
パズドラのバジュラズソウルの使い道やアシスト先としておすすめのベースモンスターを紹介しています。バジュラズソウルのアシスト進化素材なども掲載していますので、運用時の参考にご覧下さい。
アシスト進化についての詳細はこちらから!
アシスト進化のやり方とモンスター一覧
デュエマコラボ関連リンク | |
---|---|
![]() 当たりランキング |
![]() 交換おすすめキャラ |
![]() ガチャシミュ |
![]() スキル上げ情報 |
ボルシャックNEX | バジュラズソウル | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バジュラズソウルのステータスと入手方法
アシストとしての強さ | Bランク |
---|---|
ガチャでの当たり度 | 使える |
アシスト進化のやり方とモンスター一覧
デュエマコラボガチャ当たりランキング
バジュラズソウルのステータス
モンスター名 | バジュラズ・ソウル | |
---|---|---|
属性 | ![]() |
|
HP | 攻撃 | 回復 |
3,185 (4,175) |
1,630 (2,125) |
134 (431) |
※括弧内は+99適応時の数値です。
※同属性へのアシストボーナス上昇率について
HP10%、攻撃5%、回復15%
バジュラズソウルのスキル
ボルシャック・ファイアー | |
---|---|
右端縦1列を![]() 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
|
スキル系統 | 変換+スキルチャージ |
ターン数 | 12→7 |
アシストに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧
覚醒スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめの覚醒スキル覚醒方法を紹介
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
バジュラズソウルの入手方法
・「ボルシャック・NEX」からのアシスト進化
バジュラズソウルの進化素材
素体 | 素材 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
バジュラズソウルに関連する他の進化先
![]() 究極前 |
![]() |
![]() 究極 |
![]() |
![]() アシスト進化 |
バジュラズソウルの評価
バジュラズソウルの強い点・使える点
攻撃力が上昇
付与される覚醒スキルに攻撃強化(攻撃+100)があり、攻撃の数値が高いため火属性モンスターにアシストすれば攻撃力を大きく上げることができます。そのため、コンボ強化や2体攻撃などを持っているモンスターにアシストすると単体火力が大きく高まります。
ドロップ強化を付与
攻撃力アップの他は火ドロップ強化の覚醒が3個付きます。十字消しや強化ドロップを含んだ5個消しを駆使するパーティと相性の良い覚醒となるので、該当のパーティのリーダー・サブにアシストすると火力の向上が期待できます。
バジュラズソウルの弱い点・使えない点
火属性モンスター以外にメリットがない
火ドロップ強化、火生成のスキルと火属性モンスターにアシストしないと力を発揮しにくい性能です。また、スキルの縦1列生成はスキル1では扱いやすいですが、アシストしてまで組み込みたいスキルではないため、スキル面もアシストに組み込む場合は弱い点となってしまうでしょう。
アシスト進化前との違いは?
LSが消滅
アシスト進化という名称の通り、アシストしての運用がメインとなるのでLSが消滅してしまいます。そもそもボルシャックNEXのLSが貧弱なのでこの点は気にする必要は無いでしょう。
用途で進化先を決める
火属性のお邪魔対策として運用したいのならボルシャックNEX、そうでないならアシスト進化させてしまって問題ないでしょう。ただし、アシスト進化は一度行うと退化できないので注意が必要です。
バジュラズソウルのスキル上げはするべき?
スキルがあまり有用ではないので、マルカブなどスキル1が似通っているモンスターにアシストする場合以外はスキルレベル1のままのほうが良いでしょう。
バジュラズソウルのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ボルシャックカード |
・デュエマコラボダンジョン |
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
バジュラズソウルの使い道
アシストに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧
バジュラズソウルをアシストして使いたいモンスター
ベース | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() エルゲヌビ |
★★★★☆ | 覚醒が火ドロップ強化10個になるため、非常に特化性のあるモンスターとなれます。スキルは自身のもの方が優秀なので、スキル2が溜まる前に使用したいです。 |
![]() ダンタリオン |
★★★★☆ | 火の十字消しを駆使するリーダーなので、付与される火ドロップ強化の覚醒が高相性です。リーダー運用の際にはスキルを使用する頻度が高いため、スキル2が溜まってしまう恐れもありません。 |
![]() エンラ |
★★★☆☆ | コンボ強化3個持ちのモンスターなので、覚醒とアシストボーナスによって単体火力を大きく上げることができます。 |
適正度について
★5:最適
★4:適正
★3:使える
★2:無いよりは…
★1:これいる?
おすすめ記事一覧
デュエマコラボガチャ関連リンク
![]() 当たりランキング |
![]() 交換おすすめキャラ |
![]() ガチャシミュ |
![]() スキル上げ情報 |
デュエマコラボモンスター一覧
※排出時点でのレア度表記となります。★6 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ドギラゴン | ドギラゴン剣 | バロム | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プチョヘンザ | |||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||
★5 | |||||
闇ボルメテウス | 水ボルメテウス | ロマノフ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カチュア | サイバーN ワールド |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★4 | |||||
ボルシャック | バジュラズ ソウル |
シュトローム (グレートブルー) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メサイヤ (呪紋の化身) |
アルファディオス (ウルス) |
ジェニー | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンポ販売 | |||||
切札勝舞 | 切札勝太 | ||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ダンジョン | |||||
SPデッキ | |||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別モンスター一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |