
パズドラの水着パステルのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。シンクロ覚醒の解放条件、おすすめの潜在覚醒やアシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
水着パステルの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
▶水着パステルのテンプレパーティ |
水着パステルの性能紹介
水着パステルの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv99・+297)です
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | A | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
初入手できせかえドロップが解放
水着パステルを初入手すると「夏休みドロップ」が解放される。
水着パステルのリーダー評価
ゼルクレアの相方に
回復2コンボ以上のリーダースキル条件がゼルクレアと合致するのに加え、上限解放スキルがないゼルクレアの弱みをカバーできるので非常に相性が良い。
回復ドロップの確保は必須
1ターンおきに回復9個作れるのは良いが、同様のキャラをもう1体入れて毎ターン使う必要があるだろう。
光花火盤面にされると回復を作れない弱点もあるため、しっかりと欠損対策をしておきたい。
回復タイプ縛り
回復タイプにHP補正がかかる新万寿でかなりの耐久力を確保できるものの、編成難易度の高さは否めない。
使うなら助っ人枠に
自分とリーダーを上限解放するが助っ人にはかからない。このキャラを助っ人枠に置く方が上限解放の恩恵が大きい。
水着パステルのサブ評価
2ターン刻みで回復大量生成
サブとしてもゼルクレアと相性が良いし、自身は持っていないが超追加攻撃を組むのにも利用できる。
上限値75億の打点
無効貫通またはT字・回復L字を絡めたパズル、陽の加護(シンクロ覚醒)を合算すると7.5~11.5万倍の強力な覚醒を持つ。
スキル効果で上限値75億(最大225億)の高火力を出せるだろう。
スキルの役割が小さい
上限解放・ロック解除・回復生成という狭い役割しかなく、攻撃色の確保や他のギミック対策が他人任せになってしまう。
回復ドロップを大量に必要とするパーティ以外ではサブ候補に挙がらないだろう。
水着パステルのシンクロ覚醒と解放条件
シンクロ覚醒の詳細
解放できるシンクロ覚醒 | ![]() |
---|
条件のモンスターと入手方法
モンスター | 主な入手場所 |
---|---|
Lv120、スキルLv7 | ・パズドラアイランド |
Lv120、スキルLv21 | ・ケプリ降臨 |
※シンクロ覚醒を行っても降臨モンスターは消費されません
水着パステルはシンクロ覚醒させるべき?
陽のダンジョンで段違いに強力になるのでぜひ付けておこう。
水着パステルにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
他のキャラで対応できる場合を除き、こちらを優先して付けておこう。 |
![]() 枠解放 |
本体で使うのであれば枠解放して損はない。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
水着パステルにおすすめのアシスト
副属性変更など
光の単色パーティで使うなら水の副属性を光に変えるのがおすすめ。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を火、光、回復ドロップに変化。全ドロップを強化。 (→18) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 自分以外のスキルが4ターン溜まる。10ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値は60億。 (24→24) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、回復力と操作時間が2倍。 (15→12) |
水着パステルのステータス詳細
夏季休暇の幻画師・パステルのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 6815 | 1509 | 1838 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
自分以外のスキルが2ターン溜まる。 1ターンの間、盤面が7×6マス。水遊びの幻画師・パステルに変身。 | |
スキルターン | 35ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
回復の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が15倍、固定1ダメージ。 回復タイプの全パラメータが2.2倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
水遊びの幻画師・パステルのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 9815 | 3049 | 2138 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() ![]() |
8 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
1ターンの間、自分とリーダーの攻撃力が2倍、ダメージ上限値が75億。 ロックを解除し、光以外から回復を9個生成。 | |
スキルターン | 2ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
回復の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が20倍、3コンボ加算、固定500万ダメージ。回復タイプの全パラメータが2.6倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
夏休みイベントの関連記事
夏休みイベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夏休みイベントの登場キャラクター
夏休みイベントキャラ | ||
---|---|---|
★10 | ||
![]() |
![]() |
- |
★9 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★4 | ||
![]() |
![]() |
- |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!