
FGO(FateGO)の「ジル・ド・レェ(キャスター/術ジル)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。術ジルの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ジル・ド・レェの別verはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
ジル・ド・レェの最新情報
宝具強化が実装
宝具強化が実装。倍率強化だけでなく、防御ダウンとフォーリナーへのNP30%チャージが追加された。
ジル・ド・レェのスキルと宝具
★3:ジル・ド・レェ | |
---|---|
クラス | ![]() |
カード | ![]() |
ステータス | HP:9506 / ATK:6514 |
レベル100 | HP:12889 / ATK:8816 |
レベル120 | HP:15149 / ATK:10354 |
宝具(強化済) | 【![]() 敵全体に強力な攻撃 &攻撃力ダウン(3T) &防御力ダウン(3T) +味方全体のフォーリナーのNPチャージ(30%) |
スキル1 | 【![]() 自身の精神異常成功率アップ(3T/5〜25%) &精神異常耐性アップ(3T/50〜100%) |
スキル2(強化済) | 【![]() 敵全体の宝具威力ダウン(1T/10〜20%) &アーツ耐性ダウン(3T/10〜20%) &バスター耐性ダウン(3T/10〜20%) |
スキル3 | 【![]() 敵全体に恐怖を付与(5T/30〜40%) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身のアーツ性能アップ(8%) |
アペンド |
【 ![]() フォーリナーに対する攻撃力アップ |
絆礼装 |
![]() & ![]() |
属性/特性 | 人・混沌・悪・男性・人型 |
入手方法 | スト限 |
モーション | 変更なし |
宝具
宝具名 |
螺湮城教本 プレラーティーズ・スペルブック |
---|---|
属性 | Buster |
宝具時間 | 6.5 |
効果 | 敵全体に強力な攻撃 &攻撃力ダウン(3T) &防御力ダウン(3T) +味方全体のフォーリナーのNPチャージ(30%) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 400 |
【Lv:2】 500 |
【Lv:3】 550 |
【Lv:4】 575 |
【Lv:5】 600 |
攻撃力&防御力ダウン | ||||
【OC:1】 20% |
【OC:2】 25% |
【OC:3】 30% |
【OC:4】 35% |
【OC:5】 40% |
ジル・ド・レェの宝具ダメージ計算機
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
| 宝具倍率 | % | |
礼装ATK | 固定ダメ | ||
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
威力アップ | % | 特殊耐性 | % |
スキル
スキル1:精神汚染 A (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身の精神異常成功率アップ(3T/5〜25%) &精神異常耐性アップ(3T/50〜100%) |
||||
精神異常成功率アップ | ||||
【Lv:1】 5% |
【Lv:2】 7% |
【Lv:3】 9% |
【Lv:4】 11% |
【Lv:5】 13% |
【Lv:6】 15% |
【Lv:7】 17% |
【Lv:8】 19% |
【Lv:9】 21% |
【Lv:10】 25% |
精神異常耐性アップ | ||||
【Lv:1】 50% |
【Lv:2】 55% |
【Lv:3】 60% |
【Lv:4】 65% |
【Lv:5】 70% |
【Lv:6】 75% |
【Lv:7】 80% |
【Lv:8】 85% |
【Lv:9】 90% |
【Lv:10】 100% |
スキル2:冒涜審美 C+++【強化後】 (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
敵全体の宝具威力ダウン(1T/10〜20%) &アーツ耐性ダウン(3T/10〜20%) &バスター耐性ダウン(3T/10〜20%) |
||||
宝具威力&アーツ&バスター耐性ダウン | ||||
【Lv:1】 10% |
【Lv:2】 11% |
【Lv:3】 12% |
【Lv:4】 13% |
【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% |
【Lv:7】 16% |
【Lv:8】 17% |
【Lv:9】 18% |
【Lv:10】 20% |
スキル3:深淵の邪視 C (CT10→8)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
敵全体に恐怖を付与(5T/30〜40%) | ||||
恐怖 | ||||
【Lv:1】 30% |
【Lv:2】 31% |
【Lv:3】 32% |
【Lv:4】 33% |
【Lv:5】 34% |
【Lv:6】 35% |
【Lv:7】 36% |
【Lv:8】 37% |
【Lv:9】 38% |
【Lv:10】 40% |
クラススキルとアペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身のアーツ性能アップ(8%) |
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
フォーリナーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
ジル・ド・レェのNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
1hit | 1hit | 2hit | 3hit | 3hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | |
---|---|---|---|---|---|
あり | 6 | 8 | 9 | 9 | |
7 | 9 | 12 | |||
2 | 2 | 2 | |||
なし | 3 | 5 | 6 | 5 | |
B | Q | 8 | 10 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
ジル・ド・レェのスキル強化・再臨素材
ジル・ド・レェのスキル強化重要度
優先度 | スキル名/理由 |
---|---|
1 | 【![]() NPチャージスキルを持たないので最優先で強化したい。 |
2 | 【![]() 使いやすいデバフスキル。A&B耐性ダウンを付与できるため、他のアタッカーの火力支援も可能になる。強化した際の倍率上昇は控えめだが優先して強化しよう。 |
3 | 【![]() 確率だが敵全体の足止めが可能になるスキル。強化することで行動不能になる確率を上げることができる。 |
4 | 【![]() 自身のデバフスキル付与成功率に関わるので優先して強化しよう。 |
5 | 【![]() EXアタックを狙う機会は少ないので未開放でOK。 |
6 | 【![]() 等倍クラスへの攻撃バフなので未開放でもOK。 |
ジル・ド・レェの評価
攻略 |
---|
Dランク |
ジル・ド・レェの強み・弱み
ジル・ド・レェの強み |
---|
・宝具演出が短い |
・宝具強化で火力を出しやすくなった └カレスコ周回の1waveとして多少採用しやすくなった |
・フォーリナーへのNP30%配布が可能 |
・味方の火力支援も可能なデバフスキルを所持 └A&B限定だが使いやすく自身の火力もアップできる |
・確率だが敵全体への恐怖で足止めも可能 |
・宝具威力&攻撃力ダウンで敵からのダメージを軽減できる |
ジル・ド・レェの弱み |
・本人にNPチャージがない |
・特別火力が高いわけではない |
ジル・ド・レェの強い点、使える場面
①宝具演出が短い
宝具演出がとても短いので、火力さえ届けば速度重視の周回で活躍できる。宝具強化をもらったため、今までよりも多少火力を出しやすくなった。
②攻撃デバフは悪くない
宝具の追加効果である攻撃デバフは20%で3ターン持続。悪くない性能なので、一応味方の耐久面に貢献できる。スキルの宝具威力デバフと併せれば被ダメージを安くできる。
③味方の火力にも貢献できるデバフスキル
スキル2はA&B耐性を3ターンの間ダウンさせるデバフスキル。自身の火力アップはもちろんだが、味方の火力にも貢献できるので使いやすいスキル。
④恐怖で敵の足止めが可能
敵全体に恐怖を付与し、最大40%の確率でスタンさせるスキルを所持。スタン判定が最大でも40%の確率ということもあり安定はしないが、敵全体の足止めが可能なスキルなので少しでも敵の行動を遅延させたいときに有効。
ジル・ド・レェの弱い点、使えない場面
①火力が低い
宝具強化が来ていない&キャスターのクラス補正でとにかく火力が出し辛い。一応B耐性ダウンで若干の火力アップはできるが周回で採用することはかなり難しい。
ジル・ド・レェの総合評価
現時点で火力が届く周回しかこなせない
一応全体宝具なので、火力面が届く範囲なら周回で使える。役割が完全にないとは言いきれないが、実装済みのサーヴァント屈指の特徴のなさが問題。扱いにくいが面白い要素があるわけでもないので、あまり言いたくないが不遇という言葉が似合うサーヴァントと言える。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 闇コヤン |
・NPを貰える ・バスターバフも嬉しい ・ジルの初動NPは礼装で用意したい └魔術礼装は火力に割きたい? |
![]() アルトリア |
・カリスマでバフを貰いたい ・他のカリスマ持ち周回アタッカーもおすすめ ・あの人に似てる |
![]() マーリン |
・ジルの火力を出したいなら必須 |
![]() ジャンヌ |
・縁がある |
ジル・ド・レェを採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() カレスコ |
・周回で使うならほぼ必須 |
![]() 黒の聖杯 |
・どうしてもジルで火力を出したい時に |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() オルレアン の乙女 |
・思い入れが深い |
ジル・ド・レェの声優と再臨画像
声優とイラスト
声優 | 鶴岡聡 |
---|---|
イラスト | Azusa |
パラメーター
身長 | 196cm | 体重 | 70kg |
---|---|---|---|
筋力 | D | 耐久 | E |
敏捷 | D | 魔力 | C |
幸運 | E | 宝具 | A+ |
再臨画像

セイントグラフ
バトルキャラ
絆礼装
チョコ礼装
ジル・ド・レェの幕間・強化クエスト情報
幕間・強化クエストの詳細
![]() |
|
▶︎神への供物 | - |
![]() |
|
▶︎ジル・ド・レェの強化クエスト一覧 |
ジル・ド・レェはこんなサーヴァント
1章オルレアンのスト限サーヴァント
1章クリアでストーリー召喚に追加される所謂スト限サーヴァントの一体。普段のピックアップ召喚からは入手することが難しい。
Fate/Zeroのキャスター
Fate/Zeroから登場しており、演じている鶴岡聡さんの怪演もあってファン人気も高いサーヴァント。童話「青髭」のモチーフになったとされる人物で、シリーズではジャンヌに執着する外道のサーヴァントとして登場することが多い。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-03-29 公開
-
2023-03-28 公開
-
2023-03-28 公開
- もっとみる
-
2023-03-27 公開
-
2023-03-26 公開
-
2023-03-26 公開
-
2023-03-25 公開
-
2023-03-24 公開
Fate/Zero見てからキャスターのジル、使えなくなってしまった…
あれはトラウマすぎる…
こいつの最終再臨、デスノートのリュークにしか見えん。
宝具5で使ってるけど普通に使える。
改めて声優さんの凄さを感じた。
アーラシュと一緒だもんなぁ
この方は何に使うのでしょうか?スト限で入手しにくい、力の割に星3のコスト高、死んでるスキル…
クラス別PUでキャスニキ狙いのおまけでコイツも宝具5でいるけど1回使っただけ
俺のカルデアではぶっちぎりのダメ鯖、気の毒
鑑賞用
唯一未所持の星3
強化クエのリンクがボイジャーになってる、、、
ジャンヌオルタ欲しさに泣きの呼符を1枚。
目をつぶってガチャを引く…
お?新規入手時のガチャーンって音がっ!!
目を開けて確認したらこいつでした
そうやスト限だから入手しにくいんだよな
とりあえず最終まで育てて石は返してもらいました
高難易度でゴッホの宝具3連射出来るのは強い
ひとつだけお願いがあります いなくなってしまった芸術審美のこと、
時々でいいから…… 思い出してください
早く僕を強化して
スキルに20パーセントのnp獲得があれば、w闇コヤンの相方にいいな
20じゃ足りない。
こいつスト限だからコインが足りん。
宝具5でレベル1のまま放置していたらいつの間にか売ってしまったようで我がカルデアからいなくなっていた
昔は初ゲットでロックされなかったんだっけか
凸カレぶっぱの骨周回で役立ってます。
バニ、エイリークに次いで短い全体宝具なの普通に自陣完結で使える。
骨集めに宝具なんか使うなよ遅いだろ
バーサカーで殴るんだよ
術ジル+W闇コヤン+協会礼装で6積み出来るね。3wを闇コヤンで一掃する必要があるから行けるところは限られているけど、最速3ポチで6積み出来ちゃうというのは破格。評価をBとかAとかにしろというのはちょっと違う気もするが、Dよりは格上げしても良いかと。