
パズドラの転生鞍馬夜叉丸のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
鞍馬夜叉丸の関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() 進化前 |
![]() 究極 |
![]() 転生 |
![]() 装備 |
転生鞍馬夜叉丸のテンプレ |
転生鞍馬夜叉丸の性能紹介
転生鞍馬夜叉丸の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4,545 | 2,580 | 403 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップを10個ずつ生成。 1ターンの間、操作時間が2倍。全ドロップをロック。 (10→10) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | S- | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
転生鞍馬夜叉丸のリーダー評価
木闇同時攻撃で60%軽減
欠損を防ぐスキルを用意しておかないと安定しない恐れがあるものの、条件を満たせば60%軽減とそれなりの耐久性能になります。
十字で消すごとに2コンボ加算
木か闇の十字を組むたびに2コンボ加算される初のリーダースキルです。自身が持つ十字消し攻撃の火力を発揮しやすいです。
十字を組めば組むほど攻撃倍率がアップするわけではないものの、7×6マスで十字をたくさん組んで多大なコンボ数を稼ぐ遊び方もできます。
火力の出し方を統一しにくい
夜叉丸自身は十字で消さないとあまり火力を出せませんが、他のキャラも十字消し攻撃中心で組むのは編成のハードルが大幅に上がります。
ダメージ無効貫通をする際などはどうしても十字を組みにくくなるので、コンスタントに火力を出しにくいかもしれません。
転生鞍馬夜叉丸のサブ評価
確定3色陣スキル
木・闇・回復を10個ずつ生成するので、通常盤面では偏りのない3色陣となります。
ロック解除で確実に盤面を変えてから全ロックするため、ルーレット対策に使えます。また操作時間2倍でパズルを安定させることができ、自身の火力を活かす木の十字2個などを組むのも難しくないでしょう。
十字を含むコンボで高火力
超覚醒を十字消し攻撃にした場合、十字1つを含む10コンボで約78倍、超覚醒をコンボ強化にした場合は62.5倍の火力になります。厳しめの条件ですがコンボ加算リーダーや7×6マスでは活かしやすいです。
優先して編成するか微妙
超暗闇目覚めの対策をしたいダンジョンでは優先度が上がりますが、スキルターンが微妙に重くギミック対策としては使いづらいスキルです。
同じお邪魔完全耐性を持つジュロンドなどがいるとさらに優先度が下がってしまうので、今ひとつ活躍しにくいキャラとなるかもしれません。
転生鞍馬夜叉丸におすすめの超覚醒
転生鞍馬夜叉丸は超覚醒させるべき?
火力かサポート面の強化を選べる優秀なラインナップです。是非付けましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 十字消し攻撃 |
![]() コンボ強化 |
![]() スキルブースト+ |
![]() 操作不可耐性 |
理想火力は十字消し攻撃、十字を組みづらい時の平均火力を考えればコンボ強化が上になります。超暗闇目覚め解除の効果も考え合わせると十字を増やす方が強力でしょう。
火力が足りているパーティではスキブや耐性にしても悪くありません。
転生鞍馬夜叉丸におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
超覚醒・アシストを含めると十字で抜群の火力になり、使うパーティによっては安定したカンスト超えの火力が期待できます。 ※レベル超限界突破が必要 |
![]() 遅延耐性 |
スキル回転やアシストスキルを重視するなら遅延耐性が優先です。 |
![]() 枠解放 |
6枠潜在を付けやすくなるなど利便性がアップするので枠解放しておきましょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
転生鞍馬夜叉丸におすすめのアシスト
十字消し攻撃
十字を増やせる装備をいずれか付けると約195倍(超覚醒が十字の場合)の火力にすることができ、超暗闇目覚め解除の性能もアップします。
リーダーで使うなら7×6マスにリダチェンすると豪快なコンボ加算を楽しむことができます。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
【付与覚醒】
【付与スキル】 2ターンの間、ダメージを激減、操作時間と回復力が2倍。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復ドロップに変化。 (→9) |
|
【付与覚醒】 なし 【付与スキル】 |
転生鞍馬夜叉丸はスキル上げするべき?
スキル上げは不要
スキルレベルは1で固定されています。スキル上げは必要ありません。
転生鞍馬夜叉丸のステータス詳細
義賊・鞍馬夜叉丸のステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5990 | 3333 | 740 |
Lv110 | 7239 | 4043 | 851 |
Lv120 | 7740 | 4184 | 873 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップを10個ずつ生成。 1ターンの間、操作時間が2倍。全ドロップをロック。 | |
スキルターン | 10ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
木闇の同時攻撃でダメージを60%軽減、攻撃力が18倍。 木か闇の5個十字消し1個に付き2コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
サムスピコラボの関連記事
サムライスピリッツコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
真サムライスピリッツダンジョン攻略 |
サムスピコラボの登場キャラクター
★6 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ダンジョン&交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!