
パズドラのバレンタインノクタリアの評価と潜在覚醒おすすめを紹介しています。パズドラのバレンタインノクタリアのスキルや覚醒はもちろん、ステータスや入手方法なども記載していますので、バレンタインノクタリア(バレンタインイベント)は強いかの参考にご覧ください。
バレンタインノクタリアの進化形態 |
---|
|
▶︎バレノクタリアのテンプレパーティ |
バレンタインノクタリアの性能
バレンタインノクタリアの性能 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 回復 |
8420 | 4877 | 736 | |
スキル | |||
|
|||
リーダースキル | |||
チームのレアリティが全員違う場合、全パラメータが5.1倍。闇回復の同時攻撃で攻撃力が9倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】
![]() ![]() ![]() ![]() |
※ステータスは最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)
▼バレンタインノクタリアの詳細ステータス情報はこちら
バレンタインノクタリアの評価
ルーレット+延長ループ、ダメージ吸収無効
3ターン周期でルーレット1個と操作時間1.5倍をループでき、3ターン中2ターンはダメージ吸収無効も付いてくる。
吸収無効が即時発動しないのはやや使いにくいが、3ターン刻みで使うことを心がければ概ね対応できるだろう。
スキブ最大9、そこそこの火力
超覚醒と潜在覚醒でスキブ9個にでき、変身ターンが重いキャラ等との相性が良い。
超覚醒を無効貫通+または5色攻撃強化+にすれば闇単色・多色のどちらでもそれなりに火力を出せる。
やや器用貧乏
潜在覚醒で属性吸収に対応できる2色以上のパーティならともかく、闇の単色パで属性吸収無効がないのは中途半端だ。
ルーレット+延長ループ・吸収無効のいずれも競合がそこそこ多く、半端な役割のキャラは優先しづらいかもしれない。
評価ランキング関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
バレンタインノクタリアの潜在覚醒おすすめ
バレンタインノクタリアの潜在覚醒おすすめ | |
---|---|
![]() スキル遅延耐性
|
敵がスキルターン減少をしてきた時このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
![]() スキルブースト++
|
チーム全体のスキルが3ターン溜まった状態で始まる |
バレンタインノクタリアのステータス詳細
※ステータスはスキルボイスあり、+297
バレンタインノクタリアの入手方法
バレンタインイベント
バレンタインイベントの開催履歴 |
---|
2018.02/05(月)~02/18(日) |
2019.02/04(月)~02/17(日) |
2020.02/03(月)~02/17(月) |
2021.02/08(月)~02/23(火) |
2022.02/01(火)~02/15(火) |
2023.02/06(月)~02/20(月) |
2024.02/05(月)~02/18(日) |
2025.02/03(月)~02/17(月) |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事