パズドラ_究極煉獄杏寿郎の評価

パズドラ究極煉獄杏寿郎のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

鬼滅の刃コラボ当たりランキングはこちら

煉獄杏寿郎の関連記事一覧
進化前 究極 パズドラ_超究極煉獄杏寿郎_アイコン超究極 装備1 パズドラ_煉獄杏寿郎装備2_アイコン装備2

究極煉獄杏寿郎の性能紹介

究極煉獄杏寿郎の簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_体力パズドラ_タイプアイコン_攻撃 6,053
(9,979)
6,306
(9,513)
35
(348)
スキル
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
パズドラ_ロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。
(7→5)
リーダースキル
火属性の全パラメータが2.2倍。7コンボ以上で攻撃力が11倍。
火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、5コンボ加算。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+超コンボ強化+コンボ強化+コンボ強化+パズドラ覚醒_悪魔キラーパズドラ覚醒_コンボドロップパズドラ覚醒_封印耐性スキルボイス_覚醒スキル_パズドラ
【超覚醒】
パズドラ覚醒_コンボドロップ/パズドラ_暗闇耐性+_アイコン/パズドラ覚醒_悪魔キラー/ダメージ無効貫通

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
A AA B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

鬼滅の刃コラボ当たりランキングはこちら

究極煉獄杏寿郎のリーダー評価

そこそこの耐久力

全パラメータ2.2倍+半減の耐久力を持つ。それほど強力とは言えないが、条件である火6個以上を絶やさなければ扱えるだろう。

5コンボ加算

火を6個以上つなげて盤面最大コンボ数が減っても問題なく補える。助っ人を追撃リーダーにするとバランスが良い。

攻撃倍率は24.2倍と控えめだが、コンボ数による補正で大抵は十分な火力を出せるだろう。

周回リーダーとしてはイマイチ

シヴァドラ等を並べた周回リーダーになり得るが、5コンボ加算に加えてコンボドロップも発動するので周回スピードに難がある。

究極煉獄杏寿郎のサブ評価

状態異常全回復スキル

5ターンで消せない・バインド・覚醒無効を全回復し、ロック解除と火6個生成も可能だ。サポート役として十分機能する。

優秀な打点

10コンボ以上と超覚醒の無効貫通を含めて1,400倍と覚醒は微妙だが、攻撃力が1万に迫る高さのため超重力でも高打点になり得る。

そこに悪魔キラーが乗るので、悪魔が多いダンジョンでは特に強力だ。

競合が多い

火力に関してはレイランバード究極禰豆子よりも若干上だが、これらは復帰力を補強する役割もできるのが強い。

他にも優秀な状態異常回復スキル持ちのキャラは多いので、優先して使うかどうかは微妙かもしれない。

究極煉獄杏寿郎におすすめの超覚醒

究極煉獄杏寿郎は超覚醒させるべき?

ラインナップは進化前・超究極と共通している。本体で使うなら必ず付けておこう。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
コンボドロップ
コンボドロップ生成
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)。さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
悪魔キラー
悪魔キラー
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)。キラー対象へのダメージ上限値(カンスト値)が1.2倍になる(重複不可)
パズドラ_暗闇耐性+_アイコン
暗闇耐性+
敵の暗闇・超暗闇攻撃を100%無効化する
ダメージ無効貫通
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3 4
ダメージ無効貫通
無効貫通
パズドラ_暗闇耐性+_アイコン
暗闇耐性+
パズドラ覚醒_悪魔キラー
悪魔キラー
パズドラ覚醒_コンボドロップ
コンボドロップ

無効貫通を付けないと超重力ダンジョンでの火力は微妙だが、正方形パズルをしないパーティでは耐性などを付けても良い。

究極煉獄杏寿郎におすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
パズドラ_ダメージ上限解放ダメージ上限解放 超覚醒やアシストで補強すれば超重力でも主属性42億のカンストが期待できる。
潜在枠解放
枠解放
本体で使うなら枠解放して損はない。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

究極煉獄杏寿郎におすすめのアシスト

火力の強化・副属性変更など

超コンボ強化などを増やすと超重力で安定した火力が期待できる。特に無効貫通を組む場合は副属性を火に変えるのがおすすめ。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・火バランスタイプ追加ダメージ無効貫通チームHP強化チームHP強化

【付与スキル】
敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (→14)
【付与覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・火火ドロップ強化+火ドロップ強化+コンボ強化+L字消し攻撃チームHP強化チームHP強化

【付与スキル】
4ターンの間、チーム内の火属性1体につき攻撃力と回復力が上昇。敵の行動を3ターン遅らせる。 (→12)
【付与覚醒】
覚醒アシスト超コンボ強化2体攻撃チームHP強化チーム回復強化木ドロップ強化+

【付与スキル】
3ターンの間、盤面が7×6マス。敵の行動を3ターン遅らせる。 (→14)

最強アシスト装備ランキング

究極煉獄杏寿郎はスキル上げするべき?

この形態で使うなら上げる

2ターンの上げ幅ができたので、必ず上げてから使おう。

スキル上げ方法一覧

汎用のスキル上げ素材
ホノピィホノピィ ニジピィニジピィ 紫の冥石柱紫の冥石柱
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

究極煉獄杏寿郎のステータス詳細

パズドラ_究極煉獄杏寿郎の評価

炎柱・煉獄杏寿郎のステータス

※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 7648 7432 336
Lv110 9313 9166 345
Lv120 9979 9513 348
属性 レア 潜在覚醒枠
火 / 光 9 6枠
タイプ 付与可能キラー
体力攻撃 マシンキラー 回復キラー 悪魔キラー 体力キラー

スキル

スキル
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
ロックを解除し、最上段横1列を火に変化。
スキルターン7 → 5

リーダースキル

リーダースキル
火属性の全パラメータが2.7倍。7コンボ以上で攻撃力が11倍。
火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、5コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+超コンボ強化+コンボ強化+コンボ強化+悪魔キラーコンボドロップ生成封印耐性スキルボイス
付与可能な超覚醒スキル
コンボドロップ生成暗闇耐性+悪魔キラーダメージ無効貫通
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
超コンボ強化+アイコン
超コンボ強化+
10コンボ以上で攻撃力が25倍にアップする(超コンボ強化2個分の効果)
コンボ強化+アイコン
コンボ強化+
7コンボ以上で攻撃力が4倍にアップする。14コンボ以上で攻撃力が6.25倍にアップする(コンボ強化2個分の効果)
悪魔キラーアイコン
悪魔キラー
悪魔タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
コンボドロップ生成アイコン
コンボドロップ生成
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)
さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
スキルボイスアイコン
スキルボイス
全パラメータが10%アップする、スキル使用時に声が出る
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒

所持覚醒効果
コンボドロップ生成アイコン
コンボドロップ生成
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)
さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
暗闇耐性+アイコン
暗闇耐性+
暗闇・超暗闇ギミックを無効化する(暗闇耐性5個分)
悪魔キラーアイコン
悪魔キラー
悪魔タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
ダメージ無効貫通アイコン
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

鬼滅コラボ関連リンク

鬼滅コラボ関連リンク
当たりランキングミニアイコン_鬼滅コラボ_パズドラ当たりランキング ガチャシミュミニアイコン_鬼滅コラボ_パズドラガチャシミュ 交換おすすめミニアイコン_鬼滅コラボ_パズドラ交換おすすめ
ドロップ情報ミニアイコン_鬼滅コラボ_パズドラドロップ情報 コロシアム攻略ミニアイコン_鬼滅コラボ_パズドラコロシアム攻略 半天狗降臨ミニアイコン_鬼滅コラボ_パズドラ半天狗降臨

鬼滅の刃コラボの登場キャラクター

鬼滅コラボキャラ
★8
パズドラ_煉獄杏寿郎_アイコン煉獄杏寿郎 パズドラ_竈門炭治郎(変身前)_アイコン竈門炭治郎 パズドラ_鬼舞辻無惨_アイコン鬼舞辻無惨
★7
パズドラ_竈門禰豆子(変身前)_アイコン竈門禰豆子 パズドラ_甘露寺蜜璃_アイコン甘露寺蜜璃 パズドラ_猗窩座(変身前)_アイコン猗窩座
パズドラ_時透無一郎_暫定アイコン時透無一郎 パズドラ_冨岡義勇_アイコン冨岡義勇 パズドラ_玉壺_アイコン玉壺
パズドラ_嘴平伊之助_アイコン嘴平伊之助 パズドラ_憎珀天_暫定アイコン憎珀天 パズドラ_我妻善逸(変身前)_アイコン我妻善逸
パズドラ_宇髄天元_暫定アイコン宇髄天元 パズドラ_栗花落カナヲ_アイコン栗花落カナヲ パズドラ_堕姫_アイコン堕姫
パズドラ_胡蝶しのぶ_アイコン胡蝶しのぶ - -
★6
パズドラ_錆兎&真菰_アイコン錆兎&真菰 パズドラ_鱗滝左近次_アイコン鱗滝左近次 パズドラ_哀絶_仮アイコン哀絶
パズドラ_鋼鐵塚_アイコン鋼鐵塚 パズドラ_小鉄_アイコン小鉄 パズドラ_可楽_アイコン可楽
パズドラ_愈史郎(ゆしろう)_アイコン愈史郎 パズドラ_空喜_アイコン空喜 パズドラ_積怒_アイコン積怒
パズドラ_珠世_アイコン珠世 パズドラ_不死川玄弥_アイコン不死川玄弥 パズドラ_魘夢_アイコン魘夢
ダンジョン・降臨
パズドラ_矢琶羽&朱紗丸_アイコン朱紗丸&矢琶羽 パズドラ_累_アイコン パズドラ_響凱_アイコン響凱
パズドラ_縁壱零式_アイコン縁壱零式 パズドラ_半天狗_仮アイコン半天狗 -
配布&交換所
パズドラ_配布竈門炭治郎_アイコン炭治郎(配布) パズドラ_厄除の面_アイコン厄除の面 -

最新更新情報

3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略
3月14日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎裏十億チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】