
パズドラの極醒マッハのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
マッハの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() 木マッハ |
![]() 転生マッハ |
![]() |
極醒マッハの性能紹介
極醒マッハの簡易性能
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | AA | AA |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
極醒マッハのリーダー評価
2コンボ加算と固定追撃
3色以上同時攻撃で2コンボ加算、任意のドロップを5個以上つなげて固定1ダメージが発生します。同時に達成しやすいパズル条件で、コンボ数を増やしながら簡単に根性対策ができます。
耐久力はやや不安
耐久要素は3色以上同時攻撃による半減のみです。滅多に欠損しませんが、敵に花火盤面などを作られると半減を張れなくなるので、欠損対策をしておいた方が万全です。
リーダーチェンジをどう活用するか
サブに入れてダンジョンに潜入すると途中でリーダーチェンジが可能ですが、スキルをもう一度使うとサブに戻ってしまいます。ダメージ激減+6倍エンハンスという強力な効果があるため、一度リダチェンした後にこのスキルを使えないのはもったいないです。
最初から極醒マッハをリーダーで使えばリーダーのままで変わりません。7×6マスやランク経験値アップといったリダチェン本来の活用とは違いますが、最初からリーダーで使うのもありでしょう。
極醒マッハのサブ評価
リダチェン+激減+6倍エンハンス
リーダーチェンジと共にダメージ激減、神タイプ6倍エンハンスの強力の効果をかけるスキルです。
マッハより強いリーダーを使っている場合はリダチェンがデメリットになりますが、同系統の多色リーダーなら大きな影響はないでしょう。敵の強制リダチェンへの対策にもなります。
高い単体火力
レベル限界突破時に5,200を超える高攻撃力です。超コンボ強化とコンボ強化を1個ずつ持ち、L字消しを絡めれば特に高打点を出すことができます。
サブのまま使いたいならアシスト必須
リーダーチェンジしてしまうと都合が悪い場合はマッハに別のスキルをアシストして使いましょう。スキルチャージ2個持ちで、全属性が揃うパーティでは重いスキルもそこそこ早く溜まります。
極醒マッハにおすすめの超覚醒
極醒マッハは超覚醒させるべき?
三者三様の超覚醒で、1回させるだけでも性能は向上しますが、特定の目的があれば厳選してもいいでしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() L字消し攻撃 |
![]() 暗闇耐性+ |
スキブ4にするのが最も有用でしょう。火力重視ならL字ですが汎用性は若干落ちます。
暗闇耐性+も優秀ですが重複して無駄になる可能性があるため、パーティ編成を考えた上で採用するのが無難です。
極醒マッハにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
強力な打点ですが、滅多にカンストすることがない多色パ向けのキャラであるため、キラーで伸ばす余地があります。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
極醒マッハにおすすめのアシスト
打点の強化・アシストベース
L字などを付与すると更に強力ですが、スキルチャージの影響でスキルが溜まりやすいため、短いスキルを付けるとデメリットになりがちです。
逆にスキルチャージを活かしてアシストベースにするのも良いでしょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
極醒マッハはスキル上げするべき?
使うなら必須
スキルチャージがあるとは言え非常に重いスキルです。使うつもりがあれば上げて損はありません。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
極醒マッハのステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
4200 | 4439 | 308 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
4842 | 5228 | 310 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+484 | +261 | +47 | |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
70 | 99 | 5,000,000 |
スキル
デスティニーシフト | |
---|---|
サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。 1ターンの間、受けるダメージを激減、神タイプの攻撃力が6倍。 | |
スキルターン | 29 → 25 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
狂怒の神魔術 | |
---|---|
3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が3倍、2コンボ加算。 ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、固定1ダメージ。 |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 2/22(月)10:00~3/8(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶MARVELコラボ当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 2/19(金)22:30~2/26(金)23:59 ▶転生ルシャナ降臨の攻略 |
![]() |
【開催期間】 2/20(土)~2/14(日) ▶9周年記念イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
1NieR Re[in]carnation【配信開始】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
2オペレーション・ブラックアークM【好評配信中】オートマタ少女との出会いから紡がれる、超規模勢力の近未来SF戦争は、今始まる!配信中
-
3オクトパストラベラー大陸の覇者【好評配信中】シングルプレイRPG for Smartphone世界累計出荷・ダウンロード販売本数200万突破!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細