプレ
▶︎ウルトラマン&セブンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎ゼロ&ゼットのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎ビクトリーのテンプレパーティ
6月17日(月)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ハトホルの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練アヌビスの試練ダンジョン攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー