マリーのアトリエ攻略wiki|リメイク対応
マリーのアトリエ リメイクの攻略wiki。イベント・エンディングの条件のほか、冒険者・アイテム・装備などのデータベースも掲載。マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~(switch/PS4/PS5/steam)の攻略にお役立てください。

マリーのアトリエ リメイクの攻略ガイド

攻略ガイド | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
マリーのアトリエ リメイクのイベント

イベント一覧|キャラ別 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
マリーのアトリエ リメイクのお役立ち情報

採取地
採取地一覧 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
効率・おすすめ
効率・おすすめ | |
---|---|
![]() | ![]() |
▶︎友好度の上げ方 | ▶︎おすすめ冒険者 |
機能解放
機能解放 | |
---|---|
▶︎妖精の解放条件 | ▶︎参考書の入手方法 |
▶︎図書館の解放条件 | ▶︎お城の入り方 |
注目アイテム
注目アイテム | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
注目イベント
注目イベント | |
---|---|
▶︎日食イベント | - |
システム
システム | |
---|---|
▶︎モードの違い | ▶︎難易度の違い |
マリーのアトリエ リメイクのデータベース

データベース | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
マリーのアトリエ リメイクの掲示板

掲示板 | |
---|---|
▶︎雑談・質問掲示板 | - |
マリーのアトリエ リメイクの製品情報

製品情報 | |
---|---|
![]() | ![]() |
製品概要
タイトル | マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~ |
---|---|
ジャンル | 新感覚RPG |
機種 | PlayStation5、PlayStation4、Nintendo Switch、Steam |
プレイ人数 | 1人 |
CERO | B(12歳以上対象) |
公式サイト | マリーのアトリエ 公式サイト |
公式Twitter | 「アトリエ」シリーズ公式ツイッター |
権利表記 | ©1997-2023 コーエーテクモゲームス All rights reserved. |
マリーのアトリエ リメイクとは?ゲーム紹介
スローライフRPG「アトリエ」シリーズ原点のフルリメイク作品
「マリーのアトリエ」は、落ちこぼれの学生マリーが、5年後の卒業を目指して、錬金術・冒険・依頼達成と様々なにと奮闘するスローライフRPGです。
本作「マリーのアトリエ リメイク」はPlayStationで発売された同名タイトルのフルリメイク作品となっており、アトリエシリーズ特有の錬金術や冒険要素が楽しめるのはもちろんのこと、フルリメイクにあたり新要素も多数追加されています。
物語
主人公のマリーは、
王立魔術学校(通称:アカデミー)の
落ちこぼれの生徒。
ある日、先生から卒業試験のために
錬金術のアトリエを与えられます。
5年後の卒業試験の内容は
先生を納得させられるアイテムを完成させること。
そのために錬金術の腕前を上げたり、
調合の材料を集めたり、
参考書や道具、冒険者を雇うために
お金を集めたり……
調合・戦闘・依頼と、できることが盛りだくさん!
どこから始めるかはあなたの自由!
あなた自身の楽しみ方で、
アカデミーの卒業を目指しましょう。
新要素が多数追加!
![]() | ![]() |
- 仲間たちとのエピソードが追加
- 新たにリメイク版のBGMが追加
- 3Dで街やフィールドを自由に移動できるように
マリーのアトリエ Remakeでは多数の新規要素が多数追加されています。
仲間とのシナリオ追加や新規BGMの追加など内容は様々。過去作をプレイしてきた方でも新しい発見と共に楽しめるようになっています。