パズドラの火ハイレン(快活の療龍喚士ハイレン)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ハイレンの関連記事一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
進化前 | 水究極 | 火究極 | 光究極 | 装備 |
火ハイレンの性能紹介
火ハイレンの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)です
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | AA | C |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
最強リーダーランキング | 最強サブランキング |
火ハイレンのリーダー評価
火+水または水+火のキャラで編成
火属性にHP倍率、水属性に攻撃倍率がかかるので、基本的に火+水、水+火属性のキャラで編成しましょう。
火力を担当しないキャラは火属性のみでも問題ありません。
高めの耐久力
火属性のHP2.2倍に加え、火水同時攻撃で半減を張ります。自身のスキルで欠損対策がしやすいので不安は少ないでしょう。
コンボ加算リーダーを組み合わせたい
固定900万ダメージは優秀ですがコンボ加算効果はありません。自身の超コンボ強化を活かすにはセイナのような加算リーダーを助っ人にしたり、7×6リダチェンで運用するのが良いでしょう。
火ハイレンのサブ評価
2ターンのドロップ生成+エンハンス
ロック解除効果こそないものの、火・水・回復3個ずつ生成を2ターンで使用できます。火水同時攻撃などのパーティで重宝するでしょう。
バトル5以降であれば2倍エンハンスを頻繁に使えるのも優秀です。
超コンボ強化の打点
超覚醒を含め超コンボ強化4個持ちです。超重力ではやや物足りない打点ですが、火・水コンボ強化2個ずつが総火力アップに貢献するので起用する価値があります。
サポート面も充実
10,000を超えるHPなどステータスの高さに加え、サポート覚醒も充実しています。毒耐性+が他のキャラと被る可能性がなくはないですが優秀には違いありません。
パーティによってはスキルの優先度が低い
シーウルフのような軽い変換+エンハンスを持つキャラがいれば無駄になりやすいスキルです。しかしアシストベースとしても利用価値が高いので、工夫次第で大きな欠点にはならないでしょう。
火ハイレンにおすすめの超覚醒
火ハイレンは超覚醒させるべき?
6種類もあり、特定のものを狙うのが非常に大変です。あまりこだわり過ぎない方が良いでしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
4 | |||
---|---|---|---|
超コンボ強化 |
ダメージ無効貫通 |
スキルブースト+ |
その他 |
単体火力を尖らせるかスキブ4個にするのが良いでしょう。
上位の3種類はどれも優秀ですが、下位の3つは微妙です。
火ハイレンにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
ダメージ上限解放 | 超重力で21億を超えるかは微妙ですが、火・水コンボ強化やエンハンススキルで補助すれば火力を出せるでしょう。 |
枠解放 |
上限解放と一緒に遅延耐性2個などを付けられるのは優秀です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
火ハイレンにおすすめのアシスト
アシストベースにしやすい
強力なスキルをアシストして使いましょう。超重力では単体火力を補うなど覚醒も優秀な装備を付けたいです。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (→14) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。4ターンの間、四隅にルーレットを生成、操作時間が2倍。 (→15) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 サブの時にリーダーと入れ替える。もう一度使うとサブに戻る。9ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が2倍。 (29→19) |
火ハイレンはスキル上げするべき?
スキル上げは不要
スキルレベルは1で固定されています。スキル上げは必要ありません。
火ハイレンのステータス詳細
快活の療龍喚士・ハイレンのステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 8036 | 3798 | 1199 |
Lv110 | 9797 | 4624 | 1425 |
Lv120 | 10502 | 4789 | 1470 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
/ | 7 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
スキル
スキル | |
---|---|
ランダムで火、水、回復ドロップを3個ずつ生成。 バトル5以降の場合、1ターンの間、火と水属性の攻撃力が2倍。 | |
スキルターン | 2ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
火属性のHPが2.2倍。水属性の攻撃力が24倍。 火水の同時攻撃でダメージを半減、固定900万ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
付与可能な超覚醒スキル | |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
龍契士&龍喚士ガチャの関連記事
龍契士&龍喚士イベント関連リンク | ||
---|---|---|
当たりランキング | ガチャシミュ | 交換おすすめ |
ドロップ情報 | 極限の龍究館攻略 | ストーリー「イデアル編」 |
龍契士&龍喚士イベント登場キャラクター
★7 | |||
---|---|---|---|
ヴァレリア | レーヴェン | スオウ | ロシェ |
イデアル | ラジョア | ハイレン | - |
★6 | |||
リーベ | ニース | ミラ | リィ |
ターディス | エンラ | ディステル | リエト |
ヴェルド | アルファ | オメガ | - |
★5 | |||
6号 | キリ | シャゼル | プラリネ |
シャゼル | ラシオス | クーリア | - |
交換所&ダンジョン | |||
チュアン | マイネ | バリドゥーラ |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
周回リーダー | リセマラ | - |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
リーダースキル一覧 | スキル一覧 | 覚醒スキル一覧 |