パズドラ_花嫁クーリア_アイキャッチ

パズドラの花嫁クーリアのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

ジューンブライドガチャ当たりランキングはこちら

花嫁クーリアの関連記事一覧

花嫁クーリア

花嫁クーリア装備

花嫁クーリアの性能紹介

花嫁クーリアの簡易性能

※HP・攻撃・回復はLv最大時の値です
キャラ HP 攻撃 回復
花嫁クーリア アイコン_パズドラ
ドラゴン悪魔
4,420 2,055 210
スキル
3ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が1.5倍、チーム内のドラゴンキラーの覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(8 → 3)
リーダースキル
光属性の攻撃力が11倍。闇属性のHPが3.6倍。光闇の同時攻撃で攻撃力が2倍、固定500万ダメージ。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性暗闇耐性+L字消し攻撃ダメージ無効貫通ドラゴンキラードラゴンキラードラゴンキラー
【超覚醒】
雲耐性スキルブースト+コンボ強化ドラゴンキラー超つなげ消し強化
▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
B A B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

ジューンブライドガチャ当たりランキングはこちら

花嫁クーリアのリーダーとしての評価

光+闇属性で編成

光属性に攻撃倍率、闇属性にHP倍率がかかります。光+闇または闇+光属性モンスターを中心にしつつ、火力を出さないサポート役は闇属性のみのモンスターも編成可能です。

光闇の同時攻撃

光属性に11倍の高い常時攻撃倍率がかかっており、光闇同時攻撃でさらに2倍になります。

この2色同時攻撃で固定500万ダメージが発生するのは優秀です。

足りない部分を補いたい

耐久要素はHP3.6倍のみで軽減や回復倍率がありません。それを補えるフレンドを組み合わせるか、あまりダメージが厳しくないダンジョンで使うのが無難です。

花嫁クーリアのサブとしての評価

ループ可能なエンハンス+操作延長

チーム内のドラゴンキラーの数に応じて倍率が上がるエンハンス、操作時間と自分の攻撃力1.5倍を3ターンおきにループさせることができます。

攻撃倍率は1個あたり15%上昇で、大量に増やせる覚醒ではないので高倍率は期待できませんが、継続的な火力と操作時間の補助に活用できます。

ドラゴンキラー3個+無効貫通

潜在ドラゴンキラーは付けられないものの、超覚醒で4個目のドラゴンキラーを付けることも可能です。ダメージ無効貫通も持っています。

機構城の絶対者などドラゴンが出ると分かっているダンジョンでは火力要員として活躍できそうです。

偏りのある性能

ドラゴンタイプ以外への打点は低いです。ダンジョンによってはあまり火力に貢献できないため、スキルは便利なものの汎用性はかなり低いです。

花嫁クーリアにおすすめの超覚醒

花嫁クーリアは超覚醒させるべき?

火力を上げたり足りないスキブを補うことができ、用途次第で厳選する価値があります。

付与可能な超覚醒の効果はこちら

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3 rank3
パズドラ覚醒_ドラゴンキラー
ドラゴンキラー
パズドラ_超つなげ消し強化
超つなげ消し強化
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_雲耐性
その他

ドラゴン以外への火力は期待できないので、コンボ強化よりもキラーを付けるべきでしょう。

超つなげ消し強化は強力ですが用途がかなり限定されてしまいます。

花嫁クーリアにおすすめの潜在覚醒

潜在覚醒 一言
パズドラ_ダメージ上限解放ダメージ上限解放 ドラゴンに対して42億ダメージが期待できます。特に機構城・四次元等では上限解放の有無でボスの削りやすさがかなり変わってきます。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

花嫁クーリアにおすすめのアシスト

火力の強化、アシストベース

超覚醒がドラゴンキラーか超つなげ消し強化なら火力は十分でしょうが、そうでない場合はキラーを増やすと良いでしょう。アシストベースにも向いています。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブーストドラゴンキラー回復キラー

【付与スキル】
敵の行動を4ターン遅らせる。1ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が7倍。 (16→16)
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブーストチームHP強化光列強化光列強化光列強化お邪魔耐性HP強化

【付与スキル】
敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。 (22→12)
【付与覚醒】
覚醒アシストドラゴンキラー攻撃キラー毒耐性毒耐性毒耐性毒耐性

【付与スキル】
9ターンの間、ダメージを軽減。1ターンの間、6コンボ加算。 (8→8)

アシスト装備一覧

花嫁クーリアはスキル上げするべき?

優先度は高い

効果をループさせるにはスキルマにする必要があります。入手した方はぜひ上げておきましょう。

スキル上げ方法一覧

汎用のスキル上げ素材
ヒカピィ_アイコンヒカピィ ニジピィ_アイコンニジピィ コハクノセイケン
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

花嫁クーリアのステータス詳細

パズドラ_花嫁クーリア_アイキャッチ

不敵の花嫁・妖龍契士クーリアのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 5410 2550 507
Lv110 6736 3167 570
Lv120 7178 3269 581
アシスト +718 +163 +87
属性 レア コスト Lv最大経験値
光 / 暗 7 40 4,000,000
タイプ 潜在覚醒枠 付与可能キラー
ドラゴン悪魔 6枠 神キラー マシンキラー 回復キラー

スキル

コンフュージョンアイ
3ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が1.5倍、チーム内のドラゴンキラーの覚醒数に応じて攻撃力が上昇。
スキルターン8 → 3
アシスト設定
同スキル持ち

リーダースキル

ねぇ、それでいいと思ってるの?
光属性の攻撃力が11倍。闇属性のHPが3.6倍。
光闇の同時攻撃で攻撃力が2倍、固定500万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性暗闇耐性+L字消し攻撃ダメージ無効貫通ドラゴンキラードラゴンキラードラゴンキラー
付与可能な超覚醒スキル
雲耐性スキルブースト+コンボ強化ドラゴンキラー超つなげ消し強化
所持覚醒の効果詳細を見る

入手方法

入手方法①ジューンブライドガチャ

進化パターン

モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

ジューンブライドガチャの関連記事

ジューンブライドガチャ関連リンク
パズドラ当たりランキング パズドラガチャシミュレーター パズドラ交換おすすめキャラ
パズドラドロップ情報 パズドラ_ジューンブライド_超絶ラッシュ攻略超絶ラッシュ攻略 パズドラ_クリアターンチャレンジ(ジューンブライド)の攻略クリアターンチャレンジ

ジューンブライドイベントの登場キャラクター

★9
花嫁フェノン 花嫁ユウリ 花嫁ロシェ
花嫁ゼラ - -
★8
花嫁雷神 花嫁シェアト 花嫁ルシャナ
花嫁エスカマリ - -
★7
花嫁ブリギッド 花嫁プラリネ 花嫁エルシャ
花嫁降三世 花嫁パネラ 花嫁サツキ
新郎イザナギ 花嫁パール 花嫁クーリア
花嫁ペルセポネ - -
★6
嫁バステト 新郎ラー -
★5
新郎明智 花嫁ルカ 花嫁カノ
★4
花嫁イザナミ 花嫁ソティス -
交換所+ダンジョン+モンポ
ケーキ ドレス 嫁ベオーク
神父エーギル 花嫁エキドナ 花嫁シンデレラ
花嫁リリス 新郎ガディウス -

最新更新情報

6月5日(月)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎クローズコラボガチャは引くべき?|当たりと評価
イベント
▶︎クローズコロシアムの攻略と周回パーティ
6月2日(金)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎ラーホルアクティのテンプレパーティ
6月1日(木)新着・更新の記事
攻略
▶︎6月のクエストダンジョン攻略
お役立ち
▶︎レイランバードとメタルスピカは交換するべき?
5月31日(水)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎フェニックスの入手方法とおすすめの集め方
お役立ち
▶︎バルゴの入手方法とおすすめの集め方
テンプレ
▶︎ダイヤガチャドラのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎カラット&シルク&カメオのテンプレパーティ
5月27日(土)新着・更新の記事
イベント
▶︎裏蒼穹の千龍(裏千手)の攻略や対策
5月26日(金)新着・更新の記事
イベント
▶︎平等院鳳凰降臨の攻略と安定周回パーティ
5月25日(木)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎トウカのテンプレパーティ

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧
AppMediaゲーム攻略求人バナー