
パズドラの黒いヒーローデク(黒デク/ワンフォーオール九代目継承者デク)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やアシスト、確定ガチャは買うべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
黒いヒーローデクの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
▶黒いヒーローデクのテンプレパーティ |
黒いヒーローデクの性能紹介
黒いヒーローデクの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv99・スキルボイス補正・+297)です
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S | S | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
黒いヒーローデクのリーダー評価
強力な耐久性能
HP2.5倍+半減はノーチラスやゴンと同じだが、回復力にも倍率がかかっており復帰しやすいのは優秀だ。
木を5個以上つなげる
デクの火力を最大限発揮するには無効貫通を組むのが基本だが、5個つなげで簡単に耐久したり、4コンボ加算により超コンボ強化の火力を出しやすい。
スキブの要求数が多い
変身が34ターンと非常に重く、変身前は全パラメータ2倍+半減の微妙な耐久力しかない。
ヘイストや遅延スキルなどを活用して初手で変身できるようにしよう。
黒いヒーローデクのサブ評価
上限90億のアタッカー
超コンボ強化4・無効貫通1・浮遊(合計43,750倍)の強力な覚醒を持ち、スキルでダメージ上限値を2ターンの間90億にできる。
軽いダブル吸収無効・強化目覚め
2ターン持続するダブル吸収無効に加え、強化ドロップ目覚めにより弱体化ドロップ目覚めを打ち消すことができる。
ギミックが少ない場面では上限解放目的だけでも気軽に使いやすく、5ターンのスキルとしては強力だ。
副属性・第3属性を活かしづらい
単純なコンボだけで12,500倍の火力になるので光と闇の副属性・第3属性でも火力を出せそうだが、無効貫通を組むのであれば属性が揃っている方が強力なのは確かだ。
アシスト装備で副属性を木に変えることはできるが、第3属性に関しては木の単色パーティで活かしづらいのが残念に思える。
黒いヒーローデクにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
リーダー性能が高いのでリダチェン耐性が無難だ。 |
![]() 潜在キラー |
副属性・第3属性の火力を意識するならキラーで補強する価値は高い。 |
![]() 遅延耐性 |
開幕で遅延を受けるダンジョンでは変身が遅れる恐れがあるので遅延耐性が役立つ。 |
![]() 枠解放 |
本体で使うなら必ず解放しておこう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
黒いヒーローデクにおすすめのアシスト
副属性変更など
少なくとも副属性は木に変える方が高火力を出しやすいだろう。
スキブ数の要求が多いのでデクへのアシストでもスキブを増やしておくと助かりそうだ。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を5ターン遅らせる。5ターンの間、HPを50%回復。 (→20) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 6ターンの間、操作時間と回復力が2倍。6ターンの間、ダメージを半減。 (→15) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (→20) |
黒いヒーローデク確定ガチャは買うべき?
木パを使う方におすすめ
木属性キャラが環境トップを取りづらい状況が何年も続いているが、木属性の中では最強クラスのリーダーに違いない。
アシスト進化は属性を問わず役立つものの、そのために確定で買うかどうかは人それぞれだろう。
初入手でBGMセットが解放
黒いヒーローデクを初入手すると「僕のヒーローアカデミアのBGMセット」、確定ガチャセットを購入すると「僕のヒーローアカデミアのBGMセット2」(Hero too/You Say Run)がそれぞれ解放される。
黒いヒーローデクのステータス詳細
黒いヒーロー・デクのステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5902 | 3893 | 411 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
8 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 全ドロップを強化。ワン・フォー・オール九代目継承者・デクに変身。 | |
スキルターン | 34ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
木を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が13倍、2コンボ加算。 木属性の全パラメータが2倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
ワン・フォー・オール九代目継承者・デクのステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 10933 | 6069 | 578 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() ![]() |
9 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
2ターンの間、自分のダメージ上限値が90億、属性吸収とダメージ吸収を無効化、強化ドロップが100%落ちてくる。 | |
スキルターン | 5ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
木を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が17倍、4コンボ加算、固定1ダメージ。木属性の全パラメータが2.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
ヒロアカコラボの関連記事
ヒロアカコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒロアカコラボの登場キャラクター
ヒロアカコラボキャラ | ||
---|---|---|
★9 | ||
![]() |
||
★8 | ||
![]() |
![]() |
- |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
- |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!