
パズドラ究極煉獄杏寿郎のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
煉獄杏寿郎の関連記事一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
究極煉獄杏寿郎の性能紹介
究極煉獄杏寿郎の簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)です
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
6,053 (9,979) |
6,306 (9,513) |
35 (348) |
スキル | |||
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。![]() ![]() (7→5) |
|||
リーダースキル | |||
火属性の全パラメータが2.2倍。7コンボ以上で攻撃力が11倍。 火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、5コンボ加算。 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | AA | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
究極煉獄杏寿郎のリーダー評価
そこそこの耐久力
全パラメータ2.2倍+半減の耐久力を持つ。それほど強力とは言えないが、条件である火6個以上を絶やさなければ扱えるだろう。
5コンボ加算
火を6個以上つなげて盤面最大コンボ数が減っても問題なく補える。助っ人を追撃リーダーにするとバランスが良い。
攻撃倍率は24.2倍と控えめだが、コンボ数による補正で大抵は十分な火力を出せるだろう。
周回リーダーとしてはイマイチ
シヴァドラ等を並べた周回リーダーになり得るが、5コンボ加算に加えてコンボドロップも発動するので周回スピードに難がある。
究極煉獄杏寿郎のサブ評価
状態異常全回復スキル
5ターンで消せない・バインド・覚醒無効を全回復し、ロック解除と火6個生成も可能だ。サポート役として十分機能する。
優秀な打点
10コンボ以上と超覚醒の無効貫通を含めて1,400倍と覚醒は微妙だが、攻撃力が1万に迫る高さのため超重力でも高打点になり得る。
そこに悪魔キラーが乗るので、悪魔が多いダンジョンでは特に強力だ。
競合が多い
火力に関してはレイランバードや究極禰豆子よりも若干上だが、これらは復帰力を補強する役割もできるのが強い。
他にも優秀な状態異常回復スキル持ちのキャラは多いので、優先して使うかどうかは微妙かもしれない。
究極煉獄杏寿郎におすすめの超覚醒
究極煉獄杏寿郎は超覚醒させるべき?
ラインナップは進化前・超究極と共通している。本体で使うなら必ず付けておこう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 無効貫通 |
![]() 暗闇耐性+ |
![]() 悪魔キラー |
![]() コンボドロップ |
無効貫通を付けないと超重力ダンジョンでの火力は微妙だが、正方形パズルをしないパーティでは耐性などを付けても良い。
究極煉獄杏寿郎におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
超覚醒やアシストで補強すれば超重力でも主属性42億のカンストが期待できる。 |
![]() 枠解放 |
本体で使うなら枠解放して損はない。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
究極煉獄杏寿郎におすすめのアシスト
火力の強化・副属性変更など
超コンボ強化などを増やすと超重力で安定した火力が期待できる。特に無効貫通を組む場合は副属性を火に変えるのがおすすめ。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (→14) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 4ターンの間、チーム内の火属性1体につき攻撃力と回復力が上昇。敵の行動を3ターン遅らせる。 (→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 3ターンの間、盤面が7×6マス。敵の行動を3ターン遅らせる。 (→14) |
究極煉獄杏寿郎はスキル上げするべき?
この形態で使うなら上げる
2ターンの上げ幅ができたので、必ず上げてから使おう。
スキル上げ方法一覧
汎用のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
究極煉獄杏寿郎のステータス詳細
炎柱・煉獄杏寿郎のステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 7648 | 7432 | 336 |
Lv110 | 9313 | 9166 | 345 |
Lv120 | 9979 | 9513 | 348 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
9 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 ロックを解除し、最上段横1列を火に変化。 | |
スキルターン | 7 → 5 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
火属性の全パラメータが2.7倍。7コンボ以上で攻撃力が11倍。 火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、5コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
鬼滅コラボ関連リンク
鬼滅コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鬼滅の刃コラボの登場キャラクター
鬼滅コラボキャラ | ||
---|---|---|
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
配布&交換所 | ||
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!