パズドラ_究極忍野忍の評価とおすすめの潜在覚醒・超覚醒

パズドラの究極忍野忍(おしのしのぶ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

物語コラボガチャ当たりランキングはこちら

忍野忍の関連記事一覧
忍野忍 究極忍 転生忍 忍装備

究極忍野忍の性能紹介

究極忍野忍の簡易性能

※HP・攻撃・回復はLv最大時の値です
キャラ HP 攻撃 回復
究極忍野忍 アイコン_パズドラ
悪魔回復
3,259 2,570 800
スキル
ドロップのロックを解除し、両端の縦1列を火に変化。
1ターンの間、ダメージを激減。
リーダースキル
悪魔タイプのHPと攻撃力が3.6倍。火の2コンボ以上で攻撃力が7倍、固定100万ダメージ。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性L字消し攻撃コンボ強化コンボ強化火コンボ強化火コンボ強化スキルボイス
【超覚醒】
スキルブースト+コンボ強化操作不可耐性超コンボ強化
▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
C A A
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

物語コラボガチャ当たりランキングはこちら

究極忍野忍のリーダー評価

火力はかなり優秀

25.2倍の高い攻撃倍率に火コンボ強化の補正が入ります。しっかり組めるのであれば火力に関しては問題ないでしょう。

HPだけが高い

HP倍率は3.6倍と高いですが、復帰力が圧倒的に不足します。割合ダメージへの対応などに課題があり、耐久力が優秀とは言えません。

悪魔タイプ縛り

基本的に火属性の悪魔タイプで統一する必要があり編成難易度が高いです。

コンボ加算リーダーを組み合わせたいですが、耐久面の課題を改善する必要もあるので、フレンド選びには苦労するでしょう。

究極忍野忍のサブ評価

両端火生成+激減

受けるダメージを激減しながら大量の火ドロップを作ります。高難易度ダンジョンにも周回にも役立ちそうなスキルです。

火コンボ強化2個持ち

火の2コンボ以上を組みやすいパーティでは総火力の底上げとして効果的です。

超覚醒含め20倍のコンボ火力を持つので、自身もカンスト級の火力を出せそうです。

競合が優秀

火パの激減スキルとしては大抵火ヴァルキリーCIELが使われます。激減に加えて操作延長・ロック解除・復帰力の補強まででき、忍に比べて多くの役割をこなすキャラです。

平均的に被ダメージが高いダンジョンでは火キョウリなど持続の長い軽減の方が役立つ場合もあるので、忍を起用する機会は少ないでしょう。

究極忍野忍におすすめの超覚醒

究極忍野忍は超覚醒させるべき?

転生かアシスト進化させると超覚醒は消滅します。この形態で明確な使い道がある方以外にはおすすめしません。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
パズドラ覚醒_操作不可耐性
操作不可耐性
操作不可攻撃を100%無効化する
パズドラ覚醒_超コンボ強化
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3 4
パズドラ覚醒_超コンボ強化
超コンボ強化
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
パズドラ覚醒_操作不可耐性
操作不可耐性
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化

超コンボ強化を付けないと火力が物足りません。スキブ4にできるのも悪くないですが優先度は下がります。

究極忍野忍はスキル上げするべき?

進化前か究極で使うなら必須

大量の火ドロップ生成+激減と効果の大きいスキルが6ターンで撃てるのは優秀です。

ただし転生かアシスト進化させる可能性が高いので、進化前か究極に明確な使い道がある時だけでOKです。

スキル上げ方法一覧

ダンジョン(1人モード限定)
物語コラボダンジョン
「怪異と専門家 ★7~8」
汎用のスキル上げ素材
ホノピィ_アイコンホノピィ ニジピィ_アイコンニジピィ 紫の冥石柱
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

究極忍野忍のステータス詳細

パズドラ_究極忍野忍の評価とおすすめの潜在覚醒・超覚醒

人間もどきの吸血鬼・忍野忍のステータス

※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 4575 3322 1177
Lv110 5471 4029 1397
Lv120 5830 4170 1441
属性 レア 潜在覚醒枠
火 / 光 8 6枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔回復 神キラー ドラゴンキラー 攻撃キラー

スキル

スキル
ドロップのロックを解除し、両端の縦1列を火に変化。
1ターンの間、ダメージを激減。
スキルターン15 → 6

リーダースキル

リーダースキル
悪魔タイプのHPと攻撃力が3.6倍。
火の2コンボ以上で攻撃力が7倍、固定100万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性L字消し攻撃コンボ強化コンボ強化火コンボ強化火コンボ強化スキルボイス
付与可能な超覚醒スキル
スキルブースト+コンボ強化操作不可耐性超コンボ強化
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
L字消し攻撃アイコン
L字消し攻撃
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が2.2倍にアップし、ロック状態・ロック目覚めを解除する
コンボ強化アイコン
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
火コンボ強化アイコン
火コンボ強化
火ドロップの2コンボ以上で火属性の攻撃力がアップする(1コンボにつき+0.15倍)
スキルボイスアイコン
スキルボイス
全パラメータが10%アップする、スキル使用時に声が出る
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒

所持覚醒効果
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化アイコン
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
操作不可耐性アイコン
操作不可耐性
操作不可攻撃を無効化する
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

物語シリーズコラボ関連リンク
パズドラ_物語シリーズコラボの当たりと評価_引くべきキャラは?当たりランキング パズドラ_物語シリーズコラボ_交換阿良々木は交換すべき? パズドラ_物語シリーズコラボ_ガチャシミュレーターガチャシミュ
パズドラ_物語シリーズコラボ_ドロップ情報ドロップ情報&周回編成 パズドラ_物語シリーズコラボ_チャレンジ攻略チャレンジ攻略 パズドラ_物語シリーズコラボ_3人マルチ攻略3人マルチ攻略

物語シリーズコラボの登場キャラクター

★8
阿良々木暦
★7
戦場ヶ原ひたぎ 羽川翼 千石撫子 忍野忍
忍野扇 老倉育 八九寺真宵 神原駿河
★6
阿良々木火憐 阿良々木月火 忍野メメ 貝木泥舟
影縫余弦 斧乃木余接 臥煙伊豆湖 エピソード
手折正弦
交換所限定キャラ
キスショット

最新更新情報

4月7日(月)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎新学期(学園)当たりランキング
お役立ち
▶︎新学期(学園)交換おすすめキャラ
攻略
▶︎パズドラ学園の周回編成とドロップ情報
攻略
▶︎新学期チャレンジ攻略
攻略
▶︎学園ヴォルスーン降臨攻略
お役立ち
▶︎学園ヴォルスーンは交換するべき?
4月3日(木)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎星6以下おすすめキャラ
4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】