
パズドラのゴクレグスの評価と潜在覚醒おすすめを紹介しています。パズドラのゴクレグスのスキルや覚醒はもちろん、ステータスや入手方法なども記載していますので、ゴクレグス(ゴッドフェス)は強いかの参考にご覧ください。
ゴクレグスの進化形態 |
---|
|
▶︎ゴクレグスのテンプレパーティ |
ゴクレグスの性能
ゴクレグスの性能 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 回復 |
5656 | 2116 | 430 | |
スキル | |||
|
|||
リーダースキル | |||
悪魔タイプのHPと攻撃力が4倍。火か闇を消すたびに攻撃力が2倍、固定1ダメージ。毒ダメージを無効化。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 回復 |
10656 | 5116 | 630 | |
スキル | |||
|
|||
リーダースキル | |||
悪魔タイプの全パラメータが5.2倍。火か闇を消すたびに攻撃力が2倍、1コンボ加算、固定200万ダメージ。毒ダメージを無効化。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】
![]() |
ゴクレグスの評価
※ 暴乱の極悪生命体ゴクレグス(新ゴクレグス)の評価はこちら
悪魔タイプの青天井リーダー
を消すたびに火力・コンボ数・固定ダメージ量がアップする。
HP1自傷からの復帰や大量の攻撃色を用意する手段は必要だが、割合ダメージがあるダンジョン以外では強力なリーダー性能だ。
毎ターン最大330億のアタッカー
HP50%以下・10コンボ以上で高倍率の覚醒を持ち、自身のダメージ上限値110億をループできる。
2体を交互に使うのが基本のため、HP1自傷で火力を出しやすく、常に高火力が期待できる。
盤面依存度が高い
元の盤面に依存する変換であるため、陣スキルなどを別途用意しておかないと敵の盤面妨害や欠損に弱くなってしまう。
また、自分の火力を上げる以外の役割が小さい。ギミック対策などを他のキャラに丸投げしているのは残念だ。
入手方法:ゴッドフェスまたは交換
①ゴッドフェス等のガチャで排出
ゴッドフェス等のガチャでピックアップされることがある。ただし常に排出対象になるわけではないので狙って入手するのは難しい。
②極悪生命体を周回・交換
交換に必要なモンスター(すべて) | ||
---|---|---|
![]() 希石×99 |
![]() 希石×99 |
![]() の希石×20 |
3種類の希石はいずれも未知の新星「極悪生命体」、または裏未知の新星「裏極悪生命体」でドロップする。
ゴクレグスの希石は確定ドロップだが、残りの2つはランダムドロップであるため数百周の周回が必要となりそうだ。
評価ランキング関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ゴクレグスの潜在覚醒おすすめ
ゴクレグスの潜在覚醒おすすめ | |
---|---|
![]() スキル遅延耐性
|
敵がスキルターン減少をしてきた時このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
![]() 属性吸収貫通
|
2色以上同時攻撃で属性吸収を無効化して攻撃する |
![]() リーダーチェンジ耐性
|
自分自身へのリーダー交代攻撃を無効化する |
ゴクレグスのシンクロ覚醒と解放条件キャラ
シンクロ覚醒
ゴクレグスのシンクロ覚醒 |
---|
![]() |
解放条件キャラ
解放条件キャラ | |
---|---|
![]() |
Lv.120
スキルLv.最大
|
![]() |
Lv.120
スキルLv.最大
|
必要であれば付ける
部位破壊ボーナス2個にできるのが持ち味の一つであり、部位破壊するダンジョンで使うなら付ける方が良い。
ニーズヘッグ・ナインガルダはいずれも使い道のあるキャラだが、育成が面倒ならシンクロたまドラを使っても良いだろう。
ゴクレグスのステータス詳細
- ゴクレグス
- ゴクレグス(変身)
※ステータスはスキルボイスあり、+297
ゴクレグスの入手方法
ゴッドフェス
ゴッドフェスの開催履歴 |
---|
2024.07/06(土)~07/14(日) |
2024.07/30(火)~08/04(日) |
2024.08/12(月)~08/26(月) |
2024.09/09(月)~09/16(月) |
2024.09/27(金)~10/06(日) |
2024.10/12(土)~10/14(月) |
2024.11/09(土)~11/18(月) |
2024.11/30(土)~12/08(日) |
2024.12/12(木)~12/20(金) |
2024.12/28(土)~01/05(日) |
2025.01/17(金)~01/20(月) |
2025.02/18(火)~02/21(金) |
2025.03/08(土)~03/20(木) |
2025.03/31(月)~04/02(水) |
2025.04/11(金)~04/17(木) |
2025.05/16(金)~05/23(金) |
2025.05/30(金)~06/06(金) |
2025.06/13(金)~06/20(金) |
2025.06/27(金)~07/04(金) |
2025.07/07(月)~07/07(月) |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者


王冠140・称号96
図鑑解放12400
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!