
パズドラのサリー装備(炎剣の番人シンモラのカード/サリー武器)の使い道や誰にアシストするのがいいかを紹介しています。サリー装備は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
サリーの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
サリー装備の性能紹介
サリー装備の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
5,015 | 2,463 | 38 |
スキル | |||
【スキル】 ランダムで火と木ドロップを6個ずつ生成。 消せないドロップと覚醒無効状態を6ターン回復。 (13→8) |
|||
覚醒スキル | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
サリー装備の評価
チームHP&回復強化
チームHP強化とチーム回復強化を2個ずつ付与する装備は初登場で、HP10%・回復力40%上げる効果があります。HPと復帰力のどちらも足りていないパーティでは頼りになるでしょう。
スキルターンが短め
消せないドロップ/覚醒無効を6ターン回復できるので、使う場面を選べば無駄になりませんが、火・木6個ずつ生成はパーティによっては邪魔になってしまいます。付けるキャラを選ぶ必要があるでしょう。
採用優先度は低め
HPと回復力のどちらも大幅に増やしたいようなパーティはそもそも性能不足だと言えます。この装備で盛るより先にパーティ構築を考え直すべきかもしれません。
ギミック耐性やスキブ、火力など他に増やすべきものがある場合、この装備を採用する優先度は下がるでしょう。
サリー装備は作成するべき?
必要に応じて
進化前・ダークカラー・このアシスト進化のいずれも決め手に欠ける印象です。明確に役立つのならアシスト進化させても良いでしょう。
サリー装備をアシストしたいキャラ
サリー装備と相性の良いキャラ
ベース | 理由 |
---|---|
![]() |
・キャラの役割に合っている ・スキルが溜まってしまうリスクがあれば遅延耐性を外しておこう ・回復力が足りていれば伊之助装備の方がずっと上 |
![]() |
・スキル系統が似ているため悪くない ・溜まるとバインド回復ができない点だけは注意 |
![]() |
・スキルの生成色が同じでアシストベースとして相性が良い |
サリー装備はスキル上げするべき?
上げない方が良い
ピンポイントで役立つ可能性がありますが、汎用性はあまり高くないので、溜まらない方が好都合な場合が多いでしょう。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行える「スキルレベルアップダンジョン」が配信されています。
対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、スキルレベルを上げて運用したい場合はこちらを活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
サリー装備のステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
6005 | 2958 | 335 | |
限界突破 | |||
✖︎ | |||
アシストボーナス(※+297時) | |||
601 | 148 | 50 | |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
70 | 99 | 10,000,000 |
スキル
星の声を聴きなさい | |
---|---|
ランダムで火と木ドロップを6個ずつ生成。 消せないドロップと覚醒無効状態を6ターン回復。 | |
スキルターン | 13 → 8 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() |
リーダースキル
なし | |
---|---|
- |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
ガンホーコラボ関連情報
ガンホーコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガンホーコラボの注目キャラ
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 1/25(月)10:00~2/8(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶富士見コラボガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)10:00~2/1(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/25(月)10:00~2/8(月)9:59 ▶降臨希石ラッシュの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/23(土)12:00~1/31(日)23:59 ▶ウィンターチャレンジの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~2/7(日) ▶探索ダンジョンの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~1/31(日) ▶9周年前夜祭イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |