
パズドラの究極ウルヴァリン(ウェポンXウルヴァリン)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ウルヴァリンの関連記事一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
究極ウルヴァリンの性能紹介
究極ウルヴァリンの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
6.470 (10,048) |
3,021 (4,573) |
794 (1,369) |
スキル | |||
![]() ![]() ![]() (7→7) |
|||
リーダースキル | |||
【落ちコンなし】HP50%以上でダメージを激減(75%)、攻撃力が38倍。ドロップを消した時、回復力×15倍のHPを回復。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S (周回用) |
B | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
究極ウルヴァリンのリーダー評価
落ちコンなしの周回リーダー
落ちコンがないため周回スピードを上げることができ、HP50%以上であれば攻撃倍率と75%軽減が発動するので様々なサブ・助っ人と組み合わせられる。
自動回復が優秀
Lv120時に約2万、潜在覚醒やアシストで回復力ステータスを上げれば4万を超える回復量になる。
多少のダメージを受けてもHP50%以上を維持できるので、よほど強い連続攻撃を受けるダンジョン以外なら快適に周回できる。
HPを上げすぎないようにしたい
組み合わせる助っ人やサブ構成によっては2~4万の自動回復だけでは追いつかないHPになり、パズルやスキルでHP50%以上を維持する必要が出てくる。
編成やダンジョンによってはウルヴァリンをリーダーにする旨味が減ってしまうので注意したい。
究極ウルヴァリンのサブ評価
ロック解除+縦列生成+ヘイスト
周回用途であればロック解除と1ターンヘイストが地味に役立つだろう。
4体並べて縦生成スキルをループさせることも可能だが、クラウドのようなキャラに比べればシステムにする意義は小さい。
そこそこの打点
7コンボで64倍、十字を組めば576倍と普通のダンジョンでは十分な火力を持つ。
スキルによる自分の攻撃力2倍ループを活用したり、超覚醒の超コンボ強化+か無効貫通+を付ければさらに高打点になる。
サブとしての役割が小さい
役割が強いとは言い難いスキルで、覚醒もそれほど強力ではないため、周回でも攻略でもサブで起用することは少ないだろう。
究極ウルヴァリンにおすすめの超覚醒・潜在覚醒
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() スキブ+ |
![]() 超コンボ強化+ |
![]() 無効貫通+ |
![]() ![]() 雲/操作不可耐性 |
火力最優先なら超コンボ強化+または無効貫通+だが、周回用途では発動しない可能性があるのでスキブの方が役立つだろう。
超覚醒の関連リンク | |
---|---|
▶超覚醒のやり方 | ▶プラスポイントの稼ぎ方 |
究極ウルヴァリンにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
周回するダンジョンによっては最優先で付ける必要がある。 |
![]() |
LSの自動回復量が物足りない場合は回復力ステータスを上げておこう。 |
![]() |
普通のダンジョンなら単純な7コンボだけでも21億を超えそうだ。 |
![]() 枠解放 |
本体で使うのであれば枠解放して損はない。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
究極ウルヴァリンにおすすめのアシスト
周回のアシストベースなど
周回リーダーで使う場合、ダンジョンに合わせて必要なスキルを付けると良いだろう。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の残りHPが30%減少。 (30→13) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (23→20) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。5ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。 (→13) |
究極ウルヴァリンはスキル上げするべき?
スキル上げは不要
スキルレベルは1で固定されており、スキル上げの必要はない。
究極ウルヴァリンのステータス詳細
ウェポンX・ウルヴァリンのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 7460 | 3516 | 1091 |
Lv110 | 9401 | 4422 | 1329 |
Lv120 | 10048 | 4573 | 1369 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() ![]() |
8 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
ロックを解除し、左端1列を光に、右端1列を回復に変化。 7ターンの間、光属性と自分の攻撃力が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 | |
スキルターン | 7ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
【落ちコンなし】HP50%以上でダメージを激減、攻撃力が38倍。 ドロップを消した時、回復力×15倍のHPを回復。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
マーベルコラボの関連記事
マーベルコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マーベルコラボの登場キャラクター
マーベルコラボキャラ | ||
---|---|---|
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!