パズドラ_ダークライザーの評価とおすすめの潜在覚醒・超覚醒

パズドラのダークライザー(ライザーダークカラー)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

ガンホーコラボガチャ当たりランキング

ライザーの関連記事一覧
ダークライザー

ダークライザーの性能紹介

ダークライザーの簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_体力パズドラ_タイプアイコン_攻撃 5,864 4,610 0
スキル/リーダースキル
【スキル】
HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×60倍の木属性攻撃。
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
(17→7)


【リーダースキル】
木属性の攻撃力が5倍。闇属性のHPが2倍。
6コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が5倍、固定1ダメージ。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ_木コンボ強化パズドラ_木コンボ強化パズドラ覚醒_悪魔キラーパズドラ覚醒_マシンキラー
【超覚醒】
パズドラ覚醒_HP50%以下強化/パズドラ覚醒_雲耐性/パズドラ覚醒_操作不可耐性/パズドラ覚醒_超コンボ強化/パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
B A A
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

ガンホーコラボガチャ当たりランキングはこちら

ダークライザーのリーダーとしての評価

木に攻撃倍率、闇にHP倍率

木属性モンスターの攻撃力に常時倍率がかかり、闇属性モンスターにはHPに倍率がかかります。

木/闇や闇/木のモンスターで統一するのが理想で、副属性変更の装備を活用することもできます。またベリアルなど火力を出さない闇属性のみのキャラも編成可能です。

そこそこの耐久力

全員を闇属性で統一できればHP2倍になり、6コンボで半減を張れるので耐久力は高めです。

単純なコンボで根性対策ができるのも優秀です。フレンドをコンボ加算リーダーにすれば扱いやすいでしょう。

復帰力と操作時間が乏しい

HP2倍に対して回復力は等倍で、自傷スキル持ちでもあります。復帰力は十分に補っておきましょう。

自身に操作延長覚醒がなく、リーダースキルにも操作延長効果がありません。サブ構成によっては操作時間がかなり短くなってしまうでしょう。

ダークライザーのサブとしての評価

2ターンのダブル吸収無効

50%自傷のデメリット付きで2ターン持続のダメージ吸収/属性吸収無効を7ターンで使用できます。

HPの半分を失うリスクはあるものの、HP50%以下で高い火力が出るリーダーであればこのデメリットもメリットとして活かせるでしょう。

木コンボ強化2個持ち

木の複数コンボでパーティ全体の火力がアップする木コンボ強化を2個持ちます。自身のスキルには無関係ですが、木ドロップを豊富に供給できるパーティでは火力底上げに役立つでしょう。

火力が低め

超覚醒の超コンボ強化を付けると10コンボで250倍、悪魔またはマシンキラーが刺されば750倍の打点になりますが、現環境ではそこまで高打点とも言えません。

ダークライザーにおすすめの超覚醒

ダークライザーは超覚醒させるべき?

超コンボ強化を付けておかないと非常に物足りないので厳選は必須でしょう。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_HP50%以下強化
HP50%以下強化
HP50%以下で攻撃力がアップ(2.2倍)する
パズドラ覚醒_雲耐性
雲耐性
雲攻撃を無効化する
パズドラ覚醒_操作不可耐性
操作不可耐性
操作不可攻撃を無効化する
パズドラ覚醒_超コンボ強化
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する

どの覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3 5
パズドラ覚醒_超コンボ強化
超コンボ強化
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
無効貫通
パズドラ覚醒_雲耐性パズドラ覚醒_操作不可耐性
各種耐性
パズドラ覚醒_HP50%以下強化
HP50%以下強化

ダークライザーのスキル上げ情報

ダークライザーはスキル上げするべき?

アシストするスキルによっては長い方が好都合なケースもありますが、基本的には短い方が優秀です。

スキル上げ方法一覧

汎用のスキル上げ素材
モクピィ_アイコンモクピィ ニジピィ_アイコンニジピィ スイランノカガミ
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

ダークライザーのステータス

パズドラ_ダークライザーの評価とおすすめの潜在覚醒・超覚醒

ライザー【ダークカラー】のステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 6854 5105 297
Lv110 8320 6258 297
Lv120 8906 6488 297
属性 レア 潜在覚醒枠
木 / 闇 7 6枠
タイプ 付与可能キラー
体力攻撃 マシンキラー 回復キラー 悪魔キラー 体力キラー

スキル

スキル
HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×60倍の木属性攻撃。
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
スキルターン17 → 7

リーダースキル

リーダースキル
木属性の攻撃力が5倍。闇属性のHPが2倍。
6コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が5倍、固定1ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性超コンボ強化コンボ強化木コンボ強化木コンボ強化悪魔キラーマシンキラー
付与可能な超覚醒スキル
HP50%以下強化雲耐性操作不可耐性超コンボ強化ダメージ無効貫通
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
コンボ強化アイコン
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
木コンボ強化アイコン
木コンボ強化
木ドロップの2コンボ以上で木属性の攻撃力がアップする(1コンボにつき+0.15倍)
悪魔キラーアイコン
悪魔キラー
悪魔タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
マシンキラーアイコン
マシンキラー
マシンタイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし

超覚醒

所持覚醒効果
HP50%以下強化アイコン
HP50%以下強化
HP50%以下で攻撃力が2.5倍にアップする
雲耐性アイコン
雲耐性
雲生成ギミックを無効化する
操作不可耐性アイコン
操作不可耐性
操作不可攻撃を無効化する
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
ダメージ無効貫通アイコン
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

ガンホーコラボの関連記事

ガンコラ関連リンク
ガンホーコラボ当たりランキングミニアイコン_パズドラ当たりランキング ガンホーコラボガチャシミュミニアイコン_パズドラガチャシミュ1 ガンホーコラボガチャシミュ2ミニアイコン_パズドラガチャシミュ2
ガンホーコラボ交換おすすめミニアイコン_パズドラ交換おすすめ ランマル降臨ミニアイコン_パズドラランマル降臨 ラージャン降臨ミニアイコン_パズドララージャン降臨
扉の君降臨ミニアイコン_パズドラ扉の君降臨 ロキ降臨ミニアイコン_パズドラロキ降臨 イベルグロス降臨ミニアイコン_パズドライベルグロス降臨
パズドラ_ガンコラドロップ情報_ミニアイコンドロップ情報 ポリンの塔ミニアイコン_パズドラポリンの塔

ガンホーコラボの登場キャラクター

最新更新情報

3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略
3月14日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎裏十億チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】