
パズドラの土曜の闘技場(土曜日の決戦)の攻略情報や出現モンスター、ドロップするキャラを一覧で紹介しています。安定攻略・周回のポイントやおすすめの攻略パーティなども掲載していますので、攻略の参考にどうぞ。
曜日闘技場の関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「土曜の闘技場(土曜日の決戦)」の概要
土曜の闘技場の基本情報
※経験値とコインは出現する敵によって変動します。
実装日 | 2021.7/10(土)0:00〜 |
---|---|
獲得コイン | 348,010 |
獲得経験値 | 163,135 |
消費スタミナ | 99 |
バトル数 | 10 |
特殊ルール | – |
初クリア報酬 | ![]() |
毎週「土曜日」に出現する闘技場
土曜の闘技場は「光の希石【大】」などの進化用モンスターや一部のレア希石がランダムでドロップするダンジョンです。
ファガンRAIの進化素材が登場!
★7フェス限「ファガンRAI」に新たな進化が追加され、土曜闘技場に出現する究極進化「水ファガン」を倒すことで進化素材をゲットすることができます。
※もう一方の究極進化「闇ファガン」の進化素材は日曜闘技場でゲットできます。
水ファガンの性能はこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
「土曜の闘技場」の出現モンスター
バトルごとの出現モンスター
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 3体出現 |
![]() ![]() HP:12 |
全ドロップロック ※既にロック状態なら12000ダメージ |
![]() ![]() HP:20 |
スキル遅延2ターン | |
![]() ![]() HP:24 |
全ドロップロック ※既にロック状態なら22500ダメージ |
|
B2 | ![]() ![]() ![]() HP:1.5億 |
5ターン:500万ダメージ吸収 |
B3 3体出現 |
![]() ![]() HP:12 |
全ドロップロック ※既にロック状態なら12000ダメージ |
![]() ![]() HP:20 |
スキル遅延2ターン | |
![]() ![]() HP:24 |
全ドロップロック ※既にロック状態なら22500ダメージ |
|
B4 4体出現 |
![]() ![]() HP:12 |
全ドロップロック ※既にロック状態なら12000ダメージ |
![]() ![]() HP:20 |
スキル遅延2ターン | |
![]() ![]() HP:24 |
全ドロップロック ※既にロック状態なら22500ダメージ |
|
B5 2体出現 |
![]() ![]() HP:5000万 |
3ターン:落ちコンなし |
![]() ![]() HP:5000万 |
現HP99%割合ダメージ | |
B6 4体出現 |
![]() ![]() HP:24 |
全ドロップロック ※既にロック状態なら12000ダメージ |
![]() ![]() HP:20 |
スキル遅延2ターン | |
![]() ![]() HP:24 |
全ドロップロック ※既にロック状態なら22500ダメージ |
|
B7 4体出現 |
![]() ![]() HP:12 |
全ドロップロック ※既にロック状態なら12000ダメージ |
![]() ![]() HP:20 |
スキル遅延2ターン | |
![]() ![]() HP:24 |
全ドロップロック ※既にロック状態なら22500ダメージ |
|
B8 1体出現 |
![]() ![]() HP:2億 |
5ターン:500万以上ダメージ吸収 スキル遅延5ターン |
![]() ![]() HP:25 |
5ターン:100以上ダメージ吸収 5ターン:状態異常無効 |
|
B9 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:2.5億 |
6ターン:1500万以上ダメージ吸収 スキル遅延6ターン |
B10 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:7億 |
ダメージを与えられない |
![]() ![]() ![]() HP:6億 |
【![]() 999ターン:状態異常無効 999ターン:5000万以上ダメージ無効 1ターン:8コンボ以下吸収 |
|
![]() ![]() HP:5億 |
999ターン:状態異常無効 999ターン:2500万以上ダメージ無効 2ターン:リダチェン |
|
![]() ![]() ![]() ![]() HP:700億 |
【超根性】(HP50%↑) 10ターン:状態異常無効 1ターン:14コンボ以下吸収 10ターン:7×6盤面になる ※既に7×6盤面なら112,530ダメージ 【超根性発動時】 999ターン:攻撃力が2倍 1ターン:14コンボ以下吸収 99ターン:落ちコンなし |
「土曜の闘技場」の攻略のポイント
- このダンジョンの特徴
- スキル遅延と全ドロップロックギミックが多い
- 希石、ボス以外は全員ダメージ吸収ギミック
- ギミックの偏りはあるが、種類は少ない
対策しておきたいギミック
対策必須ギミック | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
▶ギミック一覧と対策方法
ロック対策が必須級
希石が先制攻撃で全ドロップロックをしてきます。合計5バトルもロックされることになるので、多色パでもない限りは軽めのロック解除スキルを編成しておきましょう。
変換スキルには遅延対策を忘れずに
希石【中】が2ターン遅延、他は6ターン遅延など、ほとんどのバトルでスキル遅延ギミックがあるので、変換スキル持ちにはしっかりと遅延対策をしておく必要があります。
ダメージ吸収無効を最低2枚編成
ボスと希石以外はダメージ吸収ギミックがあるので対策をしていなければほぼ確定で負けです。
ダメージ吸収があるバトルはB2,B8,B9の3バトルなのでB2用の吸収無効スキルとB8B9用の2T吸収無効スキルを用意しておくと良いでしょう。
吸収してくる敵は全てドラゴンタイプ
ダメージ吸収をしてくる敵は全員ドラゴンタイプとなっているので火力強化を考える際は、ドラゴンキラー装備をアシストすると良いでしょう。
潜在覚醒での対応も可能
助っ人枠に主属性なし・コンボドロップ覚醒持ちのキャラを設定し、ダメージ吸収貫通の潜在を付けておくことでスキルなしでも対応可能です。
しかし大量の攻撃色が必要になるので、吸収無効スキルを用意する方が速く周回できるかもしれません。
ファガンはコンボ吸収対策が重要
ファガンは先制と超根性発動時に14コンボ以下吸収をしてきます。通常攻撃でも7~10コンボ以下吸収をしてくるのでコンボ加算リーダーで挑戦は必須と言えます。
HPとダメージ量も高いので高難度ダンジョンに挑戦するような編成で確実にクリアをめざしましょう。
10%以下発狂に要注意
ファガンはHPが700億と非常に高い上にHP10%以下になると覚醒無効をしてきて次のターンに発狂してきます。
覚醒無効されたタイミングから70億ダメージを削る必要があるので、覚醒無効回復スキルか10%以上の最大HPグラビティを編成しておきましょう。
「土曜の闘技場」のおすすめ攻略リーダー(パーティ)
おすすめリーダーと理由
リーダー | 理由 |
---|---|
![]() |
・ロックを無視して生成できる ・自身の貫通火力が高い |
![]() メイメイ |
・コンボ加算でパズルが楽 ・吸収と貫通対策を忘れずに |
![]() |
・指定なし5つなぎで希石突破可能 |
![]() |
・潜在ダメージ吸収貫通で突破が狙える |
「土曜の闘技場」の周回編成例
ファガン対応ペガサス編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
ハク×メイメイ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
土曜の闘技場のダンジョンデータ抜粋
バトル10
氷極の黄龍帝・ファガン -RAI-
出現 | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() |
1 | ![]() ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
70,000,000,000 | – | 920 |
特性 | ||
超根性 | HP50%以上でHPが50%以下になる攻撃を受けてもHPが50%残る | |
先制 | ||
五神結界 | 10ターンの間、状態異常を無効化 | |
零の太刀 見切り | 1ターンの間、14コンボ以下の攻撃を吸収 | |
天上龍動 | 10ターンの間、7×6盤面になる ※既に7×6盤面の場合112,530ダメージ |
聖獣の七星鏡
※チィリンとセットで出現
出現 | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
322,000,000 | – | 1,000,000 |
先制 | ||
守護の型 | 7ターンの間、受けるダメージが50%減少 |
避邪の武身・チィリン
※七星鏡とセットで出現
出現 | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() |
1 | ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
700,000,000 | 37,280 | 2,140 |
先制 | ||
よーし、いってみよー! | 解除条件を満たすまでダメージを与えられなくなる |
邪牙の魔蛇龍・ザッハーク
出現 | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() |
1 | ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
600,000,000 | – | 940 |
特性 | ||
![]() |
神タイプからのダメージを50%減少 | |
先制 | ||
溢れ出る殺気 | 999ターンの間、状態異常無効 | |
蛇防壁堅 | 999ターンの間、5000万以上ダメージを無効化 | |
空高く跳躍した | 1ターンの間、8コンボ以下吸収 |
神門の狛犬姫・センリ
出現 | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
500,000,000 | – | 1,220 |
先制 | ||
あなた手は空いてる? | 999ターンの間、状態異常を無効化 | |
よかったらこの子達と遊んでよ | 999ターンの間、2500万以上のダメージを無効化 | |
二対の戯れ | 2ターンの間、サブとリーダーを入れ替える |
「土曜の闘技場」のドロップ情報
出現する敵は追加・変更されていく!
ダンジョンに出現する敵は追加・変更が予定されています。各曜日のダンジョン詳細をチェックしてから挑戦しましょう。
土曜の闘技場のドロップ情報 | |
---|---|
ボスドロップ | 道中ドロップ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パズドラの関連記事
曜日闘技場の攻略
曜日闘技場の攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアなドラゴンが出現する曜日
月 | 火 | 水 | 木 |
---|---|---|---|
![]() ドラゴン |
![]() ドラゴン |
![]() ドラゴン |
![]() ドラゴン |
金 | 土 | 日 | - |
![]() ドラゴン |
出現
なし |
出現
なし |
- |
進化フェス限キャラが出現する曜日
月 | 火 | 水 | 木 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
金 | 土 | 日 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
その他関連記事
アクセサリー装備の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TOPページ

この記事の執筆者
