
パズドラの覚醒ミカエルは強いのかどうかや、リーダー、サブとしての性能や使い道を紹介しています。スキル上げをするべきかや、覚醒進化素材の入手方法についても記載していますので、運用する際の参考にして下さい。
ミカエルの分岐一覧 | |||
---|---|---|---|
超究極 | 覚醒 | ||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒ミカエルのステータスと評価
リーダーとしての強さ | Aランク |
---|---|
サブとしての強さ | Aランク |
覚醒ミカエルのステータス
モンスター名 | 覚醒ミカエル |
---|---|
レア度 | ☆7 |
属性 | ![]() ![]() |
タイプ | ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コスト | 40 |
キラー潜在の倍率や効果は?
キラー潜在の効果や付けられるタイプ
覚醒ミカエルのスキル
聖樹の審判 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() 最大HPの30%分HPを回復。 |
|
スキル系統 | 変換+即時回復 |
ターン数 | 12→8 |
アシスト設定 | できる |
アシストに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧
覚醒スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
覚醒ミカエルの入手方法と進化素材
覚醒ミカエルの入手方法
・護法の大天使・ミカエルからの覚醒進化
覚醒ミカエルの進化素材
覚醒ミカエルの進化素材入手方法
素材 | 入手先 |
---|---|
![]() |
・伝説の山道 ・リンシア降臨 ・ノルディス降臨 |
![]() |
・ミオン降臨 |
![]() |
・精霊の宝玉ラッシュ ・ レアキャラ大量発生 など |
![]() |
覚醒進化実装モンスターの一覧はこちら
▶究極/覚醒進化に必要な素材
覚醒ミカエルに関連するシリーズ
天使シリーズ(第1弾) | |||||
---|---|---|---|---|---|
ウリエル | ガブリエル | ミカエル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラファエル | ルシファー | ||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒ミカエルの評価
覚醒ミカエルのリーダーとしての評価
HPを保てば常時倍率
HP80%以上をキープすることで木属性に4倍の常時倍率が発動できます。先制攻撃で80%以下になってしまうケースが多いですが、自身のスキルでHP30%分の即時回復が可能なので、ある程度の攻撃からならば即時回復で復帰することも難しくありません。
回復の2分割で高火力
上記のHP制限をキープしながら回復の2コンボ以上を組むことで最大倍率である14倍(LF196倍)の攻撃倍率が発動できます。この倍率に自身の持つ属性強化やコンボ強化の覚醒を組み合わせてあげればエンハンスいらずの高火力が叩き出せます。
耐久が脆い
所持している倍率は攻撃倍率のみなので、耐久面には一切補正がかかりません。軽い先制攻撃ならば復帰も即時回復で可能ですが、究極ヘラなどの重い先制には軽減スキルがないと耐えることすら厳しくなります。
覚醒ミカエルのサブとしての評価
即時回復可能な変換スキル
最大HP30%分のHPを回復しながら木と回復を同時生成できる変換スキルです。超究極の回復ドロップ強化よりもHP倍率のあるパーティでは回復量が増えるので、HP倍率のあるパーティに組み込んであげると割合ダメージからの復帰が容易になります。
列+コンボ強化
木属性強化2個に加えてコンボ強化も持っています。木の列パが適任とはなりますが、コンボ強化を活かしてコンボパーティに組み込むのもアリです。地味に超究極と違ってスキブが2個になっているのも嬉しいですね。
タイプはやや不遇
ミカエルといえば回復タイプを活かして転生アスタロトパーティに組み込まれていましたが、ドラゴン/バランスと対象タイプではなくなってしまったので、転生アスタロトで使用している方は超究極のままで使用した方がいいです。
潜在キラーをすべて装備できるのは嬉しいですが、タイプを活かしたパーティになかなか組み込めなくなったのは残念です。
覚醒ミカエルはスキル上げするべき?
即時回復も可能な変換スキルです。スキル面は十分優秀と言える内容なので、使用する際にはピィでしっかりスキル上げを行いましょう。
覚醒ミカエルのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() モクピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
覚醒ミカエルの使い道
覚醒ミカエルのサブとしての使い道
就職先となるリーダー
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() 分岐緑ソニア |
★★★★★ | ドラゴンタイプなので常時倍率の対象となり、列+コンボ強化の覚醒が緑ソニアと噛み合ったものとなります。 |
![]() ロビンフッド |
★★★★☆ | バランスタイプなので常時倍率の対象となり、コンボ系のリーダーなのでコンボ強化の覚醒が活きます。ただ、木属性強化の覚醒が腐りがちなので、最適とは言えません。 |
![]() パイ |
★★★★☆ | コンボ強化が火力の肝となり、回復をつなげて倍率を出すリーダーとあって変換スキルもかなり有用です。即時回復も回復倍率のないパイパーティでは貴重なものとなります。 |
適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
パズドラ攻略情報
![]() 最強リーダー |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
![]() 星6以下強化 |
![]() モンポとは |
![]() モンポ効率 |
![]() 潜在おすすめ |
![]() 継承おすすめ |
![]() 曜日Dスキル |
![]() マルチ募集 |
![]() フレンド募集 |
![]() 質問 |
属性別モンスター一覧
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!