
パズドラのセンチネル装備(コミックカバー/センチネル武器)の評価や使い道を紹介しています。センチネル装備1は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
センチネルの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
センチネル装備の性能紹介
センチネル装備の簡易性能
※ステータスの下段はアシストボーナスです(Lv最大・+297時)
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
3,467 (+446) |
2,601 (+155) |
115 (+62) |
スキル | |||
99ターンの間、強化ドロップと闇ドロップが少し落ちやすくなる。![]() ![]() ![]() (11→11) |
|||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
▼より詳細なステータス情報はこちら
最強アシスト装備ランキングはこちら
センチネル装備の評価
闇属性の火力を強化
闇コンボ強化2個・闇ドロップ強化4個を付与し、闇のコンボ数が増えるほど火力アップの効果が高い。
火力補助だけでなくチームHP強化1個を増やせるのも悪くない。
闇目覚め&強化目覚め
半永続的に闇ドロップを確保しやすくし、強化ドロップ目覚めも火力補助に地味に有効だ。
弱体化ドロップ目覚めを受ける場面で使えばギミック対策としても機能する。
優先して使うほどではない
耐久力・スキブ・耐性などのサポート面が間に合っているパーティでは採用する余裕がありそうだが、普通はあまり優先度の高くない性能だろう。
センチネル装備は作成するべき?
作成する価値あり
覚醒・スキル共に闇パで役立つ可能性がある。センチネルの確保数にもよるが1体は作っておきたい。
センチネル装備のステータス詳細
センチネル【コミックカバー】のステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4457 | 3096 | 412 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
6 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
99ターンの間、強化ドロップと闇ドロップが少し落ちやすくなる。 ロックを解除し、盤面を闇、回復に変化。 | |
スキルターン | 11 → 6 |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
マーベルコラボの関連記事
マーベルコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マーベルコラボの登場キャラクター
マーベルコラボキャラ | ||
---|---|---|
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事