
FGO(FateGO)の「呂布奉先」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。呂布奉先の最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
呂布奉先のスキル宝具と再臨
ステータス早見表
★3
![]() 呂布奉先
|
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:8302 / ATK:8119 |
レベル100 | HP:11256 / ATK:10988 |
レベル120 | HP:13230 / ATK:12906 |
宝具 | 【![]() 敵単体に超強力な防御無視攻撃 &スタンを付与(1T/OC:確率30〜70%) |
スキル1 | 【![]() 自身の攻撃力アップ(3T/9〜27%) &精神異常耐性アップ(3T/18〜36%) |
スキル2 | 【![]() 自身の防御力アップ(3T/15〜25%) &攻撃強化成功率ダウン(3T/50%)【デメリット】 |
スキル3 | 【![]() 自身の宝具威力アップ(1T/20〜30%) &スター集中度アップ(1T/3000%) +自身を除く味方全体の防御力ダウン(1T/20%)【デメリット】 |
クラス スキル |
【 ![]() 自身のバスター性能アップ(10%) |
アペンド |
【 ![]() ライダーに対する被クリ発生耐性アップ |
絆礼装 |
![]() |
属性/特性 | 人・混沌・悪・男性・人型・機械 |
入手方法 | 恒常 |
プロフィール
声優 | 安井邦彦 |
---|---|
イラスト | ワダアルコ |
身長/体重 | 225cm / 153kg |
モーション変更 | 2019/08/04 |
筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|
A+ | A+ | B+ | C+ | C+ | A |
プロフィール
キャラ詳細 | 三国志演義における反覆の将。 二度も養父を斬り、幾度となく裏切りを 繰り返すなど儒教道徳の重んじられる中国では 信じられない行為に走った。 だがその武功、武勲は他の追随を許さず、 三国志世界において最強の一角に数えられる。 |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:225cm・153kg 出典:史実 地域:中国 属性:混沌・悪 副属性:人 性別:男性 狂化しているため、趣味嗜好は不明。 |
プロフィール2 | 狂化しているため理性・思考を失っており、 人間性を現すことはない。 自分以外は破壊すべき敵と認識しているのか、 制御を離れることもある。 狂化している方が安心して雇用できるという、 まこと付き合いの難しい英霊。 |
プロフィール3 | 『軍神五兵』 ランク:A 種別:対人・対軍・対城宝具 ゴッド・フォース。 呂布が生前用いたと言われる方天画戟の真名。 切斬、刺突、打撃、薙ぎ、払い、射撃の 六つの形態に変化するマルチプルウェポン。 開発者は呂布に惚れ込んだ超軍師・陳宮。 |
プロフィール4 | ○反骨の相:B 一つの場所に留まらず、また、 一つの主君を抱かぬ気性。 自らは王の器ではないが、自らの王を 見つける事のできない放浪の星である。 同ランクのカリスマを無効化する。 |
プロフィール5 | 呂布は騎射にも優れ、その才から漢代の弓の達人、飛将軍・李広になぞらえられた。 呂布が義弟と呼んだ三国志の英雄・劉備の窮地を たった一矢で救った逸話は「轅門射戟」と後に 称えられたという。 |
プロフィール6 | 多くの主君を裏切りながら多くの戦いを くぐり抜けるが、最後には部下の裏切りにより 曹操に攻められて敗北。処刑された。 我欲が強く、この世に自分以上の武将はいないと 信じていた呂布だが、最後まで自分を“効果的に”戦術に用いた軍師・陳宮には気を許していたようだ。 |
再臨セイントグラフ
セイントグラフ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
最終再臨
![]() |
バトルキャラ
第1再臨
![]() |
第2再臨
![]() |
第3再臨
![]() |
宝具
宝具名 |
軍神五兵 ゴッドフォース |
---|---|
属性 | Buster |
宝具時間 | 8.03 |
効果 | 敵単体に超強力な防御無視攻撃 &スタンを付与(1T/OC:確率30〜70%) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 600 | 【Lv:2】 800 | 【Lv:3】 900 | 【Lv:4】 950 | 【Lv:5】 1000 |
スタン | ||||
【OC:1】 30% | 【OC:2】 40% | 【OC:3】 50% | 【OC:4】 60% | 【OC:5】 70% |
呂布奉先の宝具ダメージ計算機
- 呂布奉先
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
| 宝具倍率 | % | |
礼装ATK | 固定ダメ | ||
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
威力アップ | % | 特殊耐性 | % |
最小 | 平均 | 最大 |
---|---|---|
56,564 | 62,849 | 69,071 |
スキル
スキル1:勇猛 B (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身の攻撃力アップ(3T/9〜27%) &精神異常耐性アップ(3T/18〜36%) |
||||
攻撃力アップ | ||||
【Lv:1】 9% | 【Lv:2】 10.8% | 【Lv:3】 12.6% | 【Lv:4】 14.4% | 【Lv:5】 16.2% |
【Lv:6】 18% | 【Lv:7】 19.8% | 【Lv:8】 21.6% | 【Lv:9】 23.4% | 【Lv:10】 27% |
精神異常耐性アップ | ||||
【Lv:1】 18% | 【Lv:2】 19.8% | 【Lv:3】 21.6% | 【Lv:4】 23.4% | 【Lv:5】 25.2% |
【Lv:6】 27% | 【Lv:7】 28.8% | 【Lv:8】 30.6% | 【Lv:9】 32.4% | 【Lv:10】 36% |
スキル2:反骨の相 B (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身の防御力アップ(3T/15〜25%) &攻撃強化成功率ダウン(3T/50%)【デメリット】 |
||||
防御力アップ | ||||
【Lv:1】 15% | 【Lv:2】 16% | 【Lv:3】 17% | 【Lv:4】 18% | 【Lv:5】 19% |
【Lv:6】 20% | 【Lv:7】 21% | 【Lv:8】 22% | 【Lv:9】 23% | 【Lv:10】 25% |
スキル3:乱世の梟雄 A (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身の宝具威力アップ(1T/20〜30%) &スター集中度アップ(1T/3000%) +自身を除く味方全体の防御力ダウン(1T/20%)【デメリット】 |
||||
宝具威力アップ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身のバスター性能アップ(10%) |
アペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
ライダーに対する被クリ発生耐性アップ(20〜30%) |
![]() |
クリティカル威力アップ(20〜30%) |
![]() |
スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回) |
バーサーカーのクラススコア
全開放時に得られる効果 | ||
---|---|---|
![]()
Bクリ威力20%
|
![]()
Aクリ威力40%
|
![]()
Qクリ威力60%
|
![]()
Bカード威力20%
|
![]()
Aカード威力20%
|
![]()
Qカード威力20%
|
![]()
EXカード性能50%
|
![]()
スター発生50%
|
![]()
クリ威力10%
|
![]()
宝具威力10%
|
呂布奉先のNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
1hit | 2hit | 2hit | 3hit | 1hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | |
---|---|---|---|---|---|
あり | 4 | 5 | 6 | 6 | |
8 | 11 | 15 | |||
1 | 1 | 1 | |||
なし | 2 | 3 | 4 | 3 | |
B | Q | 9 | 12 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
呂布奉先のスキル強化・再臨素材
呂布奉先の評価
評価 |
---|
Cランク |
呂布奉先の強み・弱み
呂布奉先の強み |
---|
・防御無視宝具の単体バーサーカー |
・3種の火力バフ持ちでバフ量が多い └どのサポーターでも火力が出しやすい |
呂布奉先の弱み |
・配布で優秀なバーサーカーが入手可能 └育成素材も安い |
呂布奉先のスキル解説・強化優先度
シンプルな単体の防御無視宝具。高難易度やストーリーによくある高倍率の防御バフを気にせずダメージを与えられる。
確率でスタンを付与するが、OCを最大にしても100%にならないのでおまけ程度に考えよう。
自身に攻撃バフと魅了などの精神異常への耐性アップを付与する。火力アップにつながるので呂布を使うなら強化しよう。
自身に防御バフを付与するスキル。もともと打たれ弱いバーサーカーで倍率も高くない上にデメリット付きなので無理に使わなくてもいい。
スキル3「
乱世の梟雄 A」(CT8〜6)

効果 |
---|
自身の宝具威力アップ(1T/20〜30%) &スター集中度アップ(1T/3000%) +自身を除く味方全体の防御力ダウン(1T/20%)【デメリット】 |
強化優先度 |
C〜B (メインで使うなら強化したい) |
自身に宝具バフとスター集中を付与するスキル。持続は短いが宝具火力に関わるので呂布を使うなら強化しよう。
デメリットで自身以外の全体に防御デバフを付与してしまうが、こちらも持続は短いのであまり気にしなくてもいい。
アペンドスキル解説
優先度 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
NPチャージを持っていないので魔力装填が最優先。その他は基本的にスキル再装填を優先するのが良いが、殴り火力を求めるならクリバフや追撃技巧向上でもOK。
呂布奉先の強い点、使える場面
①攻略で便利な防御無視宝具
防御バフを無視して攻撃できる単体宝具持ちで、厄介な防御ギミックを気にせず使える。さらにバーサーカーなのでほとんどの敵に有利をとれるため連れていけるクエストが多い点が優秀。
②3種の火力バフ持ち
クラススキルで常時バスターバフが付与されており、スキルで攻撃バフと宝具バフが付与できる。バフの種類が豊富でバランスがよく、どのサポーターと組み合わせても火力が出しやすいのが嬉しい。
呂布奉先の弱い点、使えない場面
①配布で優秀なバーサーカーが入手可能
かつては低レアで入手できる単体バーサーカーとして重宝していたが、現在は巡霊の祝祭で水着ジャンヌオルタが入手可能。
呂布の方が優れている点もあるが、入手・育成のしやすさやNPチャージ持ちといった点から水着ジャンヌオルタの方が扱いやすい。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 光コヤン |
・Bサポーター ・NPもバフもスターも嬉しい |
![]() マーリン |
・Bサポーター ・クリ威力バフも付与 |
![]() ノクナレア |
・強力なバフ付与 └デメリット付きなので注意 ・対魔力なしなので付与しやすい |
![]() 蘆屋道満 |
・混沌悪のサポーター ・強力なバフを付与 |
![]() オベロン |
・ラストアタック要員 ・NPもスターも嬉しい |
![]() 水着クロエ |
・オダチェンスキル持ち ・バフが足りない時のサポート |
![]() 陳宮 |
・生前から組んでいる軍師 ・スキルも噛み合う |
呂布奉先を採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() カレスコ |
・即宝具を狙うなら |
![]() 黒の聖杯 |
・宝具火力を上げるなら |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ダヴィンチ |
・宝具火力アップ ・少しでも火力を上げるなら |
呂布奉先の幕間・強化クエスト情報
幕間の物語 | |
▶︎虎狼 | - |
強化クエスト | |
▶︎呂布奉先の強化クエスト一覧 |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
- もっとみる
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-25 公開
-
2025-03-24 公開
-
2025-03-23 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
Wコヤン編成だとスキル1が返ってくるので
確殺範囲がさらに増えた
オベロンと相性良いわぁ
クラススコアで確殺範囲が伸びた威力的にはジェネリック金時
あとはNPが欲しいがオベロンコヤンを使えて基本ワンターンキル前提のレイドに関しては問題になりにくい(複数体やガッツ持ちがネックではあるが)
低レア故にコストを節約して後衛に絆要因を置けるメリットがあるため、
最近聖杯を注ぎたくなってる鯖
ありがとう
アマデウス陳宮はともかく呂布さんは育成素材がちょっときついので人を選びそうですが…
星4の宝具2ならそっちの方が全然火力出る
ペンティレシア、バサランテ、イバラギンで十分
宝物庫3WAVE最適解だと思ってる、マーリン、アーラシュ、バニヤン、呂布で1周50秒弱
雑魚だよ、雑魚