
パズドラのライトニングは強いのかどうかや、リーダー、サブとしての使い道を紹介しています。究極ライトニングの入手方法やスキル上げをするべきかについても記載しているので、FFコラボガチャを引かれた方は攻略の参考にして下さい。
FFコラボ関連リンク | |||
---|---|---|---|
![]() 当たりランキング |
![]() ガチャシミュ |
![]() スキル上げ情報 |
ライトニング | ドットライトニング | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
究極ライトニングのステータスと入手方法
リーダーとしての強さ | AAランク |
---|---|
サブとしての強さ | Aランク |
コラボガチャでの当たり度 | 超大当たり |
究極ライトニングはどれくらい強い?
最強リーダーランキング
FFコラボキャラの当たり度を考察!
FFコラボガチャ当たりランキング
究極ライトニングのステータス
モンスター名 | 解放者・ライトニング |
---|---|
レア度 | ☆8 |
属性 | ![]() ![]() |
タイプ | ![]() ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コスト | 32 |
最大レベル | 99 |
キラー潜在の倍率や効果は?
キラー潜在の効果や付けられるタイプ
究極ライトニングのスキル
前だけ見てろ | |
---|---|
敵全体に10000の固定ダメージ。 全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。 |
|
スキル系統 | 陣+固定ダメージ |
ターン数 | 16→10 |
アシスト設定 | できる |
アシストに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめの覚醒スキル覚醒方法を紹介
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
究極ライトニングの入手方法とコラボ開催期間
究極ライトニングの入手方法
“女神の騎士・ライトニング”からの究極進化
FFコラボキャラの当たり度を考察!
FFコラボガチャ当たりランキング
ライトニング的中確率「超絶UP」期間 | |
---|---|
日程1 | 2017.7/18(火)0:00~23:59 |
日程2 | 2017.7/26(水)00:00~23:59 |
究極ライトニングの究極進化素材
究極ライトニングの実装時期
2016.3/19(土)6:00頃~
コラボ開催期間
回数 | 日程 |
---|---|
第1弾 | 2015.4/27(月)12:00~5/10(日)23:59 |
第2弾 | 2016.3/21(月)10:00~4/3(日)23:59 |
第3弾 | 2016.11/21(月)10:00〜12/4(日)23:59 |
第4弾 | 2017.7/17(月)10:00〜7/31(月)9:59 |
究極ライトニングの評価
究極ライトニングはこんなキャラクター
FF13の主人公で、パズドラのFFコラボ第2弾で追加されたキャラクターです。初実装時からいきなり究極進化が可能になりました。
究極ライトニングのリーダーとしての評価
最高でフレンドと合わせて156.25倍という高火力が出せますが、伴ってパズル難易度もかなり高い為、リーダーとしては上級者向けの性能と言えます。上方修正により手に入れた回復倍率もHPに倍率がかからない影響で過剰回復になりがちなため、イマイチ生かしきれません。
究極ライトニングのサブとしての評価
5属性+回復ドロップという闇カーリーのスキルと敵全体に固定ダメージという覚醒ラーのスキルを合体させたようなスキルを所持しています。単純に6色陣として使用できるので、多色リーダーのサブとして機能します。
ライトニングはスキル上げするべき?
1ダンジョン中に何度も使用できればその分汎用性も上がるので、スキル上げでできるだけスキルターンを短くしておきましょう。
ライトニングのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ライトニングの ブレイズエッジ |
・FFコラボダンジョン2(7F) ・協力FFコラボ(2F) |
![]() ヒカピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
同系統の役割を持つモンスターは?
同じガチャ限定では闇カーリー、一護が該当します。無課金モンスターならでぶチョコボといった6色陣のモンスターと同じ役割が持てます。
究極ライトニングの使い道
リーダーとしての使い道
サブに編成するモンスターは?
光ヴァルキリーといった回復を光ドロップに変換するモンスターに加えて、パズル難易度の高さを考慮して操作時間延長の覚醒を持つモンスターを優先したいです。多色なので色合わせも重要です。
火力はどのぐらい?
パズル難易度は高いですが、タイプ制限等の縛りなくフレンドと合わせて最大で156.25倍というかなりの高火力が出せます。
覚醒スキルの優先度は?
パズル難易度の緩和を図る為の操作時間延長や、光を繋げるというLS条件を利用して火力増強できる光属性強化などが有効と言えます。
おすすめの潜在覚醒スキルや優先度は?
パズル難易度の高さを考えるとやはり、操作時間延長がオススメです。ステータスは低めなのでステータスアップを付けるよりはダメージ軽減を積むのも良いでしょう。
究極ライトニングにオススメの潜在覚醒はこちら
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
究極ライトニングのテンプレはコチラ
▶究極ライトニングのテンプレパーティー
究極ライトニングのサブとしての使い道
就職先となるリーダー
自身の6色陣と相性が良いリーダーに編成してあげましょう。
リーダー | 適正度 | テンプレ |
---|---|---|
覚醒ラファエル | ☆☆☆☆・ | テンプレ |
ラードラゴン | ☆☆☆☆・ | テンプレ |
転生大小 | ☆☆☆☆・ | テンプレ |
適正度について
☆5:最適(テンプレに入る)
☆4:適正(テンプレの代用として有用)
☆3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
☆2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
☆1:間に合わせ程度
対策できるギミックは?
自身が固定ダメージを所持しているので、高防御の敵を一瞬で処理できます。陣スキルにより全盤面妨害ギミックにも対応可能です。
火力は出せる?
属性強化の追加により、よりパーティー全体の火力を底上げしてくれる存在となりました。加えて神タイプにはキラーも刺さる為、火力増強要員としても活躍してくれることでしょう。
どんな時に使える?一言で説明して
リーダーでもサブでも、6色陣スキルや固定ダメージスキル、神キラーなどを駆使し様々な場面で活躍します。
FFコラボ登場キャラ一覧
FFコラボ登場キャラ
※排出時点でのレア度表記となります。
FFコラボ関連リンク | |||
---|---|---|---|
![]() 当たりランキング |
![]() ガチャシミュ |
![]() スキル上げ情報 |
パズドラ攻略情報
![]() 最強リーダー |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
![]() 星6以下強化 |
![]() モンポとは |
![]() モンポ効率 |
![]() 潜在おすすめ |
![]() 継承おすすめ |
![]() 曜日Dスキル |
![]() マルチ募集 |
![]() フレンド募集 |
![]() 質問 |
属性別モンスター一覧
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |
ライトニングフレと合わせると最高倍率
156倍出るんだけどなんで?
文章中では126倍ですがコラボ3弾での上方修正で156.25倍まで出るようになってます
ご指摘の通り、上方修正後の倍率が適応されておりませんでした。ご指摘いただいた内容を訂正し、更新致しました。今後ともよろしくお願い致します。
結構使いやすいとおもうけどなー
俺はライトニングの126倍じゃなくて100倍をだいたい出してやってます。
ダブトパリット集めが非常にめんどくさかった・・・金もないからひたすらノーマルまわしてた
どうでもいい事なのですが、FF12の主人公では無くFF13の主人公だと思います…( ´・ω・` )
失礼致しました。。ナンバリングの記載を訂正致しました。
ライトニングは12の主人公じゃなくて13の主人公ですよ
失礼いたしました…。ナンバリングの記載を訂正致しました。
体力が不安すぎる
セシル進化後からの究極進化になってるよ
掲載内容に不備があり申し訳ありません。該当の記載内容は急ぎ訂正させていただきました。今後とも宜しくお願い致します。