
パズドラの不二周助(ふじしゅうすけ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
不二周助の関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
不二周助の性能紹介
不二周助の簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)です
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | S- | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
不二周助のリーダー評価
木の6個以上消しで攻防一体
木を6個以上つなげることで攻撃倍率と75%軽減・固定500万ダメージが発生するので、木ドロップを絶え間なく供給する必要があります。
高い回復力
回復倍率が常時3倍あり、自身の回復ドロップ強化の覚醒でも復帰力を上げられます。超高度ダンジョンに対応しやすいです。
コンボ加算リーダーを組み合わせたい
自身はあまり火力枠にならないキャラですが、超コンボ強化などで火力を出すには助っ人をコンボ加算リーダーにするべきでしょう。
不二周助のサブ評価
状態異常全回復スキル
最終段階から1段階目に戻るループ型の進化スキルで、元々は合計12ターンだったのが6ターンに縮まりました。
最終段階では消せないドロップ・バインド・覚醒無効を全回復し木ドロップを列生成します。ロック解除ができないのは惜しいですが、サポート役として十分機能するでしょう。
復帰力が高い
回復力ステータスが高く、回復ドロップ強化を最大4個持っているので復帰力を補強できます。スキルと合わせて優秀なサポート役になります。
HPと火力が低い
最大で5,426と低いHPが残念です。耐久力に余裕があり復帰力が足りないパーティでなければ不安です。
また攻撃力ステータスは高いものの、56~112倍の火力覚醒は現環境の超重力ダンジョンには全く通用しません。
スキルの管理が複雑
1~2段階目のスキルに操作時間延長・回復力エンハンス・ダメージ激減・強めの木目覚めと様々な効果がありますが、テンポ良くスキル進化させて最終段階を使える状態にしないと覚醒無効などのギミックに対応できません。
ダンジョンによっては上手くハマる可能性はありますが、必要ない時に1~2段階目を使わなければいけない場合が多いでしょう。
不二周助のおすすめの進化先はどれ?
どの形態もそこそこ優秀
進化前はサポート役、究極はユニークなスキル、ラケットは周回向けの装備、特集記事は暗闇耐性+の付与が可能です。
ステータスや火力面などのスペックは新しい究極進化が優秀ですが、好みに応じて他の形態にも利用価値があります。
各進化先との比較はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
不二周助におすすめの超覚醒
不二周助は超覚醒させるべき?
サポート性能をさらに伸ばせるので是非させておきましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 回復ドロップ強化+ |
![]() スキルブースト+ |
![]() 雲耐性 |
![]() コンボ強化 |
基本的に復帰力を上げるために編成するキャラですので回復ドロップ強化が良いでしょう。スキブや耐性も悪くありません。
火力には期待できないのでコンボ強化はハズレです。
不二周助におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
回復力ステータスが高めで、回復ドロップ強化との相乗効果を得られるのでおすすめです。 |
![]() 遅延耐性 |
スキル遅延の影響を受けにくいですが、2個付けておくと安心でしょう。 |
![]() 枠解放 |
本体で使うのであれば枠解放して損はありません。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
不二周助におすすめのアシスト
序盤のアシストベース、HP補強
1段階目が2ターンと非常に軽いので序盤に使うスキルをアシストすることができます。
HPの低さが大きな不安材料ですので、チームHP強化を増やしておくと良いでしょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
【付与覚醒】
【付与スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、ダメージを半減。 (→8) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、受けるダメージを激減。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (→15) |
不二周助はスキル上げするべき?
必ず上げておきたい
1段階目に戻るループ型の進化スキルですので、1段階目を最短にしておかないとテンポが悪くなります。
スキル上げ方法一覧
汎用のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
不二周助のステータス詳細
不二 周助のステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4159 | 4239 | 1065 |
Lv110 | 5110 | 5363 | 1295 |
Lv120 | 5426 | 5550 | 1333 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
8 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
進化スキル
進化スキル1 | |
---|---|
1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が1.5倍。 最下段横1列を木ドロップに変化。スキルが進化。(9 → 2ターン) ![]() |
|
進化スキル2 | |
1ターンの間、ダメージを激減、木ドロップが落ちやすくなる。 最下段横1列を木ドロップに変化。スキルが進化。(2ターン) ![]() |
|
進化スキル3 | |
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 最下段横1列を木ドロップに変化。使用後に1段階目に戻る。(2ターン) ![]() |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
【落ちコンなし】木を6個以上つなげて消すと攻撃力が26倍、ダメージを激減、固定500万ダメージ。木属性の回復力が3倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
テニスの王子様コラボ関連記事
テニスの王子様コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テニスの王子様コラボの登場キャラクター
★8 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ドロップ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
交換所限定キャラ | ||
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!