
パズドラのリズレットのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やアシスト、確定ガチャは買うべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
リズレットの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
リズレットのテンプレパーティ |
リズレットの性能紹介
リズレットの簡易性能
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S | S- | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
リズレットのリーダー評価
つなげ消しで高火力
リズレット自身が超つなげ消し強化の高打点であり、蒙武などの相性の良いキャラを入れれば木のつなげ消しで高火力を出せるでしょう。
自身のスキルでダメージ無効ギミックに簡単に対応できるのも利点です。
3コンボ加算と固定ダメージ
コンボドロップ生成を多く用意しておけばリーダースキルのコンボ加算はそれほど必要になりませんが、根性対策ができるのは優秀です。
LFリズレットで組んだり、他のキャラとも組み合わせやすいでしょう。
割合ダメージに弱い
3.8倍のダメージを受け切ることができ復帰力も高いですが、軽減がないので割合ダメージには弱いです。
ダンジョンを選べば十分な耐久力となりそうですが、耐久面に穴があり万全とは言えません。
リズレットのサブ評価
超つなげ消し強化3個の打点
超つなげ消し強化を3個持つ初のキャラで、1728倍もの高倍率がかかります。普通のダンジョンでは明らかに過剰ですが、超重力仕様のダンジョンでもカンスト火力を見込めます。
3ターンで使える無効貫通スキル
ダメージ無効貫通とロック解除、木・回復3個ずつ生成が3ターンで使えます。
覚醒が極端すぎるため木のつなげ消しパーティ以外で使うのは微妙ですが、噛み合うパーティでは小回りの利くギミック対策や回復生成が役立ちそうです。
スキブと副属性がない
変身が18ターンと軽めですが、変身前にスキブを持っていないのは残念です。
また、せっかくの莫大な火力を主属性1枚でしか発揮できません。副属性を木にするアシスト装備を付けるべきでしょう。
リズレットにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
上限解放はできませんしキラーを付ける意味もないと思われますので、ギミック対策を付けておくのが妥当です。 |
![]() |
|
![]() 枠解放 |
6枠潜在と空いた枠に遅延耐性2個などを付けておきましょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
リズレットにおすすめのアシスト
副属性追加、スキブ
木の副属性を追加すると単体火力を最大2倍に引き上げることができます。
そこまで火力重視でない場合はスキブを補っておくのが無難でしょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 2ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない) 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (14→14) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 3ターンの間、木属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (13→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。 (13→13) |
リズレット確定ガチャは買うべき?
使う見込みがあれば
優秀には違いないですが、木属性の超つなげ消しに特化したキャラで汎用性は高くありません。しっかり活躍させる見込みがある方には価値が高いでしょう。
3,680円とやや値が張りますが、ガチャで狙うよりは確定で購入する方が安上がりな可能性が高いです。
初入手でBGMセットが解放
リズレットを初入手すると神器龍物語のBGMセットが解放されます。
リズレットのステータス詳細
賞金稼ぎの銃士・リズレットのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
4311 | 2019 | 795 | |
限界突破 | |||
✖︎ | |||
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() | ![]() ![]() | 7 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 8枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
28 | 99 | 20,000,000 |
スキル
神器宿装・ブレン | |
---|---|
10ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間が1.5倍。 穿弾龍の銃士・リズレットに変身。 | |
スキルターン | 18 → 18 |
アシスト設定 | ✖︎ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
流浪の矜持 | |
---|---|
木を6個以上つなげて消すと攻撃力が18倍、固定1ダメージ。 木属性のHPと回復力が3倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
入手方法
入手方法① | 神器龍物語ガチャ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
穿弾龍の銃士・リズレットのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
6911 | 3009 | 1025 | |
限界突破 | |||
✖︎ | |||
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() | ![]() ![]() | 8 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 8枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
38 | 99 | 20,000,000 |
スキル
ストームバラージ | |
---|---|
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 ドロップのロックを解除し、木と回復を3個ずつ生成。 | |
スキルターン | 3 → 3 |
アシスト設定 | ✖︎ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
ブレンの共感 | |
---|---|
木を6個以上つなげて消すと攻撃力が25倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。 木属性のHPと回復力が3.8倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
神器龍物語シリーズの関連情報
神器龍物語シリーズ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神器龍物語の登場キャラクター
★7 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
交換所&ダンジョン | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |