
パズドラのハロウィンバステトのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシスト、確定ガチャを買うべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ハロウィンバステトの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() ハロウィンバステト |
![]() |
ハロウィンバステトの性能紹介
ハロウィンバステトの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
4,250 | 1,997 | 293 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。 (8→3) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | AA | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ハロウィンバステトのリーダー評価
HP2倍+35%軽減
神と悪魔タイプのHPが2倍になり、7コンボ以上で35%のダメージ軽減が発生します。
毎年上方修正され、トップクラスには及びませんがそこそこの耐久性能を持ちます。
リーダーチェンジが容易
スキルが3ターンと非常に短く、基本的に7×6リーダーより倍率や耐久力で劣りません。
7×6の旨味をそのままに途中からリダチェンスキルでハロウィンバステトにチェンジすることで安定して高倍率を出すことが出来ます。
コンボ加算・固定追撃がない
耐久力・火力は悪くありませんが、環境上位のリーダーはそれに加えてコンボ加算や固定ダメージを持っていことがほとんどです。フレンド側で補えれば実用になるものの、あえてリーダーにするほどでもない性能です。
ハロウィンバステトのサブ評価
3ターンで使える操作時間&回復力2倍
3ターンで使用できる操作時間2倍・回復力2倍の効果により、高難易度ダンジョンで頻繁に飛んでくる減少ギミックの対策ができます。
アシストベースにもなる
かなりターンの軽いスキルなので重要なスキルをアシストしておき、スキルを使用後は3ターンおきに自身のスキルを使うといった活用方法ができます。
火力が低め
環境の変化に合わせて上方修正され、超覚醒を含めてコンボ強化が元々2個だったのが4個に増えました。しかし元の攻撃力が低く、2021年時点では16倍の火力覚醒もそこまで強いとは言えない環境です。
競合が多い
2020年前半あたりまでは大いに活躍したキャラですが、短いターンで減少ギミックの打ち消しができる優秀な競合が増えたため影が薄くなってしまいました。
2021年の復刻で「自分の攻撃力が2倍」になる効果が追加されたものの、パーティ全体への攻撃力減少ギミックには対応できません。そのためセシリアやソフィといったキャラに比べれば優先して採用されることは少ないです。
ハロウィンバステトにおすすめの超覚醒
ハロウィンバステトは超覚醒させるべき?
ラインナップは優秀ですので付けておく価値は高いです。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() コンボ強化 |
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() スキルブースト+ |
![]() ダンジョンボーナス |
火力に期待するなら超覚醒で補っておきましょう。スキブ4個にすることもでき、他のキャラで火力を十分出せればそちらもおすすめです。
ハロウィンバステトにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
スキルが超優秀でアシストベースにもなるので、遅延対策は重視しておきたいです。 |
![]() |
スキル遅延があまり飛んでこないダンジョンで使うならギミック対策を任せるのも良いでしょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ハロウィンバステトにおすすめのアシスト
アシストベースやサポート覚醒
完全なアシストベースにすると自身の優秀なスキルを使えないのはもったいないです。アシストスキルを序盤で使ってから自身の役割に戻るような運用が良いでしょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。敵の行動を3ターン遅らせる。 (14→14) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 10ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。敵の行動を3ターン遅らせる。 (22→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 自分以外の味方スキルが4ターン溜まる。99ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。 (29→24) |
ハロウィンバステトはスキル上げするべき?
最優先で上げよう
スキルが魅力的なキャラなので必ず上げておきましょう。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
排出対象となるガチャが実施されている期間中は、ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上がる「スキルレベルアップダンジョン」が配信されます。
モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまいますが、非常に簡単にスキルレベルを上げられるので、ぜひ活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヤミピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・機構城の絶対者 ・百花繚乱3 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
ハロウィンバステト確定ガチャは買うべき?
現状は優先度が低い
2020年中盤までは人権キャラと言えるレベルでしたが、それ以降の新しい高難易度ダンジョンではそこまで重宝されるほどではありません。
競合キャラも増えたので、現状では優先して確定購入する必要はない印象です。
初入手できせかえドロップが解放
初入手で「エジプト神」の「きせかえドロップ」を入手できます。
攻略面には影響しない要素なのであまりおすすめしませんが、きせかえドロップのデザイン目当てで購入するのも選択肢の一つではあります。
きせかえドロップの詳細はこちら
ある程度ガチャを引く人は後回しに
排出率は他の★7キャラよりも低めですが、ハロウィンガチャをそれなりに引けば的中する可能性があります。ガチャを引く予定のある人は、そこで引けなかった場合に確定ガチャの購入を検討するのが良いです。
ハロウィンバステトのステータス詳細
古城の守り猫・バステトのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
5240 | 2492 | 590 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
6515 | 3091 | 678 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
6940 | 3191 | 693 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+652 | +155 | +102 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | 7 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() | 6枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
35 | 99 | 4,000,000 |
スキル
トリートキャット | |
---|---|
1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。 | |
スキルターン | 8 → 3 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() |
リーダースキル
全力でおもてなしするにゃ | |
---|---|
神と悪魔タイプのHPが2倍、攻撃力は4倍。 7コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | ハロウィン |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
ハロウィンイベント関連リンク
ハロウィンガチャ関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハロウィンの登場キャラクター
★9 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
交換所&降臨&モンポ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (公式サイト) |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
こいつ重宝されすぎやろ 困ったら入れとけって感じやし当時舐めてて手に入れなかった自分を殴りたい
コンボを組めなカッツァイ