
パズドラの暴乱の極悪生命体(新極悪チャレンジ)の攻略情報や出現モンスター、対策すべき要注意ギミックをまとめています。新極悪の安定攻略・周回のポイントやおすすめの攻略パーティなども掲載していますので、攻略の参考にどうぞ。
「暴乱の極悪生命体(新極悪)」の最新情報
暴乱の極悪生命体が実装!
実装日時 | |
---|---|
新極悪チャレンジ | 2025.2/18(火)メンテナンス後~3/20(木)23:59 |
|
|
テクダン | 2025.3/10(月)12:00~ |
スペシャルダンジョンに『新「極悪」チャレンジ!【制限時間40分】』が期間限定で登場。
1人モード限定・タイムアタック形式の高難易度ダンジョンで、見事クリアすると称号「極悪(暴乱)」がゲーム内メールで届く。
タイムアタックランキングも同時に開催
新「極悪」チャレンジ!【制限時間40分】終了後、最速のタイムでクリアしたプレイヤーには、称号「最速」が贈呈される。
「暴乱の極悪生命体(新極悪)」の概要
暴乱の極悪生命体(新極悪)の基本情報
※経験値とコインは出現する敵によって変動します。
実装日 | 2025.3/10(月)12:00〜 ※テクダンに常設 |
---|---|
解放条件 | 「未知の新星/極悪生命体」クリア |
獲得コイン | 約50億 |
獲得ランク経験値 | 約1億5000万 |
獲得経験値ストック | 1億 |
消費スタミナ | 99 |
バトル数 | 13 |
陽/陰 | ![]() |
特殊ルール | 超重力(攻撃力1万分の6) 超高度(回復力4分の1) バランスタイプ強化(HP1.5倍) |
初クリア報酬 | ![]() |
称号チャレンジ | ![]() ![]() |
「暴乱の極悪生命体(新極悪)」の出現モンスター
先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
乱入 | ![]() ![]() HP:1500億 防御:0 |
【B3・6・9のどこかで必ず1回出現】 【部位1個:HP3000億、防御0】 【根性】 【 ![]() 7ターン:状態異常無効 7ターン:トゲ目覚め 現HP99%割合ダメージ 【部位破壊時】 4ターン:アシスト無効 6,020,000ダメージ+サブ3ターンスキル遅延 |
B1 4体出現 火水木 固定 |
![]() ![]() HP:220億 防御:5億 |
【確定出現】 25,000ダメージ+7ターン:20億以上無効 【残り2体以下で1回使用】 999ターン:攻撃力10倍 |
![]() ![]() HP:220億 防御:5億 |
【確定出現】 25,000ダメージ+全員3ターンスキル遅延 【残り2体以下で1回使用】 999ターン:攻撃力10倍 |
|
![]() ![]() HP:220億 防御:5億 |
【確定出現】 25,000ダメージ+ドロップ5個トゲ 【残り2体以下で1回使用】 999ターン:攻撃力10倍 |
|
![]() ![]() HP:220億 防御:10億 |
25,000ダメージ+7ターン:状態異常無効 【残り2体以下で1回使用】 999ターン:攻撃力10倍 |
|
![]() ![]() HP:220億 防御:10億 |
25,000ダメージ+3ターン:回復力半減 【残り2体以下で1回使用】 999ターン:攻撃力10倍 |
|
B2 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:800億 防御:5億 |
【超根性:1400万】 7ターン:状態異常無効 3ターン:LF攻撃力激減(0.01倍) 2,790,000ダメージ+全ドロップ ![]() ![]() 【超根性発動時】 30ターン:超暗闇目覚め 3,162,000ダメージの連続攻撃 |
![]() ![]() ![]() HP:800億 防御:5億 |
【超根性:1400万】 7ターン:状態異常無効 3ターン:サブ攻撃力激減(0.01倍) 2,790,000ダメージ+全ドロップ ![]() ![]() 【超根性発動時】 30ターン:超暗闇目覚め 3,162,000ダメージの連続攻撃 |
|
B3 1体出現 バルドル 乱入あり |
![]() ![]() ![]() ![]() HP:820億 防御:5億 |
【根性】 7ターン:状態異常無効 7ターン: ![]() ![]() 5ターン: ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() HP:820億 防御:5億 |
【根性】 7ターン:状態異常無効 7ターン:20億以上吸収 5ターン: ![]() ![]() |
|
B4 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:850億 防御:5億 |
【超根性:20%】 999ターン:状態異常無効 7ターン: ![]() 2ターン:覚醒無効 【超根性発動時】 【パズル教室】 ![]() 1ターン:落ちコンなし 1ターン:覚醒無効 1ターン: ![]() 1ターン:2マス ![]() ![]() ![]() 操作開始位置が左下に固定 1ターン:操作時間1.5倍 1ターン:全員バインド 【成功時】 全員1ターンスキルチャージ 敵のHPが0になる 【失敗時】 属性変化+83,750,000ダメージの連続攻撃 |
B5 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:900億 防御:5億 |
【超根性:50%】 7ターン:状態異常無効 2ターン:最大HP1/2固定 現HP99%割合ダメージ シールド1枚生成(HP800億) 【初回行動時】 ※超根性発動時の行動より優先 3ターン:ドロップ7個超暗闇 4,519,500ダメージ+全ドロップ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超根性発動時】 5ターン:20億以上無効 2ターン:回復力半減 3,519,000ダメージの連続攻撃 |
B6 4体出現 火水木 固定 バルドル 乱入あり |
![]() ![]() HP:300億 防御:10億 |
【確定出現】 765,000ダメージ+5ターン:全員攻撃力激減(0.25倍) 【残り2体以下で1回使用】 999ターン:攻撃力10倍 |
![]() ![]() HP:300億 防御:10億 |
【確定出現】 765,000ダメージ+5ターン:操作時間半減 【残り2体以下で1回使用】 999ターン:攻撃力10倍 |
|
![]() ![]() HP:300億 防御:10億 |
【確定出現】 765,000ダメージ+全ドロップ ![]() 【残り2体以下で1回使用】 999ターン:攻撃力10倍 |
|
![]() ![]() HP:300億 防御:10億 |
【![]() 765,000ダメージ+7ターン:20億以上吸収 【残り2体以下で1回使用】 999ターン:攻撃力10倍 |
|
![]() ![]() HP:300億 防御:10億 |
【![]() 765,000ダメージ+7ターン:10コンボ以下吸収 【残り2体以下で1回使用】 999ターン:攻撃力10倍 |
|
B7 | ![]() ![]() ![]() HP:950億 防御:5億 |
【超根性:1600万】 【 ![]() ![]() 7ターン:状態異常無効 7ターン:20億以上無効 3ターン:盤面5×4マス 【超根性発動時】 5ターン:3コンボ減少 敵のHPが0になる |
B8 2体出現 |
![]() ![]() HP:900億 防御:10億 |
【![]() 3ターン:全員ダメージ上限値20億 【1体のみになると使用】 ドロップ6個弱化 敵のHPが0になる |
![]() ![]() ![]() HP:970億 防御:5億 |
【根性】 7ターン:20億以上吸収 580,000ダメージ+3ターン:2マス ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
B9 1体出現 バルドル 乱入あり |
![]() ![]() ![]() HP:1000億 防御:5億 |
【根性】 7ターン:状態異常無効 2ターン: ![]() ![]() 2ターン:リーダーチェンジ 【初回行動時】 3ターン:横2列雲 3,650,000ダメージ+上から横1・3・5列目 ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() HP:1000億 防御:5億 |
【根性】 7ターン:状態異常無効 2ターン: ![]() ![]() 2ターン:リーダーチェンジ 【初回行動時】 3ターン:最上下段操作不可 3,650,000ダメージ+上から横1・3・5列目 ![]() ![]() |
|
B10 1体出現 |
![]() ![]() ![]() ![]() HP:1300億 防御:5億 |
【根性】 7ターン: ![]() ![]() サブ2~3ターンスキル遅延 3,600,000ダメージ+全ドロップロック |
![]() ![]() ![]() ![]() HP:1300億 防御:5億 |
【根性】 7ターン: ![]() ![]() 2ターン:11コンボ以下吸収 3,600,000ダメージ+2ターン:スキル封印 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() HP:1300億 防御:5億 |
【根性】 7ターン: ![]() ![]() 2ターン:操作時間激減(0.25倍) 7ターン: ![]() |
|
B11 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:1600億 防御:5億 |
【超根性:50%】 7ターン:状態異常無効 4ターン:アシスト無効 5ターン:弱化目覚め(30%) 【超根性発動時】 3ターン:3体ダメージ上限値10億 4,100,000ダメージ+全ドロップ ![]() ![]() 現HP300%割合ダメージ |
![]() ![]() ![]() HP:1600億 防御:5億 |
【超根性:50%】 7ターン:状態異常無効 4ターン:アシスト無効 5ターン:超暗闇目覚め ※すでに超暗闇目覚め状態の場合、4,100,000ダメージ 【超根性発動時】 3ターン:3マスルーレット 4,100,000ダメージ+全ドロップ ![]() ![]() 現HP300%割合ダメージ |
|
B12 | ![]() ![]() ![]() HP:1800億 防御:5億 |
【超根性:20%】 999ターン:状態異常無効 3,780,000ダメージ+2ターン: ![]() 2ターン:覚醒無効 【超根性発動時】 行動変化:1→4ターン 4ターン:被ダメージ75%軽減 4ターン:盤面5×4マス 4ターン:1マス ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4ターン:全員ダメージ上限値20億 【以降、繰り返し使用】 1ターン:覚醒無効 105,000,000ダメージの連続攻撃 |
B13 | ![]() ![]() ![]() HP:4000億 防御:10億 |
【超根性:50%】 30ターン:状態異常無効 シールド2枚生成(HP400億) 3,960,000ダメージ+全ドロップ ![]() 【4の倍数のターンに使用】 ※超根性発動時の行動より優先 シールド2枚生成(HP400億) 4,400,000ダメージ+2ターン:攻撃力1.2倍 【超根性発動時】 10ターン:全員バインド 2,200,000ダメージ(1.2倍時:2,640,000ダメージ)+全ドロップ ![]() ![]() ![]() ![]() 8,800,000ダメージ(1.2倍時:10,560,000ダメージ)の連続攻撃 |
「暴乱の極悪生命体(新極悪)」の攻略のポイント
- このダンジョンの特徴
- 道中でバルドルが乱入
- ?超根性が登場
- ボス戦で最大1320万ダメージ
対策しておきたいギミック
対策必須ギミック | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
要注意ギミック | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() チャージ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() お邪魔/爆弾 |
![]() ![]() 毒/猛毒 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
バルドルが乱入
バルドルがB3・6・9のいずれかで必ず1回乱入する。倒すと確率でドロップする。
部位破壊で交換素材ドロップ、パラメータアップも
バルドルの部位を壊すと「フリングホルニの希石」が確率でドロップするが、HPが本体の2倍あり、単体攻撃を苦手とするパーティではほぼ壊すことができない。
また、部位破壊ボーナスの覚醒が多いほど希石のドロップ率が上がるだけでなく、全パラメータがアップするので以降のバトルで有利になる。
?マークの超根性が登場
?マークは超根性ラインが1%未満であることを示しており、B2は1400万、B7は1600万となっている。
超根性が発動するとB2では超暗闇目覚め、B7では軽減剥がし→次で58万の先制ダメージを受ける。
固定ダメージ量が大きいパーティが有利だが、釘ドロップ・超追加攻撃でも対策できる。またHPが高ければB7→8の先制は問題ない。
B4:貂蝉のパズル教室
盤面の回復ドロップをすべて消すことを要求される。操作位置を固定されるため、ルーレットをホールドして色を合わせることはできない。ルーレットのタイミングに注意しよう。
他のダンジョンの◯コンボ以上・コンボ禁止といったパズル教室よりは易しい印象だ。
B5:HP半減に注意
パズル教室直後に割合ダメージで残りHPがかなり減った状態で、2ターンの最大HP半減を受ける。
次のターンに確定で452万ダメージを受けるので、最大HP上昇または軽減スキルで耐えられるようにしよう。
B12:ダメージ上限値の上書きが必須
超根性発動時に全員の上限値を20億に固定され、4ターン以内に75%激減状態の残りHPを削らなければいけない。
頻繁に使える上限解放スキルがあれば問題ないが、究極アイズなど周期の長い上限解放スキルは事前にタイミングを調整しておく必要がある。
ボス:HP半分で最大1320万ダメージ
超根性発動時の発狂ダメージは合計1100万だが、タイミングによっては敵の攻撃力が1.2倍になっているので、1320万ダメージに耐えられるようにしたい。
また、シールド再生成(4の倍数のターン)と超根性発動が重複するとシールド再生成を優先し、発狂が1ターンずれる。1ターンしか持続しない軽減や最大HP上昇スキルを使う場合は細心の注意が必要になる。
「暴乱の極悪生命体(新極悪)」のおすすめ攻略リーダー
おすすめリーダーと理由
リーダー | 理由 |
---|---|
![]() |
・高い耐久と復帰力 ・フリッグ2体とアイズ2体でギミック対応 |
![]() |
・バランスタイプ優遇、高い耐久と復帰力 ・百式による上限解放で十分な火力 |
![]() |
・バランスタイプ優遇 ・2体ループで毎ターン生成+延長+無効貫通 ・テミスやガンダムF91と好相性 |
![]() |
・バランスタイプ優遇 ・全員上限解放で十分な火力 |
「暴乱の極悪生命体(新極悪)」の攻略編成例
テミス×百式編成
![]() |
![]() slv.1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
副/![]() |
副/![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
バッジ | ![]() |
---|
※基本、1列+
L字
※被ダメージ時やトゲが多いとき、4個消し優先
バトル | 立ち回り |
---|---|
乱入 | 【![]() 部位はターゲットせず、 ![]() ![]() |
B1 | スーリア変身→テミススキル進化→ハロウィンキョウリ装備→ゼルクレア装備→スーリア→ガンダムF91変身→百式→∀ガンダム装備→テミス→ガンダムF91、全体攻撃含む![]() ![]() |
B2 | 百式→ガンダムF91、![]() ![]() |
B3 | スーリア→ガンダムF91、![]() ![]() |
B4 | ユニコーン→百式→ガンダムF91、![]() ![]() ![]() |
B5 | テミス→ガンダムF91、![]() ![]() 百式→ガンダムF91、 ![]() ![]() スーリア→ガンダムF91、 ![]() ![]() |
B6 | ユニコーン→百式→ガンダムF91、全体攻撃含む![]() ![]() |
B7 | テミス→ガンダムF91、![]() ![]() 百式→ガンダムF91、 ![]() ![]() ※縦分割で盤面4コンボ以上 ※盤面次第で3パンになっても良い、その場合スーリアの効果継続でB8は1パン可能 |
B8 | ![]() スーリア→ガンダムF91、 ![]() ![]() 百式→ガンダムF91、 ![]() ![]() |
B9 | ユニコーン→テミス、![]() ![]() ※ガンダムF91は使用せずに突破 ※B9までのチャージループはできる限り固定させる ※以後、テミスorスーリアor百式→ガンダムF91を順に使用しチャージループ |
B10 | 【![]() ガンダムF91、 ![]() ![]() ![]() ![]() 【 ![]() スーリアの使用ターンになるまで耐久 スーリア→ガンダムF91、 ![]() ![]() 【 ![]() ![]() ![]() |
B11 | ![]() ※ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※ ![]() |
B12 | ユニコーン、![]() ![]() 2ターン1コンボ 百式→ガンダムF91、 ![]() ![]() ※ルーレット注意 |
B13 | ユニコーン、![]() ![]() ![]() ![]() ※テミスのHP1.5倍とユニコーンの軽減がある状態で、 ![]() ※テミスのタイミングが合わない場合、ダメージ無効時にガンダムF91を使用せずに耐久可能 ユニコーン、 ![]() ![]() ![]() ![]() |
ガンダムF91編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() slv.1 |
![]() slv.max |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
副/![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
バッジ | ![]() / ![]() |
---|
※基本、1列+
L字
※被ダメージ時やトゲが多いとき、4個消し優先
バトル | 立ち回り |
---|---|
乱入 | 【![]() 部位はターゲットせず、 ![]() ![]() |
B1 | 百式→セシリア&ソフィ装備→∀ガンダム装備→FガンダムE91変身→LガンダムF91変身→オーロラ姫変身→LガンダムF91、![]() ![]() |
B2 | 百式→ガンダムDX、![]() ![]() |
B3 | LガンダムF91、![]() ![]() |
B4 | 百式→LガンダムF91→オーロラ姫、![]() ![]() ![]() ※ドロップを消しすぎないようにルーレットで調整 |
B5 | マーベル&ミズマーベル装備→LガンダムF91、![]() ![]() 百式→ガンダムF91、 ![]() ![]() ガンダムDX→ガンダムF91、 ![]() ![]() ※以後、ガンダムF91 2体でスキルをループ |
B6 | オーロラ姫→百式、![]() ![]() |
B7 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
B8 | 2ターン耐久 ガンダムDX→ガンダムF91→百式、 ![]() ![]() |
B9 | オーロラ姫→B8で使用したガンダムF91、![]() ![]() |
B10 | 【![]() ガンダムF91、 ![]() ![]() ![]() ![]() 【 ![]() ガンダムDXが溜まるまで耐久 オーロラ姫→ガンダムDX→百式、 ![]() ![]() 【 ![]() ![]() ![]() |
B11 | 百式、![]() ![]() ![]() ※ ![]() |
B12 | オーロラ姫→溜まっていればガンダムDX、![]() ![]() 2ターン1コンボ 百式、 ![]() ![]() ※ルーレット注意 ※以後、上限解放とダメージ軽減の効果が切れ次第、百式とオーロラ姫を使用 |
B13 | ![]() ![]() ![]() ![]() ※超根性を剥がす前にガンダムDXを使用 ![]() ![]() ![]() ![]() |
「暴乱の極悪生命体(新極悪)」のドロップ情報
大量の育成素材とレアモンスターを入手
ダンジョンをクリアすると+7777ポイントと大量のコイン・ランク経験値・経験値ストックが手に入る。
このダンジョンでしか落ちない「新ゴクレグスの希石」「バルドル」「フリングホルニの希石(部位破壊)」もドロップする。
ドロップ情報
※育成素材のドロップはバルドルの乱入位置によって変動
ドロップキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 極キンメタ系 4~8体 |
![]() 0~4体 |
![]() (確率) |
![]() (部位破壊) |
|
![]() ![]() 創装の宝玉・ダイヤドラゴンフルーツ いずれか1~2体 |
![]() ![]() ![]() サゲピィ・とじたまドラ・モドリット いずれか1体 |
|||
![]() 3体 |
![]() (確定) |
– | – |
パズドラの関連記事
高難度ダンジョン攻略・周回編成まとめ

テクニカルダンジョンの攻略
∞級1人専用コロシアム | |
---|---|
![]() |
- |
再臨の超星 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
未知の新星 | 裏未知の新星 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神秘の次元 | 裏神秘の次元 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
修羅の幻界 | 裏修羅の幻界 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
壊滅極限コロシアム | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
超絶極限コロシアム | |
![]() |
![]() |
極限降臨ラッシュ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ノーマルダンジョンの攻略
ノーマルダンジョン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン一覧
ダンジョン一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TOPページ

この記事の執筆者
