
FGOの「ジークフリート」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。ジークフリートの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ジークフリートのスキルと宝具
★4:ジークフリート(剣) | |
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:14165 / ATK:8181 |
宝具 | 【![]() 敵全体に強力な竜特攻攻撃 +自身のNP獲得量アップ(20%/3T) |
スキル1 | 【![]() 自身のNP獲得量アップ(3T) |
スキル2 | 【![]() 自身の弱体解除 &HP回復 |
スキル3 | 【![]() 自身に竜特攻を付与(3T) &竜特防を付与(30%/3T) &バスター性能アップ(1T) |
属性/特性 | 地・混沌・善・竜・騎乗・愛する者・王 |
宝具
宝具名 |
幻想大剣・天魔失墜 バルムンク |
---|---|
属性 | Buster |
効果 | 敵全体に強力な竜特攻攻撃 +自身のNP獲得量アップ(20%/3T) |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 400 |
【Lv:2】 500 |
【Lv:3】 550 |
【Lv:4】 575 |
【Lv:5】 600 |
竜特攻 | ||||
【OC:1】 150% |
【OC:2】 162.5% |
【OC:3】 175% |
【OC:4】 187.5% |
【OC:5】 200% |
スキル
スキル1:黄金律 C- (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身のNP獲得量アップ(3T) | ||||
NP獲得量アップ | ||||
【Lv:1】 15% |
【Lv:2】 17.3% |
【Lv:3】 19.5% |
【Lv:4】 21.8% |
【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 26.3% |
【Lv:7】 28.5% |
【Lv:8】 30.8% |
【Lv:9】 33% |
【Lv:10】 37.5% |
スキル2:仕切り直し A (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身の弱体解除 &HP回復 |
||||
HP回復 | ||||
【Lv:1】 1000 |
【Lv:2】 1150 |
【Lv:3】 1300 |
【Lv:4】 1450 |
【Lv:5】 1600 |
【Lv:6】 1750 |
【Lv:7】 1900 |
【Lv:8】 2050 |
【Lv:9】 2200 |
【Lv:10】 2500 |
スキル3:竜殺し A++【強化後】 (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に竜特攻を付与(3T) &竜特防を付与(30%/3T) &バスター性能アップ(1T) |
||||
竜特攻 | ||||
【Lv:1】 50% |
【Lv:2】 53% |
【Lv:3】 56% |
【Lv:4】 59% |
【Lv:5】 62% |
【Lv:6】 65% |
【Lv:7】 68% |
【Lv:8】 71% |
【Lv:9】 74% |
【Lv:10】 80% |
バスター性能アップ | ||||
【Lv:1】 30% |
【Lv:2】 32% |
【Lv:3】 34% |
【Lv:4】 36% |
【Lv:5】 38% |
【Lv:6】 40% |
【Lv:7】 42% |
【Lv:8】 44% |
【Lv:9】 46% |
【Lv:10】 50% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身のクイック性能アップ(8%) |
コマンドカードの性能
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
1hit | 2hit | 2hit | 3hit | 1hit |
コマンドカードのNP獲得目安
1 | 2 | 3 | EX | |
---|---|---|---|---|
7 | 4 | 5 | 5 | |
9 | 12 | |||
1 | 1 | |||
2 | 3 | 4 | 2 | |
B | Q | 7 | 10 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
ジークフリートのスキル強化・再臨素材
ジークフリートの必要素材 | |||
---|---|---|---|
- |
スキル強化素材
Lv1→2 | Lv2→3 |
---|---|
![]() |
![]() |
Lv3→4 | Lv4→5 |
![]() |
![]() ![]() |
Lv5→6 | Lv6→7 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv7→8 | Lv8→9 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Lv9→10 | |
![]() |
再臨素材
第1段階 | ![]() |
---|---|
第2段階 | ![]() ![]() |
第3段階 | ![]() ![]() |
第4段階 | ![]() ![]() ![]() |
霊衣「スーパー・クールビズ」
素材一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジークフリートのスキル強化重要度
B 強化しなくても竜特攻宝具が強い |
特攻付き宝具+特攻スキルでスキルを上げなくても特効が刺されば火力を出せる。ただ、スキル3の特攻倍率+バスターバフ倍率の伸び幅が大きいので、強化するほどさらに火力が大きく伸びるので、真価を発揮するには絶対にスキル3をレベル10にしたい。
とりあえずのスキル上げ優先度
![]() ![]() ![]() |
---|
・火力が大きく変わるスキル3を最優先で強化しよう。 ・そのほかは一旦後回しで良い。 |
理想形のスキル上げ優先度
![]() ![]() ![]() |
---|
・最大の特徴である特攻宝具を最大限活かすためにスキル3は上げ切りたい。 ・宝具を打つだけの運用であればスキル1、2は未強化でも問題ない。 ・持久戦で宝具回転率を上げたいならスキル1も強化しよう。 ・スキル2は弱体を解除できる便利なスキルなので、CT短縮を目指そう。 |
ジークフリートの評価
全鯖 | 周回 | 高難易度 | サポーター |
---|---|---|---|
Bランク | 6.5点 | 6.5点 | -点 |
ジークフリートの強み・弱み
ジークフリートの強み |
---|
・対竜なら圧倒的な火力を持つアタッカー |
・弱体解除、NP獲得量アップなど便利なスキルを各種所持 |
ジークフリートの弱み |
・竜以外ではまず出番がない |
ジークフリートの強い点と使える場面
①対竜戦で活躍するサーヴァント
〔竜〕特攻&特防スキル、〔竜〕特攻宝具を所持しており、 竜特性を持つ相手に対して非常に優位に立ち回ることができる。ドラゴン・ワイバーンのような頻出エネミーも対象になるため、高難度〜周回まで幅広く有用な特攻である。加えて宝具が強化済み&バスターバフを所持しているためダメージが伸びやすく、対竜相手であれば自身のバフのみでも単体宝具級の火力を叩き込める。
②対竜なら等倍でも有利クラス並の火力
スキル「竜殺しA++」でバスターバフと特攻付与の乗算、そこにさらに特攻宝具倍率も加わり、3重の乗算バフを自身だけで付与できる。対竜なら有利クラスのアタッカー以上の火力を出せるため、周回や高難度クエストで竜が登場する場面があればジークフリートの出番と言えるだろう。
③宝具使用後はNP効率が良い
『黄金律』と強化後の宝具の追加効果でNP獲得量を大きく底上げできる。ただし、どちらか片方だと倍率的に効果を実感するのが難しいため、宝具後に「黄金律」を使うと上手く宝具を回すことができる。
④弱体解除スキル持ち
星4サーヴァントトップクラスのHPと『仕切り直し』の回復効果で耐久力が比較的高い。『仕切り直し』には弱体解除効果があるため、厄介なデバフを解除できる。
⑤ゲオルジーク編成が非常に強い
主に高難易度クエストでの編成になるが、ゲオルギウスで竜特性を付与し、ジークフリートで大ダメージを与える編成が非常に強い。サーヴァントラッシュで竜特性のサーヴァントが1騎でもいれば、残りの片方をゲオルギウスで竜にできるのでかなり戦いやすくなる。ジークフリートを主力にしたいマスターは同時にゲオルギウスを必ず育成しよう。
ジークフリートの弱い点と使えない場面
①竜以外相手だと出番がない
全体セイバーは優秀なサーヴァントがそこそこいるため、対竜以外だとジークフリートの出番はあまりない。汎用性が高いサーヴァントが欲しいなら別のサーヴァントを育成しよう。
②NPチャージスキルを持たない
即時NPチャージがないので周回で使う場合は礼装のハードルが高い。最低でも未凸カレスコは用意しないと使い勝手が悪く感じてしまうだろう。
ジークフリートの総合評価
最強のドラゴンスレイヤー
特攻宝具と特攻付与スキルを活かして竜を狩ることに長けた特化型のサーヴァント。竜相手なら有利クラス以上の火力を発揮できるため、育てておくと役に立つ場面は意外に多い。ただし、宝具強化済みでバスターバフを所持し、特攻抜きでも意外に宝具火力は出るとはいえ、対竜以外では他のサーヴァントより低いATKがネックになるのは事実。刺さる場面でトコトン強いタイプなので、育成に余裕ができた人向けのサーヴァントと言えるだろう。
▲実用性度外視で全力で火力を上げた場合の一例
相性の良いサーヴァントと概念礼装
サーヴァント
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() マーリン |
・おなじみのBサポーター ・火力/耐久の両面で貢献 |
![]() 卑弥呼 |
・新たなバスターサポーター ・宝具OC増加との相性はそこそこ └無理に編成するほどではない |
![]() キャストリア |
・NP配布要員 ・強みのアーツによるNP回収をさらに強化 |
![]() セミラミス |
・竜特性はライダーが多いため周回で噛み合う ・B耐性ダウンで火力を底上げ |
![]() ゲオルギウス |
・一手間必要だが、宝具の竜特性付与で誰にでも特攻攻撃可能 ・自身はタゲ集中+ガッツで退場のタイミングを選びやすい |
概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() カレスコ |
・NPチャージがないので周回で使うなら欲しい |
![]() エアリアル |
・B性能+宝具威力+NPチャージ礼装 ・初動を早めつつ、火力をUP |
![]() 黒の聖杯 |
・高難易度で使うならおすすめ |
コマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 黄昏の魔竜 |
・カードに竜特攻付与 ・対竜火力をさらにアップ |
ジークフリートの声優と再臨画像
声優とイラスト
声優 | 諏訪部順一 |
---|---|
イラスト | 近衛乙嗣 |
パラメーター
身長 | 190cm | 体重 | 80kg |
---|---|---|---|
筋力 | B+ | 耐久 | A |
敏捷 | B | 魔力 | C |
幸運 | E | 宝具 | A |
再臨画像
初期
セイントグラフ | バトルキャラ |
---|---|
![]() |
絆礼装
ジークフリートの幕間・強化クエスト情報
幕間・強化クエストの詳細
![]() |
|
▶︎ドラゴンスレイヤー | ▶︎ラインの黄金を求めて |
![]() |
|
▶︎ジークフリートの強化クエスト一覧 |
ジークフリートはこんなサーヴァント
初出はFate/Apocrypha
スピンアウト小説「Fate/Apocrypha」の黒のセイバーとしての登場が初。ストーリーに大きな影響を与えるサーヴァントの一人。実際の活躍については実際にアニメ・小説で確認して欲しい。
モーションがリニューアル(2018/4/25)
「Fate/apocrypha×FGOスペシャルイベント開幕直前キャンペーン」にて、バトルモーションと宝具演出が待望のリニューアル。初期モーションから大幅に変わり、剣からビーム(?)を出している。
水着2019にて霊衣が実装された
2019年水着イベントにて、霊衣開放が実装された。
FGO攻略 関連リンク | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
![]() |
![]() |
いざ鎌倉にさよならを

イベント攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーヴァント | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベントアイテム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミッションに必要なエネミー特性一覧
エネミー種別 | |||
---|---|---|---|
![]() ワイバーン |
![]() ウェアウルフ |
![]() かぼちゃ |
![]() ケンタウロス |
![]() 海魔 |
![]() ヤドカリ |
![]() 水棲生物 |
![]() 翅刃虫 |
![]() 人間 |
![]() つわもの(レア) |
||
エネミー特性 | |||
![]() 地の力 |
![]() 天の力 |
![]() 猛獣 |
![]() 浮遊している |
![]() 死霊 |
![]() 魔性 |
![]() 神性 |
|
サーヴァント属性 | |||
![]() 混沌 |
![]() 善 |
![]() 悪 |
|
![]() 秩序 |
![]() 中庸 |
||
クラス別サーヴァント | |||
![]() 弓鯖 |
![]() 槍鯖 |
![]() 騎鯖 |
![]() 術鯖 |
![]() 殺鯖 |
![]() 狂鯖 |
||
場所 | |||
![]() フランス |
![]() チェイテ城 |
![]() 豪州 |
![]() 地中海 |
![]() ニューヨーク |
![]() 鎌倉 |
アポクリファ観始めたんだが滅茶滅茶カッコ良かった
ああいうキャラ大好き
今年のサンタイベントのラスボスは槍で邪竜
ここですまないさんを使わずにどこで使うというのだ!
バビロニアの毒針周回でお世話になってます
今から10か月くらい前にどれくらいになったら強くなる?ってここで聞いたことあるけど
確かに宝具3、S3レベル9になったらいつのまにか強くなってたわ
まぁ宝具だけのキャラではあるけど使い道あるからいい
すまないさんの強化案。
・バスターバフを3Tに。
・宝具効果をNPアップじゃなくてリチャージに(中身ジークだけどアニメで宝具連発してたし)。
シグルド宝具1とジークフリート宝具5どっち育てるか迷ってたが、龍単体へのダメージそんな変わらんのね。そんならジークかなあ。
望んでもないのにガチャから出るサーヴァント一位だと思う。
すまない
変則出てから使う機会一気に増えたわ
特攻は正義
同じアポ鯖のモードレッドやアキレウスは宝具をスキルとして持ってくるのが許されてるのに、なんですまないさんだけ「悪竜の血鎧」剥奪されてるの?そのせいで剣クラスなのに対魔力スキルがないっていう悲しいことになってるし・・・
悪竜の血鎧なら使ってたぞ。ネロ祭りの敵としてな
見る度に思うんだけど立ち絵の不自然な謎の前かがみポーズは一体なんなの
前屈みなのは最終再臨で翼と尻尾を枠内に入れつつ見えるようにするため
勃ってるのをバレないようにするためだぞ
牙周回で雇用してみたけどやっぱ竜相手だと雑に火力出るな
ぶっちゃけ使いにくい
バスターアップも3ターンでいいのでは
強化クエスト、幕間の物語がなしになってるんですけど……?