
パズドラの遠坂凛(とおさかりん)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
遠坂凛の関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() 究極遠坂凛 |
![]() 分岐遠坂凛 |
![]() 宝石剣ゼルレッチ |
![]() |
遠坂凛の性能紹介
遠坂凛の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4,565 | 2,060 | 470 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。 ランダムで火と光ドロップを2個ずつ生成。 (7→2) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | C | C |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
遠坂凛のリーダー評価
2つの条件でW軽減
火光の同時消しだけでなく火光以外の5個以上つなぎでも軽減を発動することができます。軽減率が各35%に上方修正されたので、合計で約57%と悪くない耐久力です。
縛りのない攻撃倍率
上記のW軽減条件を満たした時、同時に20倍の攻撃倍率が発動します。サブの縛りは一切ないため、全く属性の違うキャラを編成することも可能です。
コンボ加算や固定追撃がない
ドロップ5個以上つなげで盤面最大コンボ数が減少します。追加攻撃で条件を満たせるので、少なくともコンボ加算をフレンド側で補うか、スキルが2ターンなのを活かして7×6マスにリダチェンすると扱いやすくなります。
2コンボ加算+固定追撃持ちのアイアンマンと組み合わせると耐久力のバランスが良く、実用になるかもしれません。
遠坂凛のサブ評価
2ターンで使用できるスキル
スキル効果はロック解除+火と光の2個ずつ生成とそこまで優秀とは言えませんが、2ターンで使用できるスキルとなります。そのため、アシストベースとして組み込みやすいキャラクターと言えるでしょう。
火力に期待できない
HP80%以上強化3個と超覚醒でコンボ強化を付けても6.75倍の単体火力しかありません。
サポート覚醒は悪くありませんが、優先して編成したい性能とは言い難いです。
遠坂凛のおすすめの進化先はどれ?
好みで決めよう
おすすめ度はおおよそ以下の順番ですが、それぞれ一長一短があり、好みで選んで問題ありません。
形態 | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・回復力を上げながら火ドロップ強化を付与 ・サポートスキルが優秀 ・禰豆子装備があると優先度はだいぶ下がる |
![]() 分岐究極 |
・リーダーでは使わない ・ ![]() ・パーティによっては便利な ![]() ![]() ![]() |
![]() 究極 |
・悪くないリーダー性能 ┗リダチェンで7×6にするかコンボ加算のフレンドが欲しい ・サブ性能は低い |
![]() 宝石剣ゼルレッチ |
・![]() ![]() ・スキルが短く使いにくい |
遠坂凛におすすめの超覚醒
遠坂凛は超覚醒させるべき?
超覚醒させることで役割を強化することが出来ます。採用する編成の用途に沿って超覚醒を厳選できると良いでしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() 操作不可耐性 |
![]() コンボ強化 |
![]() HP80%以上強化 |
火力には期待できないのでサポート面を強化しましょう。
遠坂凛におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
アシストベースにする場合はアシストスキルがすぐに使えるように遅延耐性を振っておきましょう。 |
![]() |
サブよりもリーダー性能が高いキャラです。リーダーで使うならリダチェン耐性を付けると面倒がありません。 |
![]() |
遅延やリダチェン耐性が要らなければ他のギミック対策を任せるのも妥当です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
遠坂凛におすすめのアシスト
ギミック対策スキル
遠坂凛は自身のスキル内容もそこそこ優秀ですが、アシストベースとしての価値も高いのでギミック対策スキルをアシストするのが良いでしょう。
リダチェンしやすいのが魅力的です。やや重めのリダチェンスキルを採用しても簡単に溜められるでしょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
遠坂凛はスキル上げするべき?
スキル上げは必須のキャラ
スキルの短さが一番の持ち味なので必ずスキルレベルは最大にしておきましょう。
スキルレベルアップフロアを活用しよう
コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行えるスキルレベルアップフロア「第五次聖杯戦争」が配信されています。
「スキルレベルアップダンジョン」ほど簡単ではありませんが、対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアすることでスキルレベルが1上げられるので、活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
遠坂凛のステータス詳細
魔術師・遠坂凛のステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 6012 | 2761 | 814 |
Lv110 | 7267 | 3328 | 944 |
Lv120 | 7769 | 3441 | 969 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
ドロップのロック状態を解除。ランダムで火と光ドロップを2個ずつ生成。 | |
スキルターン | 7 → 2 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
火光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力と回復力が4倍。 火光以外を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
Fateコラボ関連情報
Fateコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Fateコラボの登場キャラクター
★8 | ||
---|---|---|
![]() |
||
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
交換所限定キャラ | ||
![]() |
![]() |
|
MP販売&ダンジョン&クリア報酬 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
分岐凛のリンクを押すとイリヤに飛んでしまいます。
対応お願いします。
ご指摘ありがとうございます。
リンクミス大変失礼いたしました。該当箇所修正しましたので今後ともよろしくお願いいたします。
セイバーのサブに遠坂凛ってどうでしょう??
リーダーが
遠坂凛でサブがアリババ、光イデアル、
アテナnon、究極犬夜叉
士郎パで使う際にかなり適してる
でも操作不可よりもコンボ強化付けた方がいいかもしれない
異様に強い
軽減率7割くらいだし火力は申し分ない
裏の適性も高いしトップクラス
ただし本人のスキルを使うと欠損の可能性あるのは少し使いづらいけどベースとして優秀
本当に強くなりました、前はドロップ変換とかして火ドロップや光を増やすと別ドロップが消えて、大体6個以上繋げるのがしんどかったけど5以上になって前より使いやすくなり、更に操作延長+やステータス修正とはやりますねぇ!
5個以上はホントに強い
現環境でもなかなか使えるようになってきたと思う
リーダーフレンドで68パーセントカットになるの?
正確には68.36%軽減ですね。25%軽減が4回かかる計算であっています。
遠坂凛の場合追加攻撃よりも超追加攻撃の方がいいかもしれない。サリア等の光火回の三色陣を使ったときに追加攻撃なら5+6で11個必要だが超追加攻撃なら9個で済む。超追加攻撃を超覚醒以外で持ってるやつだと神楽サリアや転生孫悟空等がいる。