我は求めを訴えたり

FGOのアドバンスドクエスト「我は求め訴えたり」について紹介している記事です。「我は求め訴えたり」の攻略方法やギミックなどを掲載していますので、アドバンスドクエストを攻略する際にぜひお役立てください。

アドバンスドクエスト攻略まとめこちら

「我は求め訴えたり」の敵編成・ギミック

我は求め訴えたりの敵編成

wave1 fgo 6
wave2 fgo 7
wave3 FGO_アドバンスド_デーモン3
3-2 FGO_アドバンスド_デーモン3-2_
絆/ドロ 1830/fgo_蛮神の心臓_アイコン蛮神の心臓×3

悪3体以上の場合

wave1 fgo 2
wave2 fgo 3
wave3 fgo 4
3-2 fgo 5

敵エネミーの行動パターン(3wave)

悪魔

属性/特性  魔性悪魔
チャージ攻撃  【ソウルシェイカー
敵単体に対する強力な攻撃
&NP減少(NPを0にする?)
スキル  【理不尽な契約
敵単体に対してNP(30%)チャージ
&宝具デバフ
+ターン終了時にNP(50%)を減らす状態
&宝具デバフを付与
+クラス相性をアサシンに変更
高速神言
自身のチャージを1増加
特殊  【善性の排除】※パッシブ
善特性に対する与ダメアップ
 【流転せよ】※ブレイク時
敵全体に善特性を付与
 【契約の履行】※3T経過後まで崇拝者が生存していれば発動
自身に対して攻撃力アップ
&特殊耐性アップ
&クリ発生率アップ
&無敵貫通を付与

崇拝者

属性/特性 男性人型人間
開幕 力を寄越せ!
自身の攻撃力をアップ(3T)
&特殊耐性アップ(3T)
&クリ発生率アップ(3T)
&弱体無効(3T)
スキル パナケア
味方単体HPを回復(1000)
&弱体解除
特殊 死の契約】※悪魔が生存していれば発動
3ターン経過後に自身のHPを0にする

みんなのクリアパーティ!

我は求め訴えたりの基本攻略ポイント

我は求め訴えたりのギミック

解説
悪属性のサーヴァントの数に応じて敵のHPアップ
┗2体以内推奨
3waveの崇拝者を放置すると危険
└悪魔に無敵貫通や特殊耐性、各種バフが付与される
・3waveはどちらかを3ターン以内に撃破しよう
┗崇拝者の方が倒しやすい
・3waveではクラス相性がアサシンになることがあるので注意
└クラス相性変更は弱体無効や弱体解除などで対策可能

悪属性の数次第で敵のHPアップ

fgo 4

味方の悪属性のサーヴァントを3騎?以上連れて行くと敵のHPが増加する。少しでも楽に戦うために悪属性のサーヴァントの数は2体以内に抑えよう

悪サーヴァント一覧

クラス サーヴァント
セイバー セイバーオルタ鈴鹿御前水着メイヴ
アーチャー モリアーティアタランテエミヤオルタ浅上藤乃バーヴァンシー
ランサー エレシュキガルヴリトラメリュジーヌエリザベート李書文(槍)水着清姫水着茨木カイニス水着虞美人
ライダー ドレイク女王メイヴメイドオルタイヴァン雷帝武田信玄アンメア水着カーミラレジライティーチバーソロミュー
キャスター 玉藻の前久遠寺有珠ハロエリ酒呑童子(術)水着武則天メディア術ジルメフィスト
アサシン ジャック酒呑童子山の翁セミラミス李書文(殺)カーマ光コヤン呼延灼果心居士カーミラエミヤアサシン燕青武則天望月千代女虞美人耀星のハサン百貌のハサン風魔小太郎静謐のハサン岡田以蔵呪腕のハサンサンソンファントム佐々木小次郎
バーサーカー ヴラド三世クーフーリン<br>オルタXオルタ土方歳三アルジュナ<br>オルタモルガン千利休茨木童子アタランテ<br>オルタ鬼女紅葉ドゥリーヨダナ呂布奉先清姫ハイドカリギュラサロメアステリオス
ルーラー モリアーティ(裁)水着メリュジーヌ壱与
アヴェンジャー 巌窟王ジャンヌオルタSイシュタル平景清水着カーマニトクリスオルタ丑御前/源頼光マリーオルタ巌窟王モンテクリスト伯ゴルゴーンヘシアンロボサリエリアンリマユ
アルターエゴ 殺生院キアラ蘆屋道満ラスプーチンラーヴァ/ティアマト
ムーンキャンサー 水着BB水着キアラ
フォーリナー アビゲイル水着アビゲイルゴッホモレー闇コヤンノクナレア
プリテンダー オベロン九紋竜エリザ水着バーヴァンシー
ビースト ソドムズビースト/ドラコー

3waveは3ターン以内にどちらか倒そう

FGO_アドバンスド_デーモン契約

3ターン経過すると(悪魔が生きていれば)崇拝者が自滅し、悪魔に対して無敵貫通や特殊耐性などが付与されるので少し厄介。先に悪魔を倒していればバフが剥がされた崇拝者だけが残り、先に崇拝者を倒した場合はそのままの状態の悪魔が残るので、どちらか片方だけでも倒しておけばクリアは難しくない

崇拝者の特殊耐性がそこまで大きくはないので、ブレイクも無い崇拝者を先に倒すのがラク

アーツの単体宝具がおすすめ

fgo_ヴラド三世_アイキャッチ

1-1-2の敵編成+最終waveもどちらか一体を倒せば後がラクなので、連射がしやすいアーツの単体宝具で挑むのがおすすめ

礼装は火力よりも連射しやすさを優先

FGO_酒地滾々の効果とステータス

敵のHPが特別高いわけではないので高火力を出せる黒聖杯を装備させるよりもNPチャージやNP獲得量アップによって宝具連射のサポートが出来る酒池滾々などの礼装がおすすめ

NP獲得量アップの礼装はこちら

クラス相性がアサシンに変更される

FGO_アドバンスド_デーモン_クラス相性

3waveでは敵のスキルによってクラス相性がアサシンに変更されてしまうことがあり、アタッカーが貰うとダメージの通りが一気に悪くなってしまう弱体解除や弱体無効で消すことが出来るので、キャストリアの宝具などで対策しよう。

有用な効果
fgo_弱体解除_アイコン弱体解除一覧 fgo_弱体無効_アイコン弱体無効一覧

善のサーヴァントは少し狙われやすいので注意

FGO_アドバンスド_デーモン_善被弾

善のサーヴァントは敵からの攻撃を少し集中的に貰いやすく、善特攻でダメージも大きいので短期決戦を狙えない場合は多少注意が必要。あえて前衛に善属性を複数配置して攻撃を分散させるなどで対策しよう。

善属性一覧

ブレイクで善特性が付与される

FGO_アドバンスド_デーモン_善付与

悪魔をブレイクすると味方全体に対して善特性が付与されてしまうので中庸などで固める意味はそこまでないかも。

1,2waveで体制を整えるのもあり

クエストの肝になっている要素は3waveで、それ以前のwaveではなにか特別なことをしてくるわけではない。あえてスキルをあまり使わずに、体制が整った状態で3waveを迎えるのも戦略としてあり。(チャージ攻撃を食らう前には倒しておこう)

おすすめサーヴァント・概念礼装

おすすめサーヴァント

鯖/礼装 おすすめ理由
fgo_ヴラド三世_アイコン
ヴラド三世
・連射が得意な単体バーサーカー
fgo_ガラテア_アイコン
ガラテア
・連射が得意な単体バーサーカー
・弱体解除持ち
└タイミングは少し悪い
fgo_ネモ_アイコン
ネモ
・単体アーツライダー
fgo_シトナイ_アイコン
シトナイ
・連射が得意なアルターエゴ
・弱体無効1回持ち
└クラス相性変更を防ぐ
fgo_水着紫式部_アイコン
水着紫式部
・単体アーツライダー
fgo_マンドリカルド_アイコン
マンドリカルド
・星3の単体アーツライダー
fgo_キャストリア_アイコン
キャストリア
・アーツで連射を狙うのが楽
・宝具で弱体解除可能
└クラス相性変化を対策
fgo_バゼット_アイコン
バゼット
・カウンターが強力
・弱体無効も優秀
fgo_メルトリリス_アイコン
メルトリリス
・クイックで戦うなら
fgo_オジマンディアス_アイコン
オジマン
ディアス
・単純に強い単体ライダー
・クリ殴りも絡めて戦える
fgo_シンエリ_アイコンシンエリも配布ながら強い
fgo_蘆屋道満_アイコン
蘆屋道満
・雑に強いアルターエゴ

おすすめ概念礼装

鯖/礼装 おすすめ理由
酒池滾々
酒池滾々
・NP50%礼装
・NP獲得量アップで連射力アップ
蒼玉の魔法少女蒼玉の魔法少女などもあれば

みんなのクリアパーティ!

アドバンスドクエスト一覧

塵ドロップ増加
fgo_セイバーリリィ_アイコン
3騎士編
fgo_ブーディカ_アイコン
4騎士編
fgo_太歳星君_アイコン
EXⅠ
fgo_BB_アイコン
EXⅡ
fgo_BB_アイコン
総集編
骨ドロップ増加
fgo_スケルトンキング_アイコン
骨々隆々
fgo_ダレイオス_アイコン
粉骨砕骨
fgo_茨木童子_アイコン
鬼骨稜々
fgo_魔王信長_アイコン
武を以て
fgo_クーフーリンオルタ_アイコン
死牙の獣
牙ドロップ増加
fgo_テンペスト_アイコン
話の途中だが
fgo_ヴリトラ_アイコン
邪竜さん
fgo_メディア_アイコン
箱庭の魔女
fgo_鬼女紅葉_アイコン
ドラゴンサロン
シグルド
無敵の力
証ドロップ増加
fgo_剣ジル_アイコン
救国の英雄
fgo_ヘクトール_アイコン
兜輝く
fgo_フィン_アイコン
エリンの守護者
アルジュナ
輝く王冠
ヘラクレス
ヘラの栄光
髄液ドロップ増加
fgo_ヤクザ_アイコン
掟の街
fgo_ケルト兵3_アイコン
忌避すべき実験
鎖ドロップ増加
FGO_青石(要石)
魂に安らぎ
鉄杭ドロップ増加
fgo_エルダーグール_アイコン
デッド
ハザード
毒針ドロップ増加
fgo_バジリスク_アイコン
小さき王
火薬ドロップ増加
fgo_雀蜂_アイコン
カルデア式
タクティカル
八連ドロップ増加
fgo_ツインスチール_アイコン
CRUSH!!
fgo_技喰丸_アイコン
五色の鬼
fgo_フェルグス_アイコン
天地天空
大回転!
羽根ドロップ増加
fgo_ランスロット_アイコン
猛り狂う夜
fgo_ブレエリ_アイコン
バード
パニック
fgo_ペンテシレイア_アイコン
森の女王
貝殻ドロップ増加
fgo_ドクヤドカリ_アイコン
ポイズン
fgo_水着スカサハ_アイコン
キャプテン
スカサハ
fgo_水着メイヴ_アイコン
砂浜の熱い
ひととき
頁ドロップ増加
 fgo_アンデルセン_アイコン
執筆活動中
fgo_術ジル_アイコン
禁忌の魔導書
fgo_子ギル_アイコン
ブック
ストーリーズ
歯車ドロップ増加
fgo_オールドギア_アイコン
フォーメーション
fgo_ヘルタースケルター_アイコン
謎の終末装置
fgo_バベッジ_アイコン
蒸気式ウルトラ
世界樹の種ドロップ増加
fgo_ウェアウルフ_アイコン
ウルフゲーム
大騎士勲章ドロップ増加
fgo_粛正騎士_アイコン
Chivalry
蹄鉄ドロップ増加

ケンタウロス
の嫁取り
宝玉ドロップ増加
fgo_オリジン_アイコン
八大蛇王
ランタンドロップ増加
fgo_エンシェント_アイコン
呪いの屋敷
ホムベビドロップ増加

創り出された
者の夢
涙石ドロップ増加
fgo_ゲイザー_アイコン
ドライアイズ
逆鱗ドロップ増加
fgo_清姫_アイコン
恋に生きる
心臓ドロップ増加

我は求め
訴えたり
爪ドロップ増加
fgo_キメラ_アイコン
満たしては〜
精霊根ドロップ増加
fgo_スプリガン_アイコン
精霊たちの
産毛ドロップ増加
fgo_ウガル_アイコン
嵐に吼える
黒獣脂ドロップ増加
fgo_アストラルクリッター_アイコン
ソウル
グラトニー

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー