
パズドラの仙水(進化前)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
仙水の関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() 仙水(進化前) |
![]() 仙水ミノル |
![]() 仙水忍 |
![]() |
仙水の性能紹介
仙水の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3,425 | 1,838 | 313 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が4倍。 ドロップのロックを解除し、闇ドロップを6個生成。 (9→4) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
仙水のリーダー評価
強力なコンボリーダー
10コンボ以上で30倍の高い攻撃倍率が出ます。闇コンボ強化の覚醒を活かすとさらに火力が伸びるので、パーティ全体でカンスト級の火力を出しやすいでしょう。
コンボ加算LSを組み合わせたい
コンボ加算・固定追撃のどちらも持っていない上、落ちコンがありません。7コンボ(21倍)程度でもそこそこの火力を出せますが、超コンボ強化を活かすにはコンボ加算リーダーを組み合わせるのが必須でしょう。
耐久力が微妙
HP倍率は3.2倍と高いですが軽減・回復倍率はありません。フレンド側で補うのも限界があるので、高難易度ダンジョンには向かないリーダーです。
仙水のサブ評価
豊富な闇コンボ強化
闇コンボ強化を4個持ち、闇を複数コンボした時の火力を大幅にアップさせます。
自身のスキルで落ちコンをなくすのは一長一短ですが、目覚めスキルを併用して闇ドロップを溜めたり火力調整に活用できそうです。
単体火力も優秀
闇コンボ強化の強い補正がかかれば超コンボ強化+コンボ強化(超覚醒)の10倍だけでも結構な火力が出ますし、自分の攻撃力を4倍にするスキルがあるので最大40倍の高打点になれます。
ステータスが低い
優秀な部分が見受けられますが、ステータスの低さが残念です。ダースベイダーの劣化のような印象が否めず、そちらを持っている方は仙水を積極的に使うことはないでしょう。
仙水のおすすめの進化先はどれ?
転生進化がおすすめ
究極進化は闇パでも多色パでも使える可能性がありますが、より多色パに特化した転生進化が強力です。
闇の単色パを使うことが多ければ進化前を活用できるかもしれませんし、アシスト進化もなかなか優秀です。
各進化先との比較はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() 仙水(進化前) |
![]() 仙水ミノル |
![]() 仙水忍 |
![]() |
仙水におすすめの超覚醒
仙水は超覚醒させるべき?
進化前か究極で使うなら付けておきましょう。転生進化させる予定があればこの段階では必要ありません。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() コンボ強化 |
![]() スキルブースト+ |
![]() 操作不可耐性 |
![]() 操作延長+ |
頻繁に自分の攻撃力を4倍に上げられるので、コンボ強化を付けなくても十分な打点になる可能性もありますが、基本的には火力重視が良いでしょう。
仙水におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
上限解放に値する打点ですが、転生進化させると消えてしまうので慎重に判断したいです。 |
![]() 遅延耐性 |
火力が21億止まりでも良いのであれば遅延耐性を振るのが無難でしょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
仙水におすすめのアシスト
序盤に使うスキルを付けておく
自分の攻撃力4倍のスキルを頻繁に使って火力を上げたいです。アシストベース向きではありますが、序盤に1回だけ使うスキルを付けるのが適しています。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 1ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が2倍。敵の行動を4ターン遅らせる。 (→15) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 10ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。敵の行動を3ターン遅らせる。 (22→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。99ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。 (29→24) |
仙水はスキル上げするべき?
進化前か究極で使うなら必須
スキルの軽さが持ち味です。進化前か究極で使うなら上げない理由はありません。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
幽遊白書コラボ「暗黒武術会~魔界の扉」(成功率100%) | ||
専用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
【入手方法】 幽遊白書コラボダンジョン(低確率) |
|
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() ヤミピィ |
![]() ニジピィ |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
仙水のステータス詳細
仙水のステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4415 | 2333 | 610 |
Lv110 | 5271 | 2793 | 688 |
Lv120 | 5614 | 2884 | 704 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
6 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
2ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が4倍。 ドロップのロックを解除し、闇ドロップを6個生成 | |
スキルターン | 9 → 4 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
【落ちコンなし】闇属性と攻撃タイプのHPが3.2倍。 5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大30倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
幽遊白書コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
幽遊白書コラボの登場キャラクター
★6 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★5 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン | |||
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!