パズドラ_ユークス(変身)の評価

パズドラのユークス(暗月鍵の勇者ユークス/フクロウ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やアシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

大罪龍と鍵の勇者の当たりランキングはこちら

ユークスの関連記事一覧
パズドラ_ユークス(変身)_3属性アイコンユークス パズドラ_水ユークス_アイコン水ユークス ユークス装備

ユークスの性能紹介

ユークスの簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv99・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_悪魔
変身前
5,577
(6,567)
2,345
(2,840)
242<
(539)/td>
スキル
3ターンの間、受けるダメージを半減。
暗月鍵の勇者・ユークスに変身。
(27→27)
リーダースキル
闇属性のHPが2倍。HP50%以下でダメージを軽減(35%)、攻撃力が5倍。
闇の2コンボ以上で攻撃力が3倍、固定1ダメージ。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_バインド耐性+
【超覚醒】
なし
キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_ユークス(変身)_3属性アイコンパズドラ_タイプアイコン_悪魔
変身後
8,555
(9,545)
4,065
(4,560)
452
(749)
スキル
パズドラ_ロックを解除し、闇ドロップを6個生成。
1ターンの間、ダメージを軽減(35%)、自分の攻撃力が3倍。
(2ターン)
リーダースキル
闇属性のHPが3.5倍。HP50%以下でダメージを半減。
闇の2コンボ以上で攻撃力が40倍、固定300万ダメージ。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化ダメージ無効貫通+浮遊パズドラ覚醒_チームHP強化パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_バインド耐性+
【超覚醒】
なし

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
C B 不可
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

大罪龍と鍵の勇者の当たりランキングはこちら

ユークスのリーダー評価

クセのある耐久性能

HP50%以下の時のみダメージ半減が発生する。HP満タンから単発攻撃を受けた時、HP半分時に攻撃を受けた時のどちらも元のHP×3.5倍の耐久値となる。

連続攻撃の途中でHP半分を切るケースではもっと高い耐久力になるが、不安定で扱いにくいのは否めない。

闇の2コンボが必要

ユークス自身はHP50%以下かつ正方形1コンボで高火力を出せる性能だが、攻撃倍率の発動には闇2コンボを組まなければいけない。

ユークス以外にも頻繁な闇ドロップ生成スキルが必要だし、少ないコンボで低難易度周回する使い方にも向かないため、使いどころを見出すのが難しいリーダーだ。

ユークスのサブ評価

HP50%以下の打点

HP50%以下強化4個・無効貫通2個で478倍、さらに浮遊により超重力下では9,570倍の高倍率になる。

スキル使用時に自分の攻撃力が3倍になる効果もあるので、第3属性(闇)まで高火力を目指せそうだ。

2体ループ運用で強力

1ターン持続の35%軽減を2ターンで使える。2体並べて軽減をループさせるシステムを組むのが理想的だ。

不完全さが否めない

無効貫通を組むために闇6個生成では足りないので他のスキルで補いたいし、簡単に火力を出すため自傷スキルも用意したいが、ギミック対策に割く枠が減ってしまう。

覚醒は強力だがダメージ上限解放スキルを持っていないので、アタッカーとしても高く評価できない。

ユークスにおすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性
遅延耐性
システム運用する場合は特に遅延対策の重要度が高い。
潜在覚醒_神キラー
潜在キラー
神キラーしか付けられないが、ダンジョンによっては副属性・第3属性の火力アップに役立つ。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

ユークスにおすすめのアシスト

副属性変更

木の副属性にあまりメリットがないため、闇に変更するのがおすすめ。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・闇ダメージ無効貫通チームHP強化チーム回復強化チーム回復強化チーム回復強化雲耐性

【付与スキル】
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、最大HPが3倍。 (→13)
【付与覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・闇HP50%以下強化闇ドロップ強化闇ドロップ強化闇ドロップ強化追加攻撃

【付与スキル】
2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。2ターンの間、闇属性の攻撃力が4倍。 (→14)
【付与覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・闇コンボ強化+チームHP強化チームHP強化闇ドロップ強化+光ドロップ強化+HP強化

【付与スキル】
2ターンの間、闇属性の攻撃力が10倍、ダメージを半減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (→8)

最強アシスト装備ランキング

ユークスのステータス詳細

パズドラ_ユークスの評価

月の鍵の継承者・ユークスのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 6567 2840 539
Lv120 990 495 297
属性 レア 潜在覚醒枠
闇 7 6枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔 神キラー

スキル

スキル
3ターンの間、受けるダメージを半減。
暗月鍵の勇者・ユークスに変身。
スキルターン27ターン

リーダースキル

リーダースキル
闇属性のHPが2倍。HP50%以下でダメージを軽減(35%)、攻撃力が5倍。
闇の2コンボ以上で攻撃力が3倍、固定1ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル
スキルブーストスキルブーストスキルブーストスキルブーストHP50%以下強化ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通封印耐性バインド耐性+
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
スキルブーストアイコン
スキルブースト
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
HP50%以下強化アイコン
HP50%以下強化
HP50%以下で攻撃力が2.5倍にアップする
ダメージ無効貫通アイコン
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

パズドラ_ユークス(変身)の評価

暗月鍵の勇者・ユークスのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 9545 4560 749
Lv120 990 495 297
属性 レア 潜在覚醒枠
闇 / 木 / 闇 8 6枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔 神キラー

スキル

スキル
ドロップのロックを解除し、闇を6個生成。
1ターンの間、ダメージを軽減、自分の攻撃力が2.5倍。
スキルターン3ターン

リーダースキル

リーダースキル
闇属性のHPが3.5倍。HP50%以下でダメージを半減。
闇の2コンボ以上で攻撃力が35倍、固定300万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル
HP50%以下強化HP50%以下強化HP50%以下強化HP50%以下強化ダメージ無効貫通+浮遊チームHP強化封印耐性バインド耐性+
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
HP50%以下強化アイコン
HP50%以下強化
HP50%以下で攻撃力が2.5倍にアップする
ダメージ無効貫通+アイコン
ダメージ無効貫通+
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する(ダメージ無効貫通2個分の効果)
浮遊アイコン
浮遊
自分自身への超重力効果を緩和する(攻撃力20倍)
チームHP強化アイコン
チームHP強化
チームのHPが5%アップする
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

大罪龍と鍵の勇者関連記事

大罪龍と鍵の勇者関連リンク
当たりランキング_大罪龍と鍵の勇者_パズドラ_ミニアイコン当たりランキング ガチャシミュレータ_大罪龍と鍵の勇者_パズドラ_ミニアイコンガチャシミュ 鍵のおすすめ進化先_大罪龍と鍵の勇者_パズドラ_ミニアイコン鍵おすすめ進化
かけら周回_大罪龍と鍵の勇者_パズドラ_ミニアイコンかけら周回 スレイン降臨_大罪龍と鍵の勇者_パズドラ_ミニアイコンスレイン降臨 鍵の勇者チャレンジ_大罪龍と鍵の勇者_パズドラ_ミニアイコン鍵チャレンジ

大罪龍と鍵の勇者の登場キャラクター

★7鍵の勇者
グレオン パズドラ_ベルガー_アイコンベルガー メニット
アムリネア フェルル ミヤ
ユークス パズドラ_チャオリン_アイコンチャオリン -
★6鍵の勇者
パズドラ_クラミィ_アイコンクラミィ アンフロイ パズドラ_ラポック_アイコンラポック
★6大罪龍
ジヴィ フェゴラン ラマモア
バルディターン - -
★5大罪龍
バリアス ファデル マジェ
「聖なる鍵」から作成できる鍵
戦士の宝鍵 賢者の宝鍵 風神の宝鍵
祝福の宝鍵 天使の宝鍵 -
「呪いの鍵」から作成できる鍵
色欲の邪鍵 嫉妬の邪鍵 怠惰の邪鍵
傲慢の邪鍵 暴食の邪鍵 -
隠しキャラ
ゴルフェイス ゴルケイオス 究極ゴルケイオス
降臨・配布
スレイン パズドラ_メイリス(変身)_アイコンメイリス -

最新更新情報

4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】