パズドラ_闇スオウの評価

パズドラの闇スオウ(妖雲の鬼龍喚士スオウ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

龍契士&龍喚士ガチャ当たりランキングはこちら

スオウの関連記事一覧
水スオウ 火スオウ パズドラ_闇スオウ_差し替えアイコン闇スオウ スオウ装備

闇スオウの性能紹介

闇スオウの簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_闇スオウ_差し替えアイコンパズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_悪魔 5,673
(9,415)
4,188
(6,483)
345
(791)
スキル
1ターンの間、水闇回復ルーレットを1個生成。
1ターンの間、全員の攻撃力が1.5倍。
(4→4)
リーダースキル
水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が12倍、固定1ダメージ。ドラゴンタイプの全パラメータが2.2倍。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ_2体攻撃+パズドラ_2体攻撃+スキルボイス_覚醒スキル_パズドラ
【超覚醒】
パズドラ覚醒_追加攻撃/パズドラ覚醒_HP50%以上強化/パズドラ覚醒_雲耐性/パズドラ_お邪魔耐性+_アイコン/パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ覚醒_コンボ強化

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
A A B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

龍契士&龍喚士ガチャ当たりランキングはこちら

闇スオウのリーダー評価

ドラゴンタイプの水闇2色リーダー

水闇の同時攻撃をすることで全パラメータ2.2倍+半減と高めの耐久力になります。

ドラゴンタイプの指定があるものの、固定追撃を持っているのでクロトビの相方候補になりそうです。

単体性能そのものは微妙

かなりの火力とコンボ数を稼げるクロトビを助っ人にすれば十分戦えそうですが、闇スオウ自体のリーダー性能がそこまで高いわけではないため、クロトビ以外の助っ人では満足なパーティにならない可能性があります。

闇スオウのサブ評価

3色ルーレット+全員の攻撃力1.5倍

水闇回復の3色だけが回転するルーレットを作り、4ターン刻みで全員の個別デバフを解消できるユニークなスキルです。

2体攻撃中心の打点

攻撃力が約6,500と高く、超コンボ強化3個と2体攻撃4個で1,044倍、超覚醒のコンボ強化を付けると2,088倍の打点になります。

コンボ強化よりも強い超覚醒があるかどうかにもよりますが、超重力でもそこそこの火力を出せそうです。

ドロップ供給としては頼りにならない

ルーレットを4ターンに1回しか使えないので、盤面を整えて高火力を出したいクロトビのようなパーティでは中途半端な役割になってしまいます。

水闇回復の生成色は汎用性が低いですし、ルーレット(+操作延長)を1体でループできるようなキャラに比べると起用の優先度は低いでしょう。

闇スオウにおすすめの超覚醒

闇スオウは超覚醒させるべき?

超覚醒が6種類もあるのに全体的に弱いのが残念ですが、付けないよりはマシでしょう。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_追加攻撃
追加攻撃
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと50万ダメージの追い打ち
パズドラ覚醒_HP50%以上強化
HP50%以上強化
HP50%以上で攻撃力がアップ(2.5倍)する
パズドラ覚醒_雲耐性
雲耐性
雲攻撃を100%無効化する
パズドラ_お邪魔耐性+_アイコン
お邪魔耐性+
お邪魔と爆弾攻撃を100%無効化する
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3 5
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化
パズドラ覚醒_HP50%以上強化
HP50%以上強化
パズドラ_お邪魔耐性+_アイコンパズドラ覚醒_雲耐性
耐性
パズドラ覚醒_追加攻撃パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
その他

2倍のコンボ強化・2.5倍のHP50%以上強化には一長一短があります。火力を補強したいところですが耐性を重視しても良いでしょう。

追加攻撃が役立つ可能性もゼロではありませんが、無効貫通はこの形態に合いません。

闇スオウにおすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
パズドラ_ダメージ上限解放ダメージ上限解放 単体スペックはイマイチですが、高火力なクロトビパーティなどでは超重力でも42億を狙えるでしょう。
パズドラ_潜在消せない回復+上限解放消せない回復 2体攻撃中心のパーティでは他のキャラに消せない回復を任せても良いですが、闇スオウに付けるのもありです。
パズドラ_潜在たまドラ枠解放_アイコン
枠解放
本体で使うのであれば枠解放して損はありません。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

闇スオウにおすすめのアシスト

火力アップや封印耐性、アシストベース

火力が少々物足りないので補強したいです。封印耐性不足にも注意しましょう。

スキルが軽いのでアシストベースにすることができます。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシスト神タイプ追加封印耐性封印耐性チームHP強化チームHP強化2体攻撃+

【付与スキル】
1ターンの間、ダメージを激減、4コンボ加算。1ターンの間、盤面が7×6マス。 (10→6)
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブースト+チームHP強化チームHP強化コンボ強化水ドロップ強化+光ドロップ強化+回復強化

【付与スキル】
4ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵の行動を4ターン遅らせる。 (→15)
【付与覚醒】
覚醒アシストお邪魔耐性+2体攻撃+スキルブースト+

【付与スキル】
敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、3コンボ加算。 (13→12)

最強アシスト装備ランキング

闇スオウはスキル上げするべき?

スキル上げは不要

スキルレベルは1で固定されています。スキル上げは必要ありません。

闇スオウのステータス詳細

パズドラ_闇スオウの評価

妖雲の鬼龍契士・スオウのステータス

※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 7230 5102 677
Lv110 8790 6254 771
Lv120 9415 6483 791
属性 レア 潜在覚醒枠
闇 / 水 7 8枠
タイプ 付与可能キラー
ドラゴン悪魔 マシンキラー 回復キラー 神キラー

スキル

スキル
1ターンの間、水闇回復ルーレットを1個生成。
1ターンの間、全員の攻撃力が1.5倍。
スキルターン4ターン

リーダースキル

リーダースキル
水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が12倍、固定1ダメージ。
ドラゴンタイプの全パラメータが2.2倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+操作時間延長+超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化2体攻撃+2体攻撃+スキルボイス
付与可能な超覚醒スキル
追加攻撃HP50%以上強化雲耐性お邪魔耐性+ダメージ無効貫通+コンボ強化+全パラメータ強化
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
2体攻撃+アイコン
2体攻撃+
自分と同じ属性のドロップを4個つなげて消すと攻撃力が2.89倍、敵2体に攻撃をする
スキルボイスアイコン
スキルボイス
全パラメータが10%アップする、スキル使用時に声が出る
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒

所持覚醒効果
追加攻撃アイコン
追加攻撃
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージで追い打ち、シールドに20%のダメージ
HP50%以上強化アイコン
HP50%以上強化
HP50%以上で攻撃力が2.5倍にアップする
雲耐性アイコン
雲耐性
雲生成ギミックを無効化する
お邪魔耐性+アイコン
お邪魔耐性+
お邪魔・爆弾生成ギミックを無効化する(お邪魔耐性5個分)
ダメージ無効貫通+アイコン
ダメージ無効貫通+
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する(ダメージ無効貫通2個分の効果)
コンボ強化+アイコン
コンボ強化+
7コンボ以上で攻撃力が4倍にアップする。14コンボ以上で攻撃力が6.25倍にアップする(コンボ強化2個分の効果)
全パラメータ強化アイコン
全パラメータ強化
自分の全パラメータがアップする(1.5倍)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

龍契士&龍喚士ガチャの関連記事

龍契士&龍喚士イベント関連リンク
パズドラ当たりランキング パズドラガチャシミュ パズドラ交換おすすめ
パズドラドロップ情報 パズドラ極限の龍究館攻略 パズドラ_イデアル編(ストーリーダンジョン)の攻略とクリア報酬ストーリー「イデアル編」

龍契士&龍喚士イベント登場キャラクター

★7
ヴァレリア レーヴェン スオウ ロシェ
イデアル ラジョア ハイレン -
★6
リーベ ニース ミラ リィ
ターディス エンラ ディステル リエト
ヴェルド アルファ オメガ -
★5
6号 キリ シャゼル プラリネ
シャゼル ラシオス クーリア -
交換所&ダンジョン
チュアン マイネ バリドゥーラ

最新更新情報

4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】