
パズドラのクリスマスメノアのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やアシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
クリスマスメノアの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
クリスマスメノアの性能紹介
クリスマスメノアの簡易性能
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | S- | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
クリスマスメノアのリーダー評価
強力なつなげ消しリーダー
全パラメータ2倍+半減の高耐久力を持ち、3コンボ加算や頻繁に使えるエンハンススキルによる高火力が持ち味です。
2ターンで大量に木ドロップを作れるのも優秀で、超つなげ消し強化などでテンポ良く火力を出すことができます。
封印耐性・操作時間不足に注意
優秀な覚醒の反面、封印耐性と操作時間延長を持っていません。サブやアシスト装備で補いましょう。
固定追撃は持っていない
助っ人を追撃リーダーにするのが無難です。コンボドロップ生成を活用すれば片側3コンボ加算のみでも10コンボに届きやすいですが、そうでない場合は盤面でのパズルの負担がやや大きくなります。
クリスマスメノアのサブ評価
2ターンで使える大型変換+エンハンス
27ターン変身と重めですが、2ターンで水と闇の2色を木に変換する真人やサフィーラと同じようなスキルが優秀です。
木列強化の数に応じたエンハンスは倍率を上げやすく、サブで使う場合でもかなりの瞬間火力を期待できるでしょう。
高い単体火力
超コンボ強化3個と無効貫通を持ち、列強化を活かせば無効貫通なしでもカンスト級の火力を出せます。
変身キャラなので上限解放ができず、副属性が木ではないのが惜しいですが、単体21億でも十分であれば強力なキャラだと言えます。
サポート面を補いたい
変身のために大量のスキブが必要になるのはもちろん、封印耐性と操作時間延長がないのも不安な点です。編成する際はそれらの部分をしっかり補いましょう。
クリスマスメノアにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
厄介なリダチェンギミックやスキル遅延を防ぐのが最も無難でしょう。 |
![]() 遅延耐性 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
クリスマスメノアにおすすめのアシスト
サポートの補強、副属性変更など
不足しがちなスキブ・封印耐性・操作延長を補ったり、火力重視なら副属性を木に変えるのがおすすめです。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 3ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が3倍。3ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。 (10→10) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。3ターンの間、ダメージを激減。 (14→14) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 1ターンの間、回復力、操作時間、サブの攻撃力が3倍。1ターンの間、バランスとマシンタイプの攻撃力が3倍。 (10→10) |
クリスマスメノアのステータス詳細
聖夜の魔導機士・メノアのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4677 | 2925 | 488 |
属性 | レア | コスト | Lv最大経験値 |
![]() ![]() |
7 | 30 | 5,000,000 |
タイプ | 潜在覚醒枠 | 付与可能キラー | |
![]() ![]() |
6枠 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
メノアギフト | |
---|---|
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 煌星の魔導機士・メノアに変身。 | |
スキルターン | 27 → 27 |
アシスト設定 | ☓ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
さぁ、すみやかに進めていくよぉ | |
---|---|
木を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が8倍。 木属性の全パラメータが1.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
入手方法
入手方法① | クリスマスガチャ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
煌星の魔導機士・メノアのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5778 | 4462 | 531 |
属性 | レア | コスト | Lv最大経験値 |
![]() ![]() |
8 | 40 | 5,000,000 |
タイプ | 潜在覚醒枠 | 付与可能キラー | |
![]() ![]() |
6枠 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
メノアリース-MME6078 | |
---|---|
1ターンの間、チーム内の木列強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1つに付き15%)。水と闇ドロップを木ドロップに変化。 | |
スキルターン | 2 → 2 |
アシスト設定 | ☓ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
ふぅ、なんとか間に合ったみたいね | |
---|---|
木を6個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が12倍、3コンボ加算。 木属性の全パラメータが2倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
入手方法
入手方法② | 進化 必要な素材▼ |
---|
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
クリスマスイベント関連記事
クリスマスイベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
クリスマスイベント登場キャラクター
★9 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ダンジョン | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交換所&モンポ購入 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事