
パズドラの地下の国のアリス(究極アリス)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
アリスの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
究極アリスの性能紹介
究極アリスの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3,238 | 1,595 | 927 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 消せないドロップ、覚醒無効状態を7ターン回復。 1ターンの間、回復力が1.5倍、ダメージを軽減(35%)。 (4→4) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | A | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
究極アリスのリーダー評価
高めの耐久力
7コンボ以上で60%軽減、水回復の同時攻撃で25%軽減を張り、合計で70%の軽減率になります。
欠損に比較的強く、万が一欠損しても60%の軽減は発動しやすいので耐久面の不安は少ないでしょう。
コンボ加算リーダーを組み合わせたい
固定1ダメージで最低限の根性対策ができますが、コンボ加算リーダーを組み合わせる方が簡単に運用できます。
今ひとつ物足りない
リーダースキル自体はそこそこ優秀ですが、ステータス面・スキブ不足・スキルが中途半端など総合的に見るとあまり強力なリーダーとは言い難いです。
究極アリスのサブ評価
4ターンで使えるサポートスキル
消せないドロップと覚醒無効を全回復するスキルが当たり前になっている中で7ターン回復は物足りませんが、回復力1.5倍エンハンスとダメージ軽減が付いて4ターンと小回りは利くので、ダンジョンによっては役立つでしょう。
回復力を大きく補強
チーム回復強化3個で60%アップになり、回復力ステータスも高めです。回復力不足のパーティに編成すると高い効果を得られるでしょう。
超覚醒次第では高火力
通常覚醒で20倍、超覚醒を超コンボ強化にすると100倍のコンボ火力を持ちます。ダメージ無効貫通を発動すればそれぞれ50倍・250倍と強力で、副属性の水でも高火力を見込めるでしょう。
サポート面が足りない
超覚醒を火力優先にするとスキブ0になってしまいます。HPの低さ・封印耐性がない点など不安が大きい性能です。
究極アリスにおすすめの超覚醒
究極アリスは超覚醒させるべき?
転生進化させるつもりがなければ必ず付けましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() 超コンボ強化 |
![]() スキルブースト+ |
![]() 回復L字消し |
スキブは他のキャラでどうにか補い、単体火力を強化する方が利用価値が高いです。
究極アリスにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
超覚醒が超コンボ強化なら上限解放する価値が高いです。ただし転生進化させると消えてしまうので注意しましょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
究極アリスにおすすめのアシスト
スキブ、アシストベース
足りないスキブやステータス面の強化をしつつ、ターンが稼げるスキルをアシストするのが無難でしょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。 (12→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 2ターンの間、サブと神タイプの攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (15→15) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (23→18) |
究極アリスはスキル上げするべき?
スキル上げは不要
スキルレベルは1で固定されています。スキル上げは必要ありません。
究極アリスのステータス詳細
地下の国のアリスのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
4228 | 2090 | 1224 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
5199 | 2569 | 1502 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
5523 | 2648 | 1548 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+520 | +128 | +225 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() ![]() | ![]() | 7 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() | 6枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
46 | 99 | 5,000,000 |
スキル
ゴールデンアフタヌーン | |
---|---|
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を7ターン回復。 1ターンの間、回復力が1.5倍、ダメージを軽減。 | |
スキルターン | 4 → 4 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
アリスのための物語 | |
---|---|
水回復の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、固定1ダメージ。 7コンボ以上でダメージを60%軽減、攻撃力が21倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
ガンホーコラボ関連情報
ガンホーコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガンホーコラボの注目キャラ
★7 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (公式サイト) |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |