
パズドラのアーサーボイルのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やアシスト、確定ガチャは買うべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
アーサーボイルの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
アーサーボイルのテンプレパーティ |
アーサーボイルの性能紹介
アーサーボイルの簡易性能
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | AA | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
アーサーボイルのリーダー評価
HP1.7倍+半減
元のHPの3.4倍のダメージを受けることができ、70%軽減リーダーよりも若干高い耐久力で1段階変身としては優秀です。
2段階変身のノーチラス等には及びませんが、回復力を補っておけば高難易度ダンジョンで十分通用するでしょう。
光列強化で高火力
光6個以上つなげで軽減を張るので、光列強化を自然に活かして高火力が期待できます。自身が2ターンの列生成スキルを持つのも嬉しいです。
常時20倍の攻撃倍率がかかっていますが、横1列を組まずに6個つなげれば列強化が発動せず火力を抑えることも可能です。
固定追撃リーダーを組み合わせたい
3コンボ加算は優秀ですが、列強化を活かしながらダンジョンを快適に攻略するには固定追撃リーダーを組み合わせるべきでしょう。
アーサーボイルのサブ評価
2ターンで使えるロック解除+光列生成
エンハンスや操作時間延長などが付いた他の変身キャラのスキルに比べれば微妙な印象もありますが、2ターンで確実に光の1列を作れるのは優秀です。
まずまずの火力要員
攻撃力はあまり高い方ではありませんが、10コンボ以上で10倍、無効貫通を組むと25倍の火力になります。
光列強化4個も特徴的で、列を含む10コンボ以上を組めば火力に貢献できそうです。
無効貫通を活かしにくい
列パで無効貫通だけを組むと総火力がガクンと落ちてしまいがちです。列+無効貫通を組めれば高い瞬間火力を出せますが、アーサーのスキルだけでは足りないので大型変換スキルなどを用意しておきたいです。
アーサーボイルにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
変身後にアシストベースにすることも考えられるので遅延耐性を付けると便利でしょう。 |
![]() |
リーダーで使うことが多ければこちらを付けると面倒がありません。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
アーサーボイルにおすすめのアシスト
バインド耐性など
変身してもバインド耐性がないので、必要であればアシスト装備で対策しておきましょう。
変身後アシストベースにもできます。バインド耐性が必要なければスキルを基準に選んでも良さそうです。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。HPを全回復。ロックを解除し、盤面を光に変化。 (25→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 5ターンの間、操作時間と回復力が2.5倍。ランダムでドロップを入れ替える。 (→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。 (→7) |
アーサーボイル確定ガチャは買うべき?
優先度は高め
2段階変身キャラには及びませんが優秀なリーダー性能です。光の列パの需要が高まればサブとしても活躍も増える可能性があるので、課金に抵抗がない方は確保しておく価値は高いでしょう。
初入手できせかえドロップが解放
アーサーボイルを初入手すると「少年マガジンドロップ2」が解放されます。
たくさんガチャを引くなら後回しに
他の★6キャラよりも排出率は低めですが、大量にガチャを引けば的中する可能性があります。直接引けなかった場合に確定ガチャを購入するのが良いでしょう。
アーサーボイルのステータス詳細
アーサー・ボイルのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4014 | 3284 | 438 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
敵の行動を2ターン遅らせる。騎士王・アーサー・ボイルに変身。 | |
スキルターン | 23ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
光属性のHPが1.5倍、攻撃力は15倍。 光を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
騎士王・アーサー・ボイルのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5001 | 3766 | 749 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を光ドロップに変化。 | |
スキルターン | 2ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
光属性のHPが1.7倍、攻撃力は20倍。 光を6個以上つなげて消すとダメージを半減、3コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
マガジンコラボ関連リンク
マガジンコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マガジンコラボの登場キャラクター
★6 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
モンポ購入 | ||
![]() |
![]() |
|
交換所+ダンジョンキャラ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回登場しないキャラ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!