
パズドラのドットバレンタインクシナダのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
クシナダヒメの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() 転生クシナダ |
![]() バレンタイン クシナダ |
![]() クシナダ |
ドットバレンタインクシナダの性能紹介
ドットバレンタインクシナダの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,905 | 1,682 | 820 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを激減。 左端縦1列を光に、右端縦1列を木ドロップに変化。 (14→9) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ドットバレンタインクシナダのリーダー評価
パズル条件が簡単
光木の2色同時攻撃のみで20倍の攻撃力と固定100万ダメージが発生します。落ちコンがなく、コンボ数が少なくても火力を出せるサブを編成すれば高速周回に向いたリーダーです。
HPだけが高い
2.5倍のHP倍率がありますが、軽減や回復倍率を持っていません。周回用途であれば十分使えるかもしれませんが、割合ダメージに対しては自身の激減スキルなどで対応する必要があるでしょう。
ドットキャラ縛り
楊貴妃、ロビンフッドなどキラーが強力なドットキャラがこのリーダースキルと噛み合っているので、ダンジョンによってはキラーの火力で簡単に周回できるかもしれません。しかし編成難易度の高さは否めません。
ドットバレンタインクシナダのサブ評価
激減+光木の縦生成
クシナダ本来の1ターン激減スキルに光・木ドロップの縦生成が付いています。周回などでピンポイントで役立つかもしれません。
打点としては微妙
ダメージ無効貫通3個を持ち超覚醒でコンボ強化を付けられますが、元の攻撃力が低いので打点としては期待しない方が良いでしょう。
サポート覚醒も今ひとつ
超覚醒でスキブ4個にでき、操作延長が2秒分あるのは悪くないですが、封印耐性がありません。また自身のスキルと何の関連もないバインド回復が付いているのも微妙に感じられます。
ドットバレンタインクシナダにおすすめの超覚醒
ドットバレンタインクシナダは超覚醒させるべき?
超覚醒込みでも平凡な性能に感じられます。よく使う方なら厳選してもいいですが、あまりおすすめはしません。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() チームHP強化 |
![]() コンボ強化 |
![]() ガードブレイク |
火力には期待しない方が賢明です。使うのであればサポート面の強化が良いでしょう。
ドットバレンタインクシナダはスキル上げするべき?
使うなら上げておくべき
特定の場面で役立つかもしれないスキルです。上げずに使うよりは9ターンで使えるようにする方が便利でしょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヒカピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
ドットバレンタインクシナダのステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
4895 | 2177 | 1117 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
6067 | 2682 | 1363 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+607 | +134 | +204 | |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
55 | 99 | 4,000,000 |
スキル
親愛なる想い | |
---|---|
1ターンの間、受けるダメージを激減。 左端縦1列を光に、右端縦1列を木ドロップに変化。 | |
スキルターン | 14 → 9 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
お待ちしておりました… | |
---|---|
【落ちコンなし】ドット進化のみでチームを組むと、HPが2.5倍。 光木の同時攻撃で攻撃力が20倍、固定100万ダメージ。 |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
バレンタインガチャ関連情報
バレンタインガチャ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バレンタインイベントの登場キャラクター
★9 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
★8 | |||
![]() |
![]() |
||
★7 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
★5 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
ダンジョン+交換所 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 2/22(月)10:00~3/8(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶MARVELコラボ当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 2/19(金)22:30~2/26(金)23:59 ▶転生ルシャナ降臨の攻略 |
![]() |
【開催期間】 2/20(土)~2/14(日) ▶9周年記念イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細