
パズドラのウルトラマンレグロス装備(コスモストーン/ウルトラマンレグロス武器)の評価や使い道を紹介しています。レグロス装備は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
ウルトラマンレグロスの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レグロス装備の性能紹介
レグロス装備の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
3,158 | 2,953 | 0 |
スキル | |||
ドロップのロックを解除し、上段横2列を火に変化。 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。 (18→18) |
|||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
▼より詳細なステータス情報はこちら
最強アシスト装備ランキングはこちら
レグロス装備の評価
副属性変更とスキブ・火列強化
単体火力を上げる覚醒こそないものの、副属性を火に変更しつつスキブと列強化を増やすことができます。
火2列生成+3ターンヘイスト
究極レグロスの2列生成に3ターンヘイストが付いたもので、つなげ消し周回パーティのスキル回転を上げることができます。
ギミック対策としては微妙
火の超つなげ消しパーティにおいてはシヴァドラの1段階目でスキル回転を上げられるので、同じような役割のスキルをアシストで採用するのはシヴァドラが1体もいないパーティになるかもしれません。
吸収無効などのギミック対策ができるスキルに比べると優先度が低くなる可能性があります。
レグロス装備は作成するべき?
本体を優先したい
最優先は究極レグロスでしょう。周回パーティで複数体並べる可能性があるので、アシスト進化の性能が高いとは言え後回しになるかもしれません。
レグロス装備のステータス詳細
コスモストーンのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4148 | 3448 | 297 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | コスト | 潜在覚醒枠 |
![]() |
7 | 調査中 | x |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
ドロップのロックを解除し、上段横2列を火に変化。 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。 | |
スキルターン | 18 → 18 |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
ウルトラマンコラボ関連記事
ウルトラマンコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウルトラマンコラボの登場キャラクター
★7 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交換所限定キャラなど | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
人気記事
新着記事