
パズドラのアルバトリオンのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシスト、進化先はどれがおすすめかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
アルバトリオンの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
アルバトリオンの性能紹介
アルバトリオンの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
6,010 | 3,048 | 568 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。 光とお邪魔ドロップを火に、闇と毒ドロップを水に変化。 (11→5) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | S | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
アルバトリオンのリーダー評価
火と水の全パラメータ2.2倍+軽減
従来は火属性にHP倍率・水属性に回復倍率がかかり、火+水か水+火で揃えるのが理想だったため編成難易度の高いリーダースキルでした。
上方修正で火と水の両方に全パラメータ2.2倍がかかるようになり、編成の自由度が飛躍的にアップしました。ダメージ軽減も付いたので耐久力も大幅に向上しています。
火か水をつなげて攻撃倍率+軽減
つなげる個数による可変倍率でしたが、4個で19.8倍の最大倍率が出るようになりました。軽減を張る条件も兼ねており、欠損率が低く扱いやすいリーダーです。
コンボ加算や固定追撃がない
耐久と火力面の扱いやすさに加えて操作時間が5秒延びるのも嬉しいですが、コンボ加算や固定追撃は持っていません。
コンボ吸収や根性に対して自力でパズルを組む必要があるため、フレンドにはどちらかの効果を持つリーダーを組み合わせるのが無難でしょう。
アルバトリオンのサブ評価
火と水のダブル変換
ロック解除しながら火と水ドロップを作るダブル変換を5ターンで使えます。毒とお邪魔の除去も可能です。
生成色が噛み合うパーティは限定的ですが、セイナなど相性の良いリーダーが多いため、活躍の場はしっかりあると言えます。
超攻撃的覚醒
ダメージ無効貫通を2個、神キラーと悪魔キラーを1個ずつ所持しています。Lv110で4,600を超える攻撃力に加え、超覚醒でどれか1つ増やせるのも非常に強力です。
コンボ強化等はないので無効貫通を組まない時の火力は微妙ですが、コンボ数を増やさなくても神・悪魔相手には高い火力を出せます。
毒完全耐性持ち
上方修正で毒耐性+を貰ったので、耐性装備などに割く枠を節約できます。既に火力枠としても優秀だったので覚醒追加により、さらに編成しやすいキャラになったと言えるでしょう。
汎用性はやや狭い
神と悪魔タイプ以外にはそこまで火力を出せない点、火・水以外の指定色があるパーティなどではスキルが役立ちにくい点は否定できません。
アルバトリオンのおすすめの進化先はどれ?
アルファリアを最優先
2つ目のアシスト進化であるアルファリアは人権クラスの優秀な装備です。本体のスペックもかなり高いですが、1体のみ所持でもアルファリアを最優先しましょう。
他の進化先はこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
アルバトリオンにおすすめの超覚醒
アルバトリオンは超覚醒させるべき?
3種類の火力覚醒に加えてスキブ+も優秀です。理想を追求したい方は厳選しても良いですが、1回させるだけでも強力になります。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() 悪魔キラー |
![]() 神キラー |
![]() スキルブースト+ |
正方形を組んで火力を出すのが基本ですので、相手のタイプを問わず2.5倍強くなる無効貫通を付けるのが理想的です。
アルバトリオンにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
神・悪魔相手には42億ダメージを狙える性能です。枠解放できるのも利点です。 ※レベル超限界突破が必要 |
![]() 枠解放 |
6枠潜在がつけやすくなり、運用方法に幅ができます。 |
![]() 遅延耐性 |
基本的には火力を優先したいですが、アシストベースにするなら遅延耐性も重要になります。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
アルバトリオンにおすすめのアシスト
火力上げかアシストベース
神と悪魔タイプ以外への火力を強化すると非常に汎用性の高い打点となります。
スキルの軽さを活かしてアシストベースにしても有用です。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
アルバトリオンはスキル上げするべき?
優先して上げよう
ターンの軽さが特徴の変換スキルです。なるべく上げておきましょう。
しかし2種類のアシスト進化を検討しているなら上げるのは無駄になってしまいます。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
排出対象となるガチャが実施されている期間中は、ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上がる「スキルレベルアップダンジョン」が配信されます。
モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまいますが、非常に簡単にスキルレベルを上げられるので、ぜひ活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
アルバトリオンのステータス詳細
アルバトリオンのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
7000 | 3543 | 865 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
9104 | 4610 | 1064 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
9705 | 4762 | 1092 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+910 | +230 | +160 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | 7 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 8枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
99 | 99 | 10,000,000 |
スキル
爆炎ブレス | |
---|---|
ドロップのロック状態を解除。光とお邪魔ドロップを火に、闇と毒ドロップを水に変化。 | |
スキルターン | 11 → 5 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() |
リーダースキル
煌黒龍 | |
---|---|
火と水属性の全パラメータが2.2倍。 操作時間が5秒延長。火か水を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が9倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | その他 交換所(期間限定) |
---|---|
入手方法② | モンスターハンターコラボガチャ |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
モンハンコラボの関連情報
モンハンコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスターハンターチャレンジの攻略と報酬 |
モンハンコラボの登場キャラクター
新キャラ&新進化 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 装備2 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★5 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交換所限定ハンター | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
ハンター♂ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ハンター♀ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (公式サイト) |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |