
パズドラの花嫁ペルセポネのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
花嫁ペルセポネの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() 花嫁ペルセポネ |
![]() |
花嫁ペルセポネの性能紹介
花嫁ペルセポネの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,439 | 1,857 | 630 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化。 ドロップのロックを解除し、火と回復を闇に変化。 (21→5) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | AA | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
花嫁ペルセポネのリーダーとしての評価
そこそこの耐久力
古いキャラですが大幅なパワーアップを貰い、全パラメータ1.6倍+半減の悪くない耐久力となりました。
最高難易度クラスのダンジョンでは不安ですが、ある程度までのダンジョン攻略に使えそうです。
闇光同時攻撃
光ドロップを確保する手段は用意しておきたいですが、比較的扱いやすい条件で半減と攻撃倍率・4コンボ加算が発生します。
スキブを最低4個持つため、変身キャラのキルア等と組み合わせやすいです。
あえてリーダーにするほどではない
17.6倍の攻撃倍率が低めで、耐久力も十分とは言えません。お手軽に4コンボ加算できるのは悪くないですが、他の強力なリーダーよりも優先して使いたい要素は少ないです。
花嫁ペルセポネのサブとしての評価
5ターンで使える3ターン属性吸収無効
元々は16ターンだったスキルですが5ターンにまで短くなりました。属性吸収を3ターン無効化するので、吸収ギミックの頻度が高いダンジョンで非常に重宝します。
ロック解除+大型変換も優秀
5ターンで大量の闇ドロップを作ることができロック解除も可能です。これに属性吸収無効まで付いているのは破格と言っても過言ではありません。
回復ドロップを消してしまいますが、頻繁に回復を作れる忍野扇・学園イナといったキャラを併用すれば大きな問題にならないでしょう。これらの超つなげ消し強化主体のキャラと非常に相性が良いスキルです。
回復力を強化
チーム回復強化2個を持ちます。HPや火力は足りているが回復力に課題があるパーティに入れるとバランスを改善することができます。
HPや火力が低い
HPが低めで、耐久力が十分高いパーティでないと編成しにくいです。
また超覚醒を超コンボ強化にしても通常覚醒が弱いので、火力にはあまり貢献できません。
花嫁ペルセポネにおすすめの超覚醒
花嫁ペルセポネは超覚醒させるべき?
5種類あり厳選にそこそこコストがかかりそうですが、明確な目的があれば特定の超覚醒を狙う価値があります。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() 超コンボ強化 |
![]() チーム回復強化 |
![]() ![]() その他 |
スキブ6個にできるのは希少ですが、足りているならチーム回復強化でもOKです。
超コンボ強化を付けてアシスト装備でも強化すれば火力をそこそこ出すこともできそうです。
花嫁ペルセポネはスキル上げするべき?
ぜひ上げておきたい
上げ幅はかなり大きいですが、5ターンにまで縮めると段違いに性能が向上します。使うなら必ず上げましょう。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ ジューンブライド | ||
専用のスキル上げ素材 | ||
![]() 幸福のパティシエール ダークレディ |
【入手場所】 ・ジューンブライドダンジョン |
|
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
花嫁ペルセポネのステータス詳細
星夜の花嫁・ペルセポネのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4429 | 2352 | 927 |
Lv110 | 5461 | 2909 | 1116 |
Lv120 | 5805 | 3002 | 1148 |
アシスト | +581 | +150 | +172 |
属性 | レア | コスト | Lv最大経験値 |
![]() ![]() |
7 | 35 | 4,000,000 |
タイプ | 潜在覚醒枠 | 付与可能キラー | |
![]() ![]() |
6枠 | ![]() ![]() |
スキル
エンゲージフェザー・ルナ | |
---|---|
3ターンの間、属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、火と回復を闇に変化。 | |
スキルターン | 21 → 5 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() ![]() |
リーダースキル
そんなに見ないでください… | |
---|---|
闇光の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が11倍、4コンボ加算。 闇属性の全パラメータが1.6倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | ジューンブライドガチャ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
ジューンブライドガチャの関連記事
ジューンブライドガチャ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジューンブライドイベントの登場キャラクター
★9 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★6 | ||
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★4 | ||
![]() |
![]() |
- |
交換所+ダンジョン+モンポ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |