
パズドラの追い打ちリーダー(固定追い打ちリーダー)を一覧でまとめています。追い打ちリーダーの特徴や使い方、追い打ちの防御力計算についても紹介していますので、運用時の参考にしてください。
固定追い打ちリーダースキル持ち一覧
火属性 
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() 最大の強敵・ラオウ | 火属性の攻撃力が3.5倍、闇属性のHPが2倍。火を6個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 護廷十三隊総隊長・山本元柳斎重國 | 火属性の攻撃力が10倍。火の2コンボ以上で固定10万ダメージ。火を6個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が2倍。 |
![]() エレナ・ブリリアント | 火の2コンボで攻撃力が8倍、3コンボ以上で固定50万ダメージ。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が2倍。 |
![]() 浮雲の鬼龍契士・スオウ | HP50%以上でダメージを半減、火と水属性の攻撃力が10倍。4コンボ以上で攻撃力が2倍。火水の同時攻撃で固定500万ダメージ。 |
![]() 超転生ミネルヴァ | 火属性のHPと攻撃力が2倍。火以外の5個L字消しで攻撃力が3倍。火を6個以上つなげて消すと攻撃力が3倍、固定10万ダメージ。 |
![]() オメガ | 火属性の全パラメータが2倍。スキル使用時、攻撃力が10倍。火の2コンボ以上でダメージを軽減、固定1ダメージ。 |
![]() リナ=インバース | 火属性の全パラメータが2倍。火の2コンボで攻撃力が9倍、火の3コンボ以上で攻撃力が12倍、固定500万ダメージ。 |
![]() 盗賊殺し・リナ=インバース | 火属性の全パラメータが2倍。火の2コンボ以上で攻撃力が10倍。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、固定500万ダメージ。 |
![]() ドット・ホノりん | 火を6個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大30倍(30個)。 火を9個以上つなげて消すと、固定1ダメージ。 |
![]() 覚醒ブリギッド | 火属性の攻撃力が4倍。火の3コンボ以上で固定30万ダメージ。6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
![]() 聖門の大魔女・サレーネ | 火属性の全パラメータが1.5倍。HP50%以上で攻撃力が2.5倍。火を6個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 超転生ホルス | 4色以上同時攻撃で攻撃力が6倍、5色で固定1ダメージ。スキル使用時、攻撃力と回復力が3倍。 |
![]() 灼鉄の機神帝・グランディス | 火の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が9倍。火を6個以上つなげて消すと攻撃力が2倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 焔猛龍の戦士・グリゴリー | 体力タイプの全パラメータが2倍。毒ダメージを無効化。火木の同時攻撃で攻撃力が10倍、固定100万ダメージ。 |
![]() 天下の魔導機士・メノア | 火木の同時攻撃でダメージを半減、2コンボ加算。火の2コンボ以上で攻撃力が19倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 夢獣の大魔女・レムゥ | 火属性のHPと攻撃力が2倍、6コンボ以上でダメージを軽減。火を6個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定500万ダメージ。 |
![]() 黒雛・ハオ | 4色同時攻撃で攻撃力が5倍、5色で固定50万ダメージ。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
![]() ドット・烈乙女・プリンセスヴァルキリー | ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが2倍。火の2コンボ以上で攻撃力が8倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 爆豪勝己 | 火の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が15倍。火を6個以上つなげて消すと1コンボ加算、固定1ダメージ。 |
![]() 「爆破」爆豪勝己 | 火の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が15倍。火を6個以上つなげて消すと2コンボ加算、固定1ダメージ。 |
![]() 汐見 琴音 | 火属性の攻撃力と回復力が2倍。HP80%以上でダメージを半減。火を5個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、固定1ダメージ。 |
![]() 汐見 琴音&オルフェウス | 火属性の攻撃力と回復力が2倍。HP80%以上でダメージを半減。火を5個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、固定1ダメージ。 |
![]() イャンクック | 火属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。火の2コンボ以上で攻撃力が9倍、固定1ダメージ。 |
![]() 鬼化・竈門禰豆子 | 回復と攻撃タイプの全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を5秒延長。火回復の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が9倍、固定1ダメージ。 |
![]() 猗窩座 | 悪魔タイプのHPが1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が3倍。4色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
![]() 十二鬼月上弦の参・猗窩座 | 悪魔タイプのHPが1.5倍。6コンボ以上で攻撃力と回復力が3倍。4色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力6倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 吉祥の女神・ラクシュミ【ダークカラー】 | 火と闇属性のHPが1.5倍。火か闇の5個L字消しでダメージを半減。火闇の同時攻撃で攻撃力が16倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 運命を織る姫神ウルド【デフォルメ】 | 【操作時間8秒】火属性の全パラメータが2倍。火を6個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定10万ダメージ。 |
![]() 豪胆の荒鬼・オウキ | 火属性の攻撃力が11倍。スキル使用時、攻撃力が2倍。3色以上同時攻撃でダメージを半減、固定50万ダメージ。 |
![]() 永生の火鳥・マチガネ | 火属性のHPが2倍。2色以上同時攻撃で攻撃力が18倍。火光の同時攻撃で固定400万ダメージ。 |
![]() 仮面ライダーセイバー ドラゴニックナイト | 火属性の全パラメータが1.5倍、HP50%以上でダメージを半減。火を4個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定500万ダメージ。 |
![]() 仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ | 火属性の攻撃力が6倍。火を6個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
![]() 人間もどきの吸血鬼・忍野忍 | 悪魔タイプのHPと攻撃力が2.5倍。火の2コンボ以上で攻撃力が6倍、固定100万ダメージ。 |
![]() 超転生ヒノカグツチ | 神とドラゴンタイプのHPが2倍、攻撃力は16倍。ドロップを5個以上つなげて消すと、固定300万ダメージ。 |
![]() ドット・茜空の魔法使い・チェスター | ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2.5倍。火の2コンボ以上でで攻撃力が8倍、固定1ダメージ。 |
![]() ドット・ポリン | ドット進化のみでチームを組むと、HPが2倍、攻撃力は6倍。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が3倍、固定1ダメージ。 |
![]() サリー【ダークカラー】 | 攻撃と悪魔タイプのHPが1.5倍、攻撃力は3.5倍。火闇の同時攻撃で攻撃力と回復力が6倍、固定100万ダメージ。 |
![]() 超転生フレイ | 火水の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が7倍、固定1ダメージ。火属性のHPが2倍、攻撃力と回復力が2.5倍。 |
![]() アイアンマン【ハルクバスターアーマー】 | 火と光属性のHPが2.3倍。6コンボ以上でダメージを軽減。火光の同時攻撃で攻撃力が20倍、2コンボ加算、固定1ダメージ。 |
![]() アメイジング・スパイダーマン | バランスタイプのHPが1.5倍。7コンボ以上で攻撃力が19倍。3色以上同時攻撃でダメージを半減、固定50万ダメージ。 |
![]() マグニートー | ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを半減、固定1ダメージ。火を6個以上つなげて消すと攻撃力が20倍、2コンボ加算。 |
水属性 
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() 輝龍皇帝・バスタージークフリート | 体力タイプの攻撃力が5倍。HP99%以下で、ダメージを軽減(25%)。水の2コンボ以上で攻撃力が3倍、固定1ダメージ。 |
![]() 第6十刃・グリムジョー・ジャガージャック | 水属性の攻撃力が5倍、木属性のHPが2倍。水木の同時攻撃で攻撃力が3.5倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 謎龍契士・ディステル | 7コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。水を5個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 洞観の謎龍契士・ディステル | 7コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。水を5個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 双殲装姫オラージュ | 【落ちコンなし】水を6個以上つなげて消すと、攻撃力が2倍。水属性の攻撃力が10倍。水の2コンボ以上で固定1ダメージ。 |
![]() 龍刀・薄霧 | 水属性のHPが2倍。水の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。3色以上の同時攻撃で攻撃力が4倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 空裂の蒼龍刀士・キョウリ | 水の5個L字消しでダメージを半減、攻撃力が3倍。ドロップを6個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 海賊スイートマドンナ・ココ・フェルケナ | 水属性の攻撃力が5倍。6コンボ以上でダメージを半減。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、固定100万ダメージ。 |
![]() 千鳥かなめ | 水属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を3秒延長。水光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が10倍、固定1ダメージ。 |
![]() ドット・アワりん | 水を6個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大30倍(30個)。 水を9個以上つなげて消すと、固定1ダメージ。 |
![]() 覚醒オイフェ | 水属性の攻撃力が4倍。水の3コンボ以上で固定30万ダメージ。6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
![]() 海馬瀬人&青眼の白龍 | 水属性の攻撃力が5倍。HP80%以上で受けるダメージを半減。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が3.5倍、固定5万ダメージ。 |
![]() バレンタインの星海神・アンドロメダ | 神と回復タイプのHPが2.5倍、攻撃力は4倍。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 威勢の槍騎士・ランペイド | 攻撃とドラゴンタイプの全パラメータが2倍。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 突龍の槍騎士・ランペイド | 攻撃とドラゴンタイプの全パラメータが2倍。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 白夜叉・坂田銀時 | 水の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が15倍。水を6個以上つなげて消すと2コンボ加算、固定1ダメージ。 |
![]() 白虹の魔導機士・メノア | 3色以上同時攻撃でダメージを半減、2コンボ加算。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が18倍、固定1ダメージ。 |
![]() 崩玉を従えし者・藍染惣右介 | 水属性の攻撃力が6倍。水の3コンボ以上で固定100万ダメージ。5コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
![]() 超転生カリン | HP50%以上でダメージ半減、攻撃力が5倍。水木闇の同時攻撃で攻撃力が4倍、固定500万ダメージ。 |
![]() 幻惑の獣神・ツクヨミ | 水属性のHPと攻撃力が2倍。7コンボ以上で攻撃力が7倍。水回復の同時攻撃でダメージを軽減、固定50万ダメージ。 |
![]() 魔人バージル | 水闇の同時攻撃で攻撃力が13倍、ダメージを軽減(25%)、固定100万ダメージ。水属性の全パラメータが1.5倍。 |
![]() ドット・麗乙女・プリンセスヴァルキリー | ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが2倍。水の2コンボ以上で攻撃力が8倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 転生ファミエル | 水属性のHPと攻撃力が2倍。4色以上で同時攻撃で攻撃力が6倍。水を4個以上つなげて消すと回復力が3倍、固定1ダメージ。 |
![]() 夏祭りの時女神・プレーナ | 火属性のHPが2倍。7コンボ以上で攻撃力が19倍。水火の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、固定100万ダメージ。 |
![]() 海人の蛮龍契士・ターディス | 水属性のHPが2倍。水を4個以上つなげて消すと、固定5万ダメージ。スキル使用時、ドラゴンタイプの攻撃力が18倍。 |
![]() 氷の鍵の継承者・メニット | 3色以上同時攻撃で1コンボ加算、固定100万ダメージ。回復の5個十字消しでダメージを60%軽減、攻撃力が15倍。 |
![]() 蒼氷鍵の勇者・メニット | 3色以上同時攻撃で1コンボ加算、固定100万ダメージ。回復の5個十字消しでダメージを60%軽減、攻撃力が24倍。 |
![]() 冨岡義勇 | 水属性の全パラメータが2倍。6コンボ以上で攻撃力が7.5倍。水を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、固定50万ダメージ。 |
![]() 鱗滝左近次 | 水属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を5秒延長。水回復の同時攻撃で攻撃力が10倍、固定1ダメージ。 |
![]() 琉麗の金魚・ウスイ | 水属性の攻撃力が10倍。6コンボ以上で攻撃力が2倍。水を6個以上つなげて消すとダメージを半減、固定50万ダメージ。 |
![]() 仮面ライダーブレイズ キングライオン大戦記 | 水属性の全パラメータが1.5倍、HP50%以上でダメージを半減。水を4個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定500万ダメージ。 |
![]() 蟹に行き遭った少女・戦場ヶ原ひたぎ | 水属性の攻撃力が16倍、回復力は3倍。水の2コンボ以上でダメージを60%軽減、固定50万ダメージ。 |
![]() 双殲装姫オラージュ【デフォルメ】 | 【落ちコンなし】水属性のHPと回復力が2倍、攻撃力は18倍。水の2コンボ以上でダメージを軽減、固定1ダメージ。 |
![]() 凍剣の氷精王・ホッポ | 水の2コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が20倍。4色以上同時攻撃でダメージを軽減(35%)、固定500万ダメージ。 |
![]() 最大にして最強のライバル・白蛇のナーガ | 水属性のHPが2.5倍。水回復の同時攻撃で2コンボ加算。水を4個以上つなげて消すと攻撃力が20倍、固定1ダメージ。 |
![]() ドクター・ストレンジ | 水の2コンボ以上でダメージを軽減、固定100万ダメージ。6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が20倍。 |
![]() ストーム | 水属性のHPが2倍。水の2コンボ以上で固定100万ダメージ。水光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が15倍。 |
木属性 
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() 皇狼英雄・イグニスクーフーリン | HP80%以上でダメージを半減、バランスタイプの攻撃力が5倍。木の2コンボ以上で攻撃力が3倍、固定1ダメージ。 |
![]() 天性のクライマー・小野田坂道 | 木属性の全パラメータが2倍。スキル使用時、攻撃力が1.5倍。木を6個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 風奏真姫シア | 木属性のHPが2倍。木の5個L字消しで、攻撃力が4倍。ドロップを6個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、固定5万ダメージ。 |
![]() ゼルガディス=グレイワーズ | HP50%以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。木闇の同時攻撃で攻撃力が3.5倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 速杉ハヤト&E5はやぶさ MkII | マシンタイプの全パラメータが2倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が8倍、5色で固定5万ダメージ。 |
![]() ドット・モリりん | 木を6個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大30倍(30個)。 木を9個以上つなげて消すと、固定1ダメージ。 |
![]() 覚醒ダグザ | 木属性の攻撃力が4倍。木の3コンボ以上で固定30万ダメージ。6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
![]() リーリア【ダークカラー】 | 木属性のHPが2倍。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大22倍。木を6個以上つなげて消すとダメージを軽減、固定100万ダメージ。 |
![]() 土蜘蛛 | 総回復力が半分になるが、HPが2倍、攻撃力は5倍。木を6個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 幻忍・児雷也 | 木属性のHPが2倍。攻撃力は5倍。ドロップ操作を2秒延長。木の2コンボ以上で攻撃力が3.5倍、3コンボ以上で固定1ダメージ。 |
![]() 装身・ロシェ | 木属性のHPが2倍。攻撃力は5倍。ドロップ操作を2秒延長。木の2コンボ以上で攻撃力が3.5倍、3コンボ以上で固定1ダメージ。 |
![]() 装身・エンシェントドラゴンナイト -REX- | 木属性のHPが2倍。攻撃力は5倍。ドロップ操作を2秒延長。木の2コンボ以上で攻撃力が3.5倍、3コンボ以上で固定1ダメージ。 |
![]() 装身・フレイヤ | 木属性のHPが2倍。攻撃力は5倍。ドロップ操作を2秒延長。木の2コンボ以上で攻撃力が3.5倍、3コンボ以上で固定1ダメージ。 |
![]() 装身・ソニア=フィオ | 木属性のHPが2倍。攻撃力は5倍。ドロップ操作を2秒延長。木の2コンボ以上で攻撃力が3.5倍、3コンボ以上で固定1ダメージ。 |
![]() 装身・オーディン | 木属性のHPが2倍。攻撃力は5倍。ドロップ操作を2秒延長。木の2コンボ以上で攻撃力が3.5倍、3コンボ以上で固定1ダメージ。 |
![]() 装身・ゼラ | 木属性のHPが2倍。攻撃力は5倍。ドロップ操作を2秒延長。木の2コンボ以上で攻撃力が3.5倍、3コンボ以上で固定1ダメージ。 |
![]() 秘輝蛙の幻忍・児雷也 | 火木の同時攻撃で攻撃力が9倍。7コンボ以上で攻撃力が2倍。木の2コンボ以上でダメージを半減、固定1ダメージ。 |
![]() 地守龍の騎士団長・リータ | 【落ちコンなし】4色以上同時攻撃でダメージ半減、固定1ダメージ。パズル後の残りドロップ数が6個以下で攻撃力が22倍。 |
![]() 聖都の魔導機士・メノア | 木回復の同時攻撃でダメージを軽減、2コンボ加算。木を6個以上つなげて消すと攻撃力が16倍、9個以上で固定1ダメージ。 |
![]() ドット・青春なるもの・ヨグ=ソトース | ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2倍。火か木を6個以上つなげて消すと攻撃力が9倍、固定5万ダメージ。 |
![]() ドット・アウストラリス | ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2倍。木を6個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、固定1ダメージ。 |
![]() 超転生アスタロト | 転生、超転生進化のみでチームを組むと、全パラメータが2倍。木か闇ドロップを消すと攻撃力が10倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 森衣の大魔女・アルジェ | 4色以上同時攻撃で攻撃力が20倍、固定1000万ダメージ。木属性のHPが1.5倍。ドロップの5個L字消しでダメージを半減。 |
![]() 運命を視る姫神スクルド | 転生、超転生進化のみでチームを組むと、攻撃力が18倍。木の2コンボ以上でダメージを半減、固定100万ダメージ。 |
![]() ドット・爽乙女・プリンセスヴァルキリー | ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが2倍。木の2コンボ以上で攻撃力が8倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 田増強【原画版】 | 火と木属性のHPが2倍、攻撃力は5倍。木火の同時攻撃で攻撃力が3倍、固定1ダメージ。 |
![]() 「ワン・フォー・オール」緑谷出久 | 木属性のHPと攻撃力が2倍、6コンボ以上で攻撃力が8.5倍。木を5個以上つなげて消すとダメージ軽減、固定50万ダメージ。 |
![]() ホークス | 攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。火木の同時攻撃で攻撃力が8倍、固定1ダメージ。 |
![]() 怠惰の大罪龍・フェゴラン | HP50%以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が3倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍、5色で固定1万ダメージ。 |
![]() 怠惰の大罪龍王・フェゴラン | HP50%以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が4倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍、5色で固定5万ダメージ。 |
![]() 七枷社 | 体力タイプの全パラメータが1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が12倍。木火の同時攻撃でダメージを軽減、固定5万ダメージ。 |
![]() 鬼殺隊・嘴平伊之助 | 木属性のHPが2倍、攻撃力は4倍。7コンボ以上で攻撃力が4倍。木を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、固定50万ダメージ。 |
![]() ドット・バルボワ | ドット進化のみでチームを組むと、攻撃力が20倍。木水の同時攻撃でダメージを半減、固定50万ダメージ。 |
![]() 3連ガチャドラ | ドラゴンタイプの攻撃力が5倍。マシンタイプのHPが2倍。木を12個以上つなげて消すと攻撃力が3倍、固定3万ダメージ。 |
![]() 商の神メルクリウス【デフォルメ】 | 【操作時間8秒】木属性のHPと攻撃力が2倍。木の2コンボ以上で攻撃力が9倍、固定10万ダメージ。 |
![]() 運命を視る姫神スクルド【デフォルメ】 | 【操作時間8秒】木属性の全パラメータが2倍。水木光の同時攻撃で攻撃力が12倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 引導の陰陽師・クウカン | 木属性の攻撃力が10倍。6コンボ以上で攻撃力が2倍。木火の同時攻撃でダメージを半減、固定50万ダメージ。 |
![]() 遼遠の双跡龍・ジュロンド | 6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が20倍。木を7個以上つなげて消すとダメージを軽減、固定500万ダメージ。 |
![]() 臥煙伊豆湖 | 木属性のHPが1.5倍、攻撃力は4倍。ドロップ操作を5秒延長。木の2コンボ以上で攻撃力と回復力が3倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 聖祭の冥穣神・オシリス | 木属性のHPと回復力が1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が16倍。木の2コンボ以上でダメージを半減、固定50万ダメージ。 |
![]() 凱楯装姫シエル | 木属性のHPと攻撃力が2倍。6コンボ以上で攻撃力が8倍。木の2コンボ以上で1コンボ加算、固定1ダメージ。 |
![]() 迎春の狩猟姫・アルテミス | 木属性の全パラメータが2倍。5コンボ以上でダメージを軽減。木の2コンボ以上で攻撃力が9倍、固定1ダメージ。 |
![]() 参詣の簧龍楽士・エノーラ | 木属性の全パラメータが2倍。木の2コンボ以上でダメージを軽減。木を5個以上つなげて消すと攻撃力が9倍。固定1ダメージ。 |
![]() 岩甲龍・マフゴロン | 【落ちコンなし】木属性の攻撃力が14倍。木の2コンボ以上でダメージを半減、固定50万ダメージ。 |
![]() コンスタンス・マギー | 木属性の全パラメータが2倍。木の2コンボ以上で固定1ダメージ。回復の5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力が12倍。 |
![]() 極醒の風龍喚士・カエデ | 木の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が18倍。回復ドロップを消すとダメージを軽減、固定50万ダメージ。 |
![]() ハルク | 木を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が18倍、固定50万ダメージ。木属性のHPが2倍。 |
![]() モンスター・ハルク | 木か闇を5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が20倍、固定500万ダメージ。木属性のHPが2.3倍。 |
![]() ロケット&グルート | 木属性のHPと攻撃力が2.2倍。7コンボ以上でダメージを軽減。火か木を5個以上つなげて消すと攻撃力が9倍、固定1ダメージ。 |
光属性 
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() バレンタインの慈愛神・ヴィーナス | 受けるダメージを半減。光属性の攻撃力が4倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍、固定50万ダメージ。 |
![]() さすらいの剣豪・覇王丸 | 光属性の全パラメータが1.5倍。4コンボ以上で攻撃力が2倍。光を6個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 天極の黄龍帝・ファガン -RAI- | ドラゴンタイプのHPと回復力が2倍、攻撃力は20倍。5色同時攻撃でダメージを軽減、固定50万ダメージ。 |
![]() ドット・ヒカりん | 光を6個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大30倍(30個)。 光を9個以上つなげて消すと、固定1ダメージ。 |
![]() 仮面ライダーゼロワン | 【操作時間8秒】光と闇属性の攻撃力が3倍、回復力は2倍。光を6個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 決意の騎士・アリス | 光属性のHPが2倍。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍。光の2コンボ以上で攻撃力が2倍、3コンボ以上で固定1ダメージ。 |
![]() 聖輝龍の勇者・ダイヤ | 神タイプの全パラメータが2倍。ドロップ操作を3秒延長。4色以上同時攻撃で攻撃力が10倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 大魔女の弟子・ドーナ | 悪魔と神タイプのHPと攻撃力が2倍。光を6個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 星導の魔導機士・メノア | 木光の同時攻撃でダメージを半減、2コンボ加算。4色以上同時攻撃で攻撃力が21倍、5色で固定5万ダメージ。 |
![]() 弓道部の希望・アポロン | 光属性の攻撃力が4倍。木属性のHPが2倍。光木の同時攻撃で攻撃力が4倍、固定50万ダメージ。 |
![]() ガンダーラの指導者・サティ・サイガン | 光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が15倍。光を6個以上つなげて消すと2コンボ加算、固定1ダメージ。 |
![]() 星祝の花嫁・シェアト | 神とマシンタイプのHPが2倍、攻撃力は6倍。光の2コンボ以上で攻撃力が3倍、3コンボ以上で固定100万ダメージ。 |
![]() 不敵の花嫁・妖龍契士クーリア | 光属性の攻撃力が8倍、闇属性のHPが2倍。光闇の同時攻撃で攻撃力が2倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 通形ミリオ | 体力と攻撃タイプの全パラメータが2倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が5倍、5色で固定10万ダメージ。 |
![]() 「透過」通形ミリオ | 体力と攻撃タイプの全パラメータが2倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が6倍、5色で固定100万ダメージ。 |
![]() 夜煌龍の侍・トウヤ | 総HPが半減、光と闇属性の攻撃力が21倍。光闇の同時攻撃でダメージを激減(75%減少)、固定10万ダメージ。 |
![]() 鳴上 悠&伊邪那岐大神 | 光属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。光を6個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、固定10万ダメージ。 |
![]() ラギアクルス | 水属性のHPが2倍、攻撃力は9倍。光水の同時攻撃で攻撃力が2倍、固定30万ダメージ。 |
![]() ギース・ハワード | 悪魔タイプのHPが2倍。ドロップ操作を2秒延長。光を5個以上つなげて消すと攻撃力が18倍、固定50万ダメージ。 |
![]() ドット・シェルミー | 光属性の攻撃力と回復力が2倍。光を6個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、固定1ダメージ。 |
![]() ドット・リョウ・サカザキ【2Pカラー】 | 攻撃タイプの全パラメータが2倍。ドロップを6個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、固定1ダメージ。 |
![]() 静夜龍・シェヘラザード=ドラゴン | 光を6個以上つなげて消すと、攻撃力が7.5倍。光属性のHPと攻撃力が2倍。光闇の同時攻撃で固定1ダメージ。 |
![]() 極醒の黄角姫・雷神 | 攻撃タイプのHPが2倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が18倍。光を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、固定1ダメージ。 |
![]() 鬼殺隊・我妻善逸 | 光属性のHPが2倍、HP50%以上でダメージを軽減、攻撃力が2倍。光を4個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、固定100万ダメージ。 |
![]() 5連ガチャドラ | ドラゴンタイプの攻撃力が10倍。マシンタイプのHPが2倍。光の2コンボ以上で攻撃力と回復力が2倍、固定3万ダメージ。 |
![]() 虎殺し・愚地独歩 | 光と闇属性の全パラメータが2倍。ドロップ操作を2秒延長。光闇の同時攻撃で攻撃力が10倍、固定300万ダメージ。 |
![]() 嬌艶の鬼蜘蛛・シラナキ | 光属性の攻撃力が10倍。6コンボ以上で攻撃力が2倍。光の2コンボ以上でダメージを半減、固定50万ダメージ。 |
![]() 猫に魅せられた少女・羽川翼 | 光属性の全パラメータが1.5倍。7コンボ以上でダメージを半減。光の2コンボ以上で攻撃力が倍、固定500万ダメージ。 |
![]() 聖夜の贈り物・たまドラ | 火と光属性のHPが2.5倍。火か光の5個L字消しで攻撃力が20倍。光火の同時攻撃で2コンボ加算、固定50万ダメージ。 |
![]() 残煌装姫エクレール | 光属性の攻撃力と回復力が4倍。6コンボ以上で攻撃力が4倍。光の2コンボ以上でダメージを半減、固定50万ダメージ。 |
![]() 逍遥の夜月神・ツクヨミ | 光か闇を5個以上つなげて消すと攻撃力が2倍、固定1ダメージ。光闇の同時攻撃でダメージを60%軽減、攻撃力が10倍。 |
![]() 試春の霊龍契士・ラジョア | 光と闇属性のHPが2.5倍。8コンボ以上で攻撃力が20倍。光の2コンボ以上で2コンボ加算。闇の2コンボ以上で固定1ダメージ。 |
![]() ニック・フューリー | Marvelキャラのみでチームを組むと、攻撃力が18倍。2色以上同時攻撃でダメージを半減、固定50万ダメージ。 |
![]() ドット・甘味の撫子・クシナダヒメ | 【落ちコンなし】ドット進化のみでチームを組むと、HPが2.5倍。光木の同時攻撃で攻撃力が20倍、固定100万ダメージ。 |
闇属性 
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() 十一番隊隊長・更木剣八 | 闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が13倍、固定1ダメージ。闇属性以外の敵から受けるダメージを軽減。 |
![]() 魂縛の黒冥姫・ヘル | 闇属性の全パラメータが2倍。毒ダメージを無効化。毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力が10倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 闇の星壊機・デスファリオン | 【落ちコンなし】マシンタイプの全パラメータが2倍。闇の2コンボ以上で攻撃力が10倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 黒奏真姫ノア | 闇属性のHPが2倍。6コンボ以上で攻撃力が2倍。闇の2コンボ以上で攻撃力が7倍、3コンボ以上で固定50万ダメージ。 |
![]() 雲散の暗龍刀士・イナ | 闇属性の全パラメータを1.5倍。HP80%以上でダメージを軽減。闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 忘却の彷徨い人・色 | 闇属性のHPが2倍。ドロップ5個L字消しで攻撃力5倍。4色以上の同時攻撃で攻撃力3倍、固定5万ダメージ。 |
![]() セイリュウ&ブラックシンカリオン 紅 | 闇属性の攻撃力が10倍。闇の2コンボ以上で固定10万ダメージ。闇の5個L字消しで、攻撃力と回復力が2倍。 |
![]() ドット・ワルりん | 闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大30倍(30個)。 闇を9個以上つなげて消すと、固定1ダメージ。 |
![]() 覚醒アリアンロッド | 【操作時間6秒】ドロップを4個以上つなげて消すと、攻撃力が6倍。4色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力3倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 闇遊戯&ブラック・マジシャン師弟 | 悪魔タイプの全パラメータが2倍。毒ダメージを無効化。闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定100万ダメージ。 |
![]() 超転生熾天使ルシファー | 闇を5個以上つなげて消すと攻撃力が4.5倍、固定1ダメージ。回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が4倍。 |
![]() 魔性の暗殺者・シヴィニア | 悪魔タイプのHPが2倍。HP50%以下で攻撃力が4倍。闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
![]() 冥討龍の暗殺者・シヴィニア | 悪魔タイプのHPが2倍。HP50%以下で攻撃力が4倍。闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
![]() 星壊の魔導機士・メノア | 闇の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が19倍。闇を6個以上つなげて消すと2コンボ加算、固定50万ダメージ。 |
![]() ドット・神仇の魔狼・フェンリル | ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが2倍。お邪魔を6個以上つなげて消すと攻撃力が9倍、固定1ダメージ。 |
![]() 神父・言峰綺礼 | 闇属性のHPと攻撃力が2倍。闇回復の同時攻撃で攻撃力が7倍、固定100万ダメージ。 |
![]() 大魔女の弟子・ポンノ | 闇属性の全パラメータが1.5倍。闇を7個以上つなげて消すと攻撃力が12倍、固定1ダメージ。 |
![]() 溟華の魔女・ポンノ | 闇属性の全パラメータが1.5倍。闇を7個以上つなげて消すと攻撃力が12倍、固定1ダメージ。 |
![]() V+ナイトメア | 【操作時間8秒】悪魔タイプのHPが2倍、攻撃力は5倍。闇の2コンボ以上で4倍、固定1ダメージ。 |
![]() 魔界の反逆王・ユリゼン | 悪魔タイプのHPが1.5倍、攻撃力は4倍。お邪魔の2コンボ以上で攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
![]() ドット・熾乙女・プリンセスヴァルキリー | ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが2倍。闇の2コンボ以上で攻撃力が8倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 碇ゲンドウ | 【操作時間8秒】バランスタイプのHPが2倍、攻撃力が4倍。闇を5個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、固定5万ダメージ。 |
![]() 超転生ハーデス | 闇属性のHPと攻撃力が2倍。闇を4個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、固定50万ダメージ。 |
![]() 雨宮 蓮&サタナエル | 3色以上同時攻撃で攻撃力が3倍、4色以上で固定100万ダメージ。回復の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が5倍。 |
![]() 足立 透&マガツイザナギ | 悪魔タイプのHPが2倍。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)。4色以上同時攻撃で攻撃力が18倍、固定1ダメージ。 |
![]() ドット・冥夜の令嬢・パンドラ | ドット進化のみでチームを組むと、全パラメータが2倍。闇回復の同時攻撃で攻撃力が8倍、固定10万ダメージ。 |
![]() 月の鍵の継承者・ユークス | 闇属性のHPが2倍。HP50%以下でダメージを軽減(35%)、攻撃力が5倍。闇の2コンボ以上で攻撃力が3倍、固定1ダメージ。 |
![]() 暗月鍵の勇者・ユークス | 闇属性のHPが2倍。HP50%以下でダメージを軽減(35%)、攻撃力が5倍。闇の2コンボ以上で攻撃力が5倍、固定100万ダメージ。 |
![]() 憤怒の大罪龍・バルディターン | 悪魔タイプのHPが2倍。HP80%以下で攻撃力が3倍。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
![]() 憤怒の大罪龍王・バルディターン | 悪魔タイプのHPが2倍。HP80%以下で攻撃力が4倍。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が4倍、固定1ダメージ。 |
![]() 灼月夜の魔王・ジル=レガート | 悪魔と攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。闇を5個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定1ダメージ。 |
![]() 影嵐の武芸師・スカアハ | バランスタイプの回復力が3倍。闇木の同時攻撃でダメージ半減。木を4個以上つなげて消すと攻撃力が19倍、固定10万ダメージ。 |
![]() 地球意思・オロチ | 闇を7個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が15倍、固定50万ダメージ。バランスタイプの全パラメータが1.5倍。 |
![]() ツキノヨルオロチノチニクルフイオリ | 攻撃タイプの攻撃力が16倍。8コンボ以上で回復力が4倍。5色同時攻撃でダメージを60%軽減、固定50万ダメージ。 |
![]() ドット・八神庵【4Pカラー】 | 6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が18倍。闇を6個以上つなげて消すとダメージを軽減、固定1ダメージ。 |
![]() 胡蝶しのぶ | 闇属性の全パラメータが2倍。7コンボ以上で攻撃力が9倍。闇を9個以上つなげて消すと2コンボ加算、固定1ダメージ。 |
![]() 10連ガチャドラ | ドラゴンタイプの攻撃力が12倍。マシンタイプのHPが2倍。4色以上同時攻撃で攻撃力と回復力が2倍、固定10万ダメージ。 |
![]() 仮装祭の舞い手・ドゥルガー | 闇属性のHPが1.5倍、HP50%以上でダメージを半減。4色(3色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が8.5倍、固定1ダメージ。 |
![]() オーガ・範馬勇次郎 | 闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大20倍。9個以上で固定500万ダメージ。闇属性のHPが2.5倍。 |
![]() 奸計の陰陽師・ミカゲ | ドロップ操作を5秒延長。闇の3コンボ以上でダメージを激減。2色以上同時攻撃で攻撃力が20倍、2コンボ加算、固定1ダメージ。 |
![]() 阿良々木暦 | 闇属性の全パラメータが2倍。闇ドロップを消すと、攻撃力が9倍。2色以上同時攻撃でダメージを軽減、1コンボ加算、固定1ダメージ。 |
![]() 影縫余弦 | 攻撃タイプの攻撃力が5倍。5コンボ以上で攻撃力と回復力が3倍。ドロップを5以上つなげて消すと、固定50万ダメージ。 |
![]() 怪異殺し・キスショット | 闇の2コンボ以上で攻撃力が6倍、固定50万ダメージ。闇以外の5個L字消しでダメージを半減、攻撃力が3倍。 |
![]() ドット・道化の魔法使い・チェスター | ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2.5倍。闇の2コンボ以上でで攻撃力が8倍、固定1ダメージ。 |
![]() ルーシー&ヴァルキリースタイル | 攻撃と回復タイプのHPが2.5倍。ドロップ操作を3秒延長。3色以上同時攻撃で攻撃力が18倍、固定300万ダメージ。 |
![]() ルーシー | 攻撃タイプのHPが2倍、攻撃力は4倍。闇の2コンボの以上で攻撃力が2.5倍、固定1ダメージ。 |
![]() 黒奏真姫ノア【デフォルメ】 | 闇属性のHPと攻撃力が2倍。6コンボ以上でダメージを軽減。闇の3コンボ以上で攻撃力が12倍、固定500万ダメージ。 |
![]() レナード・テスタロッサ | 【落ちコンなし】闇属性の全パラメータが2倍。闇を4個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定1ダメージ。 |
![]() デッドプール | 闇属性のHPが2.5倍。闇の2コンボ以上で、攻撃力が20倍。3色以上同時攻撃で回復力が2倍、固定500万ダメージ。 |
![]() 口数の多い傭兵・デッドプール | 火闇の同時攻撃でダメージを60%軽減、2コンボ加算。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が18倍、固定1ダメージ。 |
追い打ちリーダースキル持ち一覧
火属性 
キャラ | リーダースキル | 追い打ち ダメージ ![]() |
---|---|---|
![]() ナーガ | ドロップを消した時、攻撃力×0.5倍の追い打ち。 | 369 |
![]() エキドナ | ドロップを消した時、攻撃力×0.5倍の追い打ち。 | 498 |
![]() カグツチ | ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 2640 |
![]() ヒノカグツチ | ドロップを消した時、攻撃力×5倍の追い打ち。 | 9775 |
![]() 紅蓮の女帝・エキドナ | ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 2888 |
![]() 草原の主・ガウガウキング | ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 3280 |
![]() 紅蓮龍神・ヒノカグツチ | ドロップを消した時、攻撃力×5倍の追い打ち。 | 10025 |
![]() 焔獄蛇神・ヒノカグツチ | ドロップを消した時、攻撃力×5倍の追い打ち。 | 13045 |
![]() DD・マジックアーチャー | ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 2004 |
![]() DD・ポイズンエンチャンター | ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 3274 |
![]() 紅蓮華の女傑・エキドナ | ドロップを消した時、攻撃力×5倍の追い打ち。 | 9220 |
![]() 覚醒ヒノカグツチ | 火闇の同時攻撃で攻撃力が3倍。 ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 | 64650 |
![]() 転生ヒノカグツチ | 火闇の同時攻撃で攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。ドロップを消した時、攻撃力×40倍の追い打ち。 | 98200 |
![]() 火の戦武龍・ゴウラ | 火属性とドラゴンタイプの攻撃力が2倍。ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 2560 |
![]() ドット・紅蓮の女帝・エキドナ | 火を6個以上つなげると攻撃力が上昇、最大7倍。ドロップを消した時、攻撃力×5倍の追い打ち。 | 8220 |
![]() モモタロス | 火属性の攻撃力が2倍。ドロップを5個以上つなげて消すと、攻撃力が4倍。ドロップを消した時、攻撃力×80倍の追い打ち。 | 206560 |
![]() 範馬刃牙 | 攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍。4コンボ以上で攻撃力が8倍。ドロップを消した時、攻撃力×500倍の追い打ち。 | 1484000 |
水属性 
キャラ | リーダースキル | 追い打ち ダメージ ![]() |
---|---|---|
![]() トンベリキング | ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 3160 |
![]() シルバーバンシー【コミック】 | ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 2160 |
![]() 死の嘆き・シルバーバンシー【コミック】 | ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 3626 |
![]() 不破北斗 | 攻撃タイプのHPがほんの少し上昇、攻撃力は2.5倍。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 | 38970 |
![]() 不破圓明流継承者・不破北斗 | 攻撃タイプのHPがほんの少し上昇、攻撃力は2.5倍。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 | 69150 |
![]() 水の戦武龍・センシュ | 水属性とドラゴンタイプの攻撃力が2倍。ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 3236 |
木属性 
キャラ | リーダースキル | 追い打ち ダメージ ![]() |
---|---|---|
![]() 狂華咲乱 花媛香具耶 | ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 2738 |
![]() モルボルキング&トンベリキング | ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 2692 |
![]() 木の戦武龍・ガンゾ | 木属性とドラゴンタイプの攻撃力が2倍。ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 2690 |
![]() SO135-アレスタ | 木と闇属性のHPが2倍。木闇の同時攻撃で攻撃力が6倍。ドロップを消した時、攻撃力×100倍の追い打ち。 | 244200 |
![]() 定春 | 木かお邪魔を5個以上つなげて消すと、攻撃力が4倍。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 | 71070 |
光属性 
キャラ | リーダースキル | 追い打ち ダメージ ![]() |
---|---|---|
![]() 蒼月潮&とら | 悪魔タイプのHPと攻撃力が1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が6倍。ドロップを消した時、攻撃力×100倍の追い打ち。 | 136400 |
![]() うしおととら | 悪魔タイプのHPと攻撃力が1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が6倍。ドロップを消した時、攻撃力×100倍の追い打ち。 | 200300 |
![]() 金剛夜叉明王 | 4色(3色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大12倍。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 | 38250 |
![]() 智慧の神・金剛夜叉明王 | 4色(3色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大12倍。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 | 67500 |
![]() 陸奥九十九 | 4色以上同時攻撃で攻撃力が6倍。ドロップを消した時、攻撃力×50倍の追い打ち。 | 105900 |
![]() 陸奥圓明流継承者・陸奥九十九 | 4色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が10倍。ドロップを消した時、攻撃力×100倍の追い打ち。 | 211800 |
![]() 光の戦武龍・ココ | 光属性とドラゴンタイプの攻撃力が2倍。ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 3770 |
![]() 護持の智慧神・金剛夜叉明王 | 4色(3色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大12倍。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 | 85500 |
![]() 覚醒金剛夜叉明王 | 光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が6倍。ドロップを消した時、攻撃力×100倍の追い打ち。 | 255000 |
![]() うしおととら【原作版】 | 悪魔タイプのHPと攻撃力が1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が6倍。ドロップを消した時、攻撃力×100倍の追い打ち。 | 240300 |
![]() ツチノコ | ドロップの操作を10秒延長。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 | 43200 |
![]() セルレギオス | 光属性のHPと攻撃力が2倍。7コンボ以上で攻撃力が5倍。ドロップを消した時、攻撃力×50倍の追い打ち。 | 168250 |
![]() 転生金剛夜叉明王 | 光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が12倍。ドロップを消した時、攻撃力×200倍の追い打ち。 | 628600 |
闇属性 
キャラ | リーダースキル | 追い打ち ダメージ ![]() |
---|---|---|
![]() ジョーカー | ドロップを消した時、攻撃力×5倍の追い打ち。 | 6615 |
![]() ジョーカー+Aブロッサム | ドロップを消した時、攻撃力×5倍の追い打ち。 | 11790 |
![]() ABE・パイレーツ・ボム | ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 2088 |
![]() ABE・キャプテン・ボム | ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 3460 |
![]() 悠久山安慈 | 体力タイプの攻撃力が2倍。ドロップを消した後、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 2282 |
![]() 十本刀”明王”・悠久山安慈 | 体力タイプの攻撃力が2倍。ドロップを消した後、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 3896 |
![]() 悪魔将軍 | 闇を6個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が8倍。ドロップを消した時、攻撃力×100倍の追い打ち。 | 286800 |
![]() 大威徳明王 | 5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大6倍。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 | 39390 |
![]() 畏怖の神・大威徳明王 | 5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大6倍。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 | 70050 |
![]() カイオウ | 【落ちコンなし】闇属性の攻撃力が8倍。ドロップを消した時、攻撃力×100倍の追い打ち。 | 169500 |
![]() 闇の戦武龍・シジャ | 闇属性とドラゴンタイプの攻撃力が2倍。ドロップを消した時、攻撃力×2倍の追い打ち。 | 3410 |
![]() 打開の畏怖神・大威徳明王 | 5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 | 88050 |
![]() 覚醒大威徳明王 | 闇の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が6倍。ドロップを消した時、攻撃力×100倍の追い打ち。 | 243500 |
![]() ぬらりひょん | 悪魔タイプの攻撃力が3倍。3コンボ以上で攻撃力が3倍。ドロップを消した時、攻撃力×100倍の追い打ち。 | 251500 |
![]() 死々若丸 | HP80%以下で攻撃力が4倍。闇属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップを消した時、攻撃力×50倍の追い打ち。 | 118850 |
![]() 転生大威徳明王 | 闇の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が12倍。ドロップを消した時、攻撃力×200倍の追い打ち。 | 587000 |
追い打ち火力ランキング
追い打ちダメージトップ3
※追い打ちダメージはLv.110(限界突破可能な場合)、攻撃に+99を振った状態の数値です。
順位 | キャラ | 簡易説明 |
---|---|---|
![]() |
![]() 範馬刃牙 |
・上記2体には劣るが約35万の追い打ちダメージ
【追い打ちダメージ】 |
![]() |
![]() |
・ソロでも50万を超える追い打ちが可能 ・ ![]() 【追い打ちダメージ】 |
![]() |
![]() |
・同系統ということもあり、金剛に近い追い打ちダメージを出せる
【追い打ちダメージ】 |
追い打ちリーダーの特徴
ドロップを消すと追撃
シンプルですが、指定色などはなくドロップを消すことでLSに記載されている攻撃力×◯倍のダメージを敵全体に与えます。高いものでは追い打ちだけで20万以上のダメージを与えることが可能です。
アシストボーナスなども乗る
追い打ちは攻撃力の数値でダメージが決まるので、プラス・アシストボーナス・攻撃力アップの潜在覚醒にてダメージを上昇させることができます。ただ、攻撃力アップの覚醒バッジは別計算となるので、追い打ちの火力を高めることはできません。
アシストボーナスについてはこちら
アシストシステムとは
低難易度ダンジョンをサクサク突破
曜日ダンジョン(上級以下)などの簡単なダンジョンを周回する際、1コンボしていけば全フロアをワンパンで突破していけるので最速周回が可能です。
根性持ちの敵に強い
ダメージを与えた後に追撃を行うので、一気に根性まで削ってしまっても1残った敵を追い打ちで倒すことができます。そのため、根性対策としてかなり優秀なリーダーとなります。
追い打ちリーダーの注意点
総じて火力は低め
追撃がない普通のリーダースキルと比較すると攻撃倍率はかなり低く設定されています。高速周回パーティーとして知られるアメン+ドットエキドナのように、片方は高火力なリーダーを採用すれば、ある程度の高難易度ダンジョンを攻略していけます。
敵の防御力の影響を受ける
追い打ちは敵の防御力の影響を受けるため、敵の防御が高い場合、その数値を上回っていないと敵に1のダメージも与えることができません。そのため、ナインガルダやアハトロス、ディエイクなどの防御の高い根性持ちの敵を追い打ちで倒すのは難しいです。(ナインガルダは九十九の追い打ちで突破可能)
覚醒に比べると汎用性は落ちる
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() 追加攻撃 |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
![]() 超追加攻撃 |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし(1.5倍)、99,999ダメージの追い打ち |
覚醒スキルで「追加攻撃」や「超追加攻撃」が登場したことで、追い打ちリーダーでなくても追い打ちが可能となりました。しかもこの追い打ち効果は固定ダメージとなり敵の防御力に左右されることがないので、根性対策としては追加攻撃の方がリードしていると言えます。
ただし、盤面が限定されてコンボ数が伸ばしづらくなるなどの面もあるので、一長一短と言えそうです。
根性対策可能な覚醒 | |
---|---|
▶追加攻撃持ち一覧 | ▶超追加攻撃持ち一覧 |
特殊な条件下の根性に強い
覚醒無効仕様のダンジョンで根性+状態異常無効持ちの敵をワンパンするには追い打ちリーダーを採用するしかありません。(状態異常無効がない場合、毒スキルでも可能です。)
また、エノクやリントヴルムなどが先制で使ってくる回復ドロップが消せなくなるギミックは、追加攻撃の覚醒では対応できません。消せないドロップ回復スキルを使うか、消せるようになるまで待つのが基本ですが、高速周回したい場合は追い打ちリーダーの採用も選択肢に入ります。
固定ダメージ追い打ちリーダースキルについて
2019年7月より登場した新しいリーダースキルです。
パズル条件で固定ダメージが発生
既存の追い打ちリーダーはドロップを消すだけで追い打ちしますが、こちらの新しいリーダースキルでは特定のパズル条件を満たすことで固定ダメージが発生します。
敵の防御力に影響されず、現在実装されているモンスターでは50000と十分なダメージ量です。根性の突破だけでなく、ぷれドラや潜在たまドラなどの高防御低HPの敵を倒すことも可能です。
普通に強い!
既存の追い打ちリーダーは攻撃倍率の低さが難点ですが、固定ダメージ追い打ちは一般的なリーダーと遜色ない火力・耐久力を持っています。
回復ドロップの運用などを気にせず根性対策ができるのはメリットしかないので、既存の強力なリーダーが見劣りしてしまうほどに優秀と言えます。
ダメージ無効/吸収に注意
例えば50万以上ダメージ無効の敵に対して、50万を超える固定ダメージのリーダースキルでは追い打ちができません。
吸収ギミックに対しては吸収無効スキルを使うのが普通ですが、潜在覚醒「ダメージ吸収貫通」を使う場合は、固定ダメージが吸収される可能性があります。
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 2/22(月)10:00~3/8(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶MARVELコラボ当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 2/19(金)22:30~2/26(金)23:59 ▶転生ルシャナ降臨の攻略 |
![]() |
【開催期間】 2/20(土)~2/14(日) ▶9周年記念イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
正月ツクヨミの名前がリーダースキルの詳細になってますけど
ツチノコの追い討ちダメージが1483200になってるんですが
ご指摘ありがとうございます。
記載ミス大変失礼致しました。該当の数値を修正致しましたので今後とも宜しくお願い致します。
なんでバージルおらんねんw
ダメトップはツチノコダルルォ?
このサイトの中では140万出るんだから
なんでこんな更新止まってるサイトが検索トップに来てるんだ?
火属性の固定追撃キャラ
「該当なし」…は?
モモタロスが限界突破してますので、追い討ちが変わると思います