パズドラ_ドットシェルミー_アイキャッチ

パズドラドットシェルミーのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

KOFコラボガチャ当たりランキングはこちら

シェルミーの関連記事
パズドラ_シェルミー_アイコンシェルミー パズドラ_シェルミー2P_アイコンシェルミー
(2Pカラー)
パズドラ_ドットシェルミー_アイコンドット
シェルミー

TOPへボタン_パズドラ

ドットシェルミーの性能紹介

ドットシェルミーの簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_ドットシェルミー_アイコンパズドラ_タイプアイコン_攻撃パズドラ_タイプアイコン_悪魔 3,193 1,865 354
スキル/リーダースキル
【スキル】
最上段横1列を光に、最下段横1列を回復ドロップに変化。
1ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。
(12→12)


【リーダースキル】
光属性の攻撃力と回復力が2倍。
光を6個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、固定1ダメージ。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_光属性強化パズドラ覚醒_光属性強化パズドラ覚醒_光属性強化パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_コンボドロップ
【超覚醒】
パズドラ覚醒_バインド耐性+/パズドラ覚醒_体力キラー/パズドラ覚醒_L字消し攻撃

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
A A AA
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

KOFコラボガチャ当たりランキングはこちら

ドットシェルミーのリーダー評価

周回向けのリーダー

光を6個以上つなげると16倍の火力と共に根性対策も可能です。光属性強化とスキブ3個ずつを持ち、覚醒の面でも周回パに適しています。

足りないものを補いたい

封印耐性を補う必要がありますし、先制ダメージが大きいようなダンジョンでは軽減スキルやHP倍率持ちのフレンドなどで受け切れるようにしましょう。

ドットシェルミーのサブ評価

周回で輝くスキル

光と回復の列生成に3倍エンハンスが付いています。サレーネのような光花火を回復で分割し無効貫通で決戦火力を出すなどの活用が可能です。

攻略向けでは足りない部分が多い

光の列や無効貫通で火力を出すパーティに採用可能ですが、封印耐性と操作時間延長がないなどサポート面が弱いです。

周回パでは使う機会がありそうですが、高難易度ダンジョン攻略には戦力不足が否めません。

ドットシェルミーにおすすめの超覚醒

ドットシェルミーは超覚醒させるべき?

進化前/2Pカラーと共通するラインナップなのでドット進化にはあまり合っていませんが、付ける価値はあります。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_バインド耐性+
バインド耐性+
バインドを100%無効化する
パズドラ覚醒_体力キラー
体力キラー
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍)
パズドラ覚醒_L字消し攻撃
L字消し攻撃
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、盤面のロック状態とロック目覚め効果を解除する

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
パズドラ覚醒_バインド耐性+
バインド耐性+
パズドラ覚醒_体力キラー
体力キラー
パズドラ覚醒_L字消し攻撃
L字消し攻撃

無効貫通で火力を出せるのでキラーも無意味ではありませんが、バインド耐性の方が無難です。

ドットシェルミーはスキル上げするべき?

スキル上げは不要

ドット進化でスキルが変わり、スキルレベルは固定です。スキル上げは必要ありません。

ドットシェルミーのステータス詳細

パズドラ_ドットシェルミー_アイキャッチ

ドット・シェルミーのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 4183 2360 651
Lv110 4981 2826 740
Lv120 5301 2920 757
属性 レア 潜在覚醒枠
光 6 6枠
タイプ 付与可能キラー
攻撃悪魔 悪魔キラー 体力キラー 神キラー

スキル

スキル
最上段横1列を光に、最下段横1列を回復ドロップに変化。
1ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。
スキルターン12ターン

リーダースキル

リーダースキル
光属性の攻撃力と回復力が2倍。光を6個以上つなげて消すと攻撃力が8倍、固定1ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通光列強化光列強化光列強化スキルブースト+スキルブーストコンボドロップ生成
付与可能な超覚醒スキル
バインド耐性+体力キラーL字消し攻撃
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
ダメージ無効貫通アイコン
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
光列強化アイコン
光列強化
光ドロップを横一列でそろえて消すと、光属性の攻撃力が当該覚醒の数×20%上昇する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブーストアイコン
スキルブースト
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
コンボドロップ生成アイコン
コンボドロップ生成
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)
さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)

超覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
体力キラーアイコン
体力キラー
体力タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
L字消し攻撃アイコン
L字消し攻撃
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が2.2倍にアップし、ロック状態・ロック目覚めを解除する
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

KOFコラボ関連リンク

KOFコラボ関連リンク
パズドラ当たりランキング パズドラ交換おすすめキャラ パズドラガチャシミュ
パズドラダンジョン周回 パズドラ3人マルチ攻略 パズドラチャレンジ攻略

KOFコラボの注目キャラクター

注目
クリス 火クリス
(オロチ)
ドットクリス ドット
火クリス
クリスのテンプレ
ギース 究極ギース ドットギース ドット
ギース2P
ギースのテンプレ
七枷社 究極七枷社 ドット七枷社 ドット
七枷社2P
七枷社のテンプレ
草薙京 転生草薙京 ドット草薙京 ドット
草薙京2P
レオナ 転生レオナ ドットレオナ ドット
レオナ2P
八神庵 転生八神庵 ドット八神庵 ドット
八神庵4P
八神庵のテンプレ
リョウ ドットリョウ ドット
リョウ2P
ドット
テリー2P
不知火舞 ドット
不知火2P
シェルミー ドット
シェルミー
キング ドットキング キム ドットキム
ドット紅丸 ドットビリー ドットアンディ ドットユリ
ドット鎮元斎 ドットアテナ ドットタクマ NEOGIOmini

最新更新情報

4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】