fgo_サリエリ_アイキャッチ

FGO(FateGO)の「アントニオ・サリエリ」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。サリエリの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

全サーヴァント最強ランキングはこちら

サリエリの最新情報

強化クエストが追加

FGO_11

宝具強化で順当に倍率がアップしつつ、星特攻宝具に変化。攻撃後のアーツ耐性ダウンの倍率アップやスター周りも調整された。

サリエリの強化クエストまとめ

サリエリのスキル宝具と再臨

ステータス早見表

★3アヴェンジャー
サリエリ
カード
ステータス HP:7840 / ATK:8125
レベル100 HP:10630 / ATK:10996
レベル120 HP:12494 / ATK:12914
宝具
(強化済)
Arts 至高の神よ、我を憐れみたまえ
敵全体に強力な星属性特攻攻撃(OC:150〜200%)
&アーツ耐性ダウン(3T/OC:20〜40%)
+スター獲得(10個)
スキル1 毎ターンスター獲得 無辜の怪物 EX】(CT7→5)
自身に毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個)
&クリ威力アップ(3回/5T/20〜30%)
スキル2 アーツ性能アップ 慟哭外装 A】(CT7→5)
自身のアーツ性能アップ(3回/5T/20〜30%)
スキル3
(強化済)
防御力ダウン おぞましき燎原の火 A+】(CT7→5)
敵単体の防御力ダウン(3回/5T/20〜30%)
+自身のスター集中度アップ(1T/1000〜2000%)
&クリ威力アップ(1T/50〜100%)
クラス
スキル
復讐者復讐者 C】
自身の被ダメージ時のNP獲得量アップ(16%)
+自身を除く味方全体の弱体耐性ダウン(6%)<控え含む>
忘却補正忘却補正 B】
自身のクリ威力アップ(8%)
自己回復魔力自己回復(魔力) C】
自身に毎ターンNP獲得を付与(3.3%)
アペンド
キャスター対術攻撃適性
キャスターに対する攻撃力アップ
絆礼装
全体のアーツ性能アップ(10%)
&全体のNP獲得量アップ(10%)
属性/特性 混沌男性人型愛する者
入手方法 スト限

プロフィール

サリエリ_アイキャッチ

声優 関俊彦
イラスト PFALZ
身長/体重 181cm / 65kg
モーション変更 変更なし
筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
B C A C B C

プロフィール

キャラ詳細 アマデウス・ヴォルフガング・モーツァルト!
───我は、貴様を殺すモノである。

貴様の名誉、貴様の曲、貴様の痕跡、
すべてを殺し尽くそう。
貴様がよもや地上へ現界した暁には、
今度こそ、この手で殺してやるとも。
ゴットリープ、神に愛された男よ。
プロフィール1 身長/体重:181cm・65kg
出典:『灰色の男』、モーツァルト暗殺伝説など
地域:欧州
属性:混沌・悪  副属性:地  性別:男性
独り言が多い。ジャンヌ・ダルク・オルタや巌窟王とは波長が合う(と本人は思っている)。
ファントムとは波長が合わない。
マリー・アントワネットの前では借りてきた猫のように大人しくなる。
プロフィール2 マスターの命令に従い、
対象を速やかに仕留める優秀なサーヴァント。
そこに人間的な性格や意思が介在する事はない。

本来は思慮深く、落ち着いた性格の持ち主。
だが、無辜の怪物と化してしまった事でサリエリの精神は既にひび割れている。
死神の伝説にも等しい『灰色の男』と融合した事も悪い方へ働いた。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトを目にした時、彼は恐らく、マスターの命令を無視し、殺戮の暴走機械となり果てるのだろう。
プロフィール3 ○無辜の怪物:EX
生前のサリエリは誰をも殺してはいない。
だが、後年に流布された暗殺伝説が世界へと浸透するにつれ、アントニオ・サリエリは無辜の怪物と化す他になかった。
本来は別個のスキルである『自己否定』が融合し、一種の複合スキルとなっている。

○慟哭外装:A
サリエリは反英雄としての外殻・外装を纏う。
これは、モーツァルトについての記録にしばしば登場する『灰色の男』───1791年7月に現れて「レクイエム・二短調」の作曲を依頼したという死神の如き存在と混ざり合い、習合したが故の能力である。
戦闘時、サリエリは自動的にこれを身に纏い、殺戮の戦闘装置として稼動する。

○燎原の火:B
呪わしいほどに広まっていった風聞、モーツァルト暗殺伝説の流布はまさしく、燎原の火の如くであったという。アヴェンジャー・サリエリは、自らを生み出したに等しい人々の悪意、中傷、流言飛語、デマゴーグ、おぞましき囁きを自らの力とする。
対象とした集団の精神をたちまち弱体化させる他、強烈な精神攻撃としても機能する。
対象が魔術的防御手段を有していなければ、自死させる事も可能。
プロフィール4 『至高の神よ、我を憐れみたまえ』
ランク:C 種別:対軍宝具
レンジ:1~20 最大捕捉:50人
ディオ・サンティシモ・ミゼルコディア・ディ・ミ。
一箇の生物にとっては制御不能なまでに巨大な殺意を圧縮し、凝固させ、更には魔力と混ぜ込む事で、精神と肉体の双方を蝕む破滅の曲を奏でてみせる。
生前のアントニオ・サリエリが決して持ち得る筈のなかった、無辜の怪物たるサーヴァント───アヴェンジャー・サリエリだけが有する、絶技にして音楽宝具である。

……だが悲しきかな。
アマデウスに匹敵するほどのその『音楽』を、
アヴェンジャーと化したサリエリは永遠に『音』として認識できない。
プロフィール5 ───アントニオ・サリエリは、アマデウス・モーツァルトの友人であった。

本来であれば反英雄として座に刻まれる事などなかっただろう。
サリエリはかつての宮廷楽長の立場を追われはしたものの、尊敬すべき音楽家として尊敬を集める存在であり、数多くの音楽家やその子弟を弟子にしていた。その中にはモーツァルトの一番弟子であったジュスマイヤーやモーツァルトの息子であるフランツ・クサーヴァー・ヴォルフガング・モーツァルト、そしてベートーヴェンらが含まれた。

だが、1820年代。「モーツァルトはサリエリによって殺害された」という伝説が突如として世界に広まっていった。事実と異なっているにも関わらず、人々は「神に愛された天才と、それを深く恨み命を奪わんとした秀才」という残酷な物語を夢想した。
老年のサリエリが弟子モシェレスへと告げた「悪意ある中傷以外のなにものでもない」という言葉さえ、罪の告白として流布された。罪を悔いて、老人は自らナイフで喉を切ったとする噂さえまことしやかに囁かれた。
プロフィール6 そして、長い時を経た後。
謂われなき暗殺伝説によって存在を歪められ続けたサリエリの存在は、同じくアマデウスの最後にまつわる伝説『灰色の男』と習合し、サーヴァントとして現界を果たす。
人を害する反英雄───

哀しきもの。
怒れるもの。
神の愛し子を殺すもの。
一騎の、無辜の怪物として。



その由来から、
サーヴァント・サリエリは攻撃的な存在であり、
意思疎通が困難なタイプのサーヴァントである。
扱いには注意が必要だろう。
(異聞帯における現界時には、何らかの補正によってある程度の理性が存在していたものと思われる)
サリエリのプロフィールはこちら

再臨セイントグラフ

セイントグラフ

第1再臨
サリエリ_セイントグラフ_1
第2再臨
サリエリ_セイントグラフ_2
第3再臨
サリエリ_セイントグラフ_3
最終再臨
サリエリ_セイントグラフ_4

バトルキャラ

第1再臨
サリエリ_バトルキャラ_1
第2再臨
サリエリ_バトルキャラ_2
第3再臨
サリエリ_バトルキャラ_3

絆礼装/チョコ礼装

絆礼装

fgo_サリエリ絆イラスト

効果 数値
全体のアーツ性能アップ10%
全体のNP獲得量アップ10%
サリエリの絆礼装の詳細

チョコ礼装

fgo_サリエリチョコイラストサリエリのチョコ礼装の詳細

宝具

至高の神よ、我を憐れみたまえ_イメージ

宝具名 至高の神よ、我を憐れみたまえ
ディオ・サンティシモ・ミゼルコディア・ディ・ミ
属性 Arts
宝具時間10.67
効果 敵全体に強力な星属性特攻攻撃(OC:150〜200%)
&アーツ耐性ダウン(3T/OC:20〜40%)
+スター獲得(10個)
星属性特攻
OC:1
150%
OC:2
162.5%
OC:3
175%
OC:4
187.5%
OC:5
200%
宝具倍率
Lv:1
600
Lv:2
750
Lv:3
825
Lv:4
862.5
Lv:5
900
アーツ耐性ダウン
OC:1
20%
OC:2
25%
OC:3
30%
OC:4
35%
OC:5
40%
強化前の宝具はこちら

強化前

宝具名 至高の神よ、我を憐れみたまえ
ディオ・サンティシモ・ミゼルコディア・ディ・ミ
属性 Arts
宝具時間10.67
効果 敵全体に強力な攻撃
&アーツ耐性ダウン(3T/OC:10〜30%)
+味方全体のスター発生率ダウン(3T/20%)【デメリット】
宝具倍率
Lv:1
450
Lv:2
600
Lv:3
675
Lv:4
712.5
Lv:5
750
アーツ耐性ダウン
OC:1
10%
OC:2
15%
OC:3
20%
OC:4
25%
OC:5
30%

サリエリの宝具ダメージ計算機

  • サリエリ
ATK宝具レベル
宝具倍率
礼装ATK固定ダメ
クラス相性天地人相性
  • 0.9
  • 1.0
  • 1.1
攻バフ防デバフ
色バフ色デバフ
宝具バフ特攻バフ
宝ブースト
  • なし
  • あり
特攻宝具
威力アップ特殊耐性
最小平均最大
31,60235,11438,590
完全版計算ツールはこちら

スキル

毎ターンスター獲得スキル1:無辜の怪物 EX (CT7→5)

スキル詳細
自身に毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個)
&クリ威力アップ(3回/5T/20〜30%)
毎ターンスター獲得
Lv:1
5個
Lv:2
6個
Lv:3
6個
Lv:4
7個
Lv:5
7個
Lv:6
8個
Lv:7
8個
Lv:8
9個
Lv:9
9個
Lv:10
10個
クリ威力アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%

アーツ性能アップスキル2:慟哭外装 A (CT7→5)

スキル詳細
自身のアーツ性能アップ(3回/5T/20〜30%)
アーツ性能アップ
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%

防御力ダウンスキル3:おぞましき燎原の火 A+【強化後】 (CT7→5)

スキル詳細
敵単体の防御力ダウン(3回/5T/20〜30%)
+自身のスター集中度アップ(1T/1000〜2000%)
&クリ威力アップ(1T/50〜100%)
防御力ダウン
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
スター集中度アップ
Lv:1
1000%
Lv:2
1100%
Lv:3
1200%
Lv:4
1300%
Lv:5
1400%
Lv:6
1500%
Lv:7
1600%
Lv:8
1700%
Lv:9
1800%
Lv:10
2000%
クリ威力アップ
Lv:1
50%
Lv:2
55%
Lv:3
60%
Lv:4
65%
Lv:5
70%
Lv:6
75%
Lv:7
80%
Lv:8
85%
Lv:9
90%
Lv:10
100%
強化前のスキルはこちら

防御力ダウン スキル3:燎原の火 B (CT7→5)

スキル詳細
敵単体の防御力ダウン(3回/5T/20〜30%)
防御力ダウン
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%

クラススキル

スキル 効果
復讐者復讐者 C 自身の被ダメージ時のNP獲得量アップ(16%)
+自身を除く味方全体の弱体耐性ダウン(6%)<控え含む>
忘却補正忘却補正 B 自身のクリ威力アップ(8%)
自己回復魔力自己回復(魔力) C 自身に毎ターンNP獲得を付与(3.3%)

アペンドスキル

スキル 効果
特攻追撃技巧向上 EXカード性能アップ(30〜50%)
NPチャージ魔力装填 NPをチャージ(10〜20%)
攻撃力アップ対術攻撃適性 キャスターに対する攻撃力アップ(20〜30%)
クリ威力アップ特撃技巧向上 クリティカル威力アップ(20〜30%)
スキル再装填スキル再装填 スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回)

EX1のクラススコア

全開放時に得られる効果
バスタークリティカル威力アップ
Bクリ威力20%
アーツクリティカル威力アップ
Aクリ威力40%
クリティカルクリティカル威力アップ
Qクリ威力60%
バスター威力アップ
Bカード威力20%
アーツ威力アップ
Aカード威力20%
クイック威力アップ
Qカード威力20%
エクストラアタック性能アップ
EXカード性能50%
スター発生率アップ
スター発生50%
クリ威力アップ
クリ威力10%
宝具威力アップ
宝具威力10%

サリエリのNP効率

コマンドカードのヒット数

B A Q EX 宝具
3hit 2hit 3hit 5hit 3hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

A1st 1 2 3 EX 宝具
あり 4 5 6 7 6
6 8 10
2 2 2
なし 2 3 4 4
B Q 6 8

※ 背景色は各カードの色を表しています。

サリエリのスキル強化・再臨素材

サリエリの必要素材
凶骨×8
虚影の塵×8
愚者の鎖×24
万死の毒針×24
魔術髄液×30
宵哭きの鉄杭×30
励振火薬×36
ゴーストランタン×8
鳳凰の羽根×30
無間の歯車×8
禁断の頁×8
永遠結氷×36
蛮神の心臓×8
血の涙石×8
封魔のランプ×8
智慧のスカラベ×36
伝承結晶×3
-
サリエリの必要素材
凶骨×48
虚影の塵×48
愚者の鎖×24
万死の毒針×24
魔術髄液×30
宵哭きの鉄杭×30
励振火薬×36
赦免の小鐘×60
ゴーストランタン×8
鳳凰の羽根×30
無間の歯車×8
禁断の頁×58
永遠結氷×36
オーロラ鋼×50
蛮神の心臓×8
血の涙石×58
封魔のランプ×8
智慧のスカラベ×36
暁光炉心×60
真理の卵×60
伝承結晶×8
-

再臨素材

第1段階
第2段階
第3段階
第4段階

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

アペンドスキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

サリエリの評価

評価
Cランク

サリエリの強み・弱み

サリエリの強み
・貴重な星属性特攻全体宝具
┗宝具強化済みなのも嬉しい
・スター獲得手段がそこそこ豊富
サリエリの弱み
・バフが回数制
・NPチャージスキルを持たない
・星属性のエネミーが滅多に出現しない

サリエリのスキル解説・強化優先度

宝具「Arts_アイコン至高の神よ、我を憐れみたまえ

至高の神よ、我を憐れみたまえ_画像
効果
敵全体に強力な星属性特攻攻撃(OC:150〜200%)
&アーツ耐性ダウン(3T/OC:20〜40%)
+スター獲得(10個)

強化でOC可変星属性特攻になった全体アーツ宝具。ヒット数は少なめだがそこそこNPを回収できるため、エネミーが複数出現する場面では宝具連打も狙っていける。

また、スター獲得効果とダメージ後ではあるが、アーツデバフ付与があるのも嬉しい。

星属性のサーヴァント一覧

クラス サーヴァント
セイバー シャルルベディ
アーチャー テスラナポレオンサンタアルテラ
ランサー スカサハロムルス
ライダー ドレイク
キャスター ダヴィンチキャストリアアマデウス
アサシン ヒロインX水着スカサハ
バーサーカー Xオルタ水着キャストリア
ルーラー ジャンヌホームズ
アヴェンジャー Sイシュタル謎の蘭丸X
アルターエゴ ラーヴァ/ティアマトシリウス
ムーンキャンサー アルクェイドBBドバイ
フォーリナー ボイジャーククルカンスーパー青子ヒロインXXアイドルX<br>オルタ謎のヒロインXXオルタ
プリテンダー ファンタズムーンダンテ

スキル1「毎ターンスター獲得_アイコン無辜の怪物 EX」(CT7〜5)

無辜の怪物 EX_画像
効果
自身に毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個)
&クリ威力アップ(3回/5T/20〜30%)
強化優先度
C
(後回しでも良い)

自身にスター獲得と回数制のクリ威力バフを付与するスキル。クリバフスキルとしてまとまっているので、クリ殴りでも戦う場合は強化しよう。

スキル2「アーツ性能アップ_アイコン慟哭外装 A」(CT7〜5)

慟哭外装 A_画像
効果
自身のアーツ性能アップ(3回/5T/20〜30%)
強化優先度
CB
(メインで使うなら強化したい)

3回の回数制アーツバフ。システムする場合、宝具以外にアーツで殴って消費してしまうと最終waveでバフが足りなくなってしまうので、無駄に消費してしまわないように注意しよう。

宝具の火力にも連射にも関係するバフなので強化したい。

スキル3「防御力ダウン_アイコンおぞましき燎原の火 A+」(CT7〜5)

おぞましき燎原の火 A+_画像
効果
敵単体の防御力ダウン(3回/5T/20〜30%)
+自身のスター集中度アップ(1T/1000〜2000%)
&クリ威力アップ(1T/50〜100%)
強化優先度
C
(メインで使うなら強化したい)

単体への防御デバフと共に自身にクリバフを付与するスキル。クラス的に集めにくいスターが十分集まる倍率のスター集中と、持続は短いが100%のクリ威力バフが付属しているので、クリティカルでも戦う場合はスキル1ともども強化したい。

アペンドスキル解説

※切り替え機能があるため重要なもののみ解説

スキル 解説
NPチャージアペンド2 ・お馴染み魔力装填
・優先して上げておきたい

基本はアペンド2を優先しよう。コインに余裕があれば、次点でスキル5の再装填がおすすめ。高難易度で役立つ可能性がある。

サリエリの強い点、使える場面

①貴重な星属性特攻宝具持ち

fgo_アマデウス_アイキャッチ

超貴重な星属性特攻宝具を持つサーヴァントで、対星なら低レアながらそこそこの火力を発揮してくれる。

とはいえ、そもそも星エネミーが出現する場面は少ないので、他の副属性特攻と比較すると活躍の機会は限られてしまう。

回数制のバフ・デバフに注意

fgo_サリエリ_回数バフ

通常スキルで付与できる火力アップが回数制か持続が短いものばかり。サポ宝具を活用してカードを使う場面を減らすなど、回数制効果を使い切らない工夫をしてあげよう。

②アーツとしては豊富なスター関連効果

サリエリ

スキル・宝具によるスター獲得効果を持ち、持続は短いものの集中・クリバフを所持している。アーツ系の中ではクリティカル系効果が豊富なので、宝具+aの火力を求めるならクリティカルを活用しよう。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

組み合わせたいサーヴァント

おすすめ理由
キャストリア
キャストリア
・鉄板のアーツサポーター
・周回でも攻略でも必須枠
383_プロトマーリン_アイコン
レディアヴァロン
・アーツサポーター
・キャストリアの次点で採用
・持続は短いがクリバフも付与
fgo_オベロン_アイコン
オベロン
・ラストアタック要員
・宝具火力を大幅に上昇
・即時スター獲得も所持
fgo_ライネス_アイコン
ライネス
・攻撃系バフに特化したサポ
・OC増加も有効
ミスクレーン
ミスクレーン
・疑似オダチェン宝具持ち
・タゲ集中付与スキル持ち
┗カードでNP回収しにくいので被弾を活用しても良い
 fgo_アマデウス_アイコン
アマデウス
・アーツバフ+確定クリティカル

サリエリを採用した投稿パーティ

編成を表示する
※前衛に配置されている編成のみを表示しています。
  • 1219 ななしのマスター 2024-12-21 13:12:13 通報

    イドのアヴェンジャー推しマスター向け宝具とクリ殴り周回

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_ジャンヌオルタ_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_巌窟王_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_サリエリ_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -10--10--10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    イドのアヴェンジャーが好きな悲しいマスター向けです。全員lv100でいけます。
    マスター礼装はなんでも良いですが不安な方は攻撃力アップに繋がるスキルやNP配布できるものを選ぶと良いと思います。

    安定してるルート
    ①邪ンヌ全スキルとサリエリs1→邪ンヌ宝具
    ②最低でも星が45個は出てるので、全部クリ殴りで倒します。
    ③エドモンとサリエリのスキルを適当に発動→エドモンかサリエリの全体宝具とクリ殴りによる迫撃。サリエリのNPが溜まっているかは運ですがエドモンの宝具は確実に撃てます。

    3ターン目を宝具なくてもクリ殴りで倒せるかもしれない人向けルート
    ①邪ンヌ全スキルとサリエリs1→邪ンヌ宝具
    ②エドモンのNPスキル→エドモン宝具
    ③エドモンs3とサリエリのs3→クリ殴り
    他のスキルは必要に応じて適当に
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣キャストリアなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み速度重視礼装凸2枚クリ殴り込み
  • 795 ななしのマスター 2024-12-15 15:37:27 通報

    サリエリとカルナアタッカー

    コストマスター礼装
    95FGO_決戦制服_アイコン
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_サンタカルナ_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_サリエリ_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    13,995
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    10101010-10101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_December 23rd_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ------101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    サリエリ100レベ、カルナ80レベ、クラススコアなしで再現できる編成になります。
    1w:カルナ宝具
    ⚪︎キャストリア①全スキル、s2→カルナ、s3→サリエリ
    ⚪︎カルナs1s3
    2w:キャストリア②オダチェン→サリエリ宝具
    ⚪︎キャストリア②s2s3→サリエリ
    ⚪︎サリエリs2(3w追撃必要ならs1追加)
    3w:サリエリ宝具
    ⚪︎キャストリア②s1
    ⚪︎サリエリs3
    デスチェンなし自陣オベロンなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし6積み礼装凸1枚
  • 234 ななしのマスター 2024-02-26 04:45:36 通報

    サリエリでも周回が出来るって本当ですか?!

    編成の説明

    ※注意※
    ・確定3ターンですがキャストリアの宝具を攻撃バフとして毎ターン使用するため時間効率はゴミです
    ・サリエリはフル完凸、水着クロエは宝具5およびレベル100のためハードルが激高です
    ・サリエリで意地でも周回したい人用です

    1w
    ⑴キャストリアのスキル1、2を水着クロエ、3をサリエリ
    ⑵水着クロエのスキル1、2、3を使用
    ⑶キャストリア宝具→水着クロエ宝具
    2w
    ⑴サリエリのスキル2
    ⑵キャストリアのスキル1、2と3をサリエリ
    ⑶キャストリア宝具→サリエリ宝具
    3w
    ⑴サリエリのスキル3をフーヤーちゃん
    ⑵オダチェンで2wに宝具を打ったキャストリアをオベロンと交代してスキル1、2をキャストリア、3をサリエリ
    ⑶マスター礼装スキル1
    ⑷キャストリア宝具→サリエリ宝具
    デスチェンなし凸黒聖杯なし
  • 218 ななしのマスター 2024-10-23 21:34:00 通報

    サリエリ推し向け3ターン※完全体前提

    コストマスター礼装
    -FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_サリエリ_アイコン
    FGO_ウィズ・マイ・ファーザー_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_ゴールデン捕鯉魚図_アイコン
    FGO_ミスクレーン_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    14,914
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    1010101010101109
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    101010-10----
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    1010-5--
    控え
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    ※大前提としてサリエリの全てのステやクラススコアなどの強化済みのうえ、人権鯖に余裕がありサリエリで周回したい、遊びたい人向けです。
    ※前衛キャストリアの礼装は【スター20個】であればなんでもいいです。
    ※マスター礼装は決戦礼装でもOK

    【1WAVE】
    サリエリ:S1、S2
    キャストリア:S1、S3→サリエリ
    クレーン:S1、S3→サリエリ
    ⭐︎宝具順:クレーン→サリエリ
    【2WAVE】
    サポキャストリア:S1、S2+S3→サリエリ
    ↓オダチェン
    クレーン:S2
    ⭐︎宝具順:クレーン+キャストリア(どちらからでも)→サリエリ
    【3WAVE】
    サリエリ:S3→屋根裏に巣を作る鳥
    オベロン:S1、S2+S3→サリエリ
    キャストリア:S2→サリエリ(NP足りてる場合不要)
    マスター礼装→攻撃力アップ
    ⭐︎最後にサリエリの宝具
    撃ち漏らしがあったりなかったりします。
    撃ち漏らしの場合カード運が悪ければ4ターンになってしまうかもしれません。
    マジで趣味運用なので、オススメはしません。
    自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし
  • 174 ななしのマスター 2024-04-11 07:15:39 通報

    サリエリいいぞ〜これ!

    編成の説明

    赤ゲージスタン前に、オダチェンでキャストリアと水着ジャンヌを入れ替えて、宝具連発で勝てました!
    速攻耐久
  • 132 ななしのマスター 2023-12-12 23:16:39 通報

    マシュ+星3以下鯖、配布礼装PT(令呪1画)

    編成の説明

    サリエリに宝具飛んでこないようお祈りしながら挑戦。
    1ゲージ目は速攻を意識、強化解除耐性を貰って1発目の宝具をマシュS3で耐え、2発目はS2でサリエリを守る。
    2ゲージ目以降は下手に毘沙門加護を全解除するより、宝具やスキルで攻撃バフが重なるまで加護1つまで削って待つ方が良い。
    低レアアーツ
  • 111 ななしのマスター 2023-12-10 00:05:06 通報

    星3鯖のみ

    編成の説明

    星3サーヴァントのみでの攻略。ノーコン、タスキル・令呪なし。
    以下攻略ポイント
    ①アタッカーはサリエリ
    ②守り剥がしはパラケルスス、アヴィケブロンの宝具を使う
    ③1ゲージ目のブレイクターンにオダチェンでパラケルススとアヴィケブロンを交代してスキル2、3を使用。

    あとはいい感じに。
    フレンドからパラケルススを借りるときは無敵礼装を装備させること。
    耐久アーツ
  • 61 ななしのマスター 2024-05-06 22:04:18 通報

    5積み・サリエリ型

    コストマスター礼装
    -FGO_カルデア_アイコン
    前衛
    FGO_サリエリ_アイコン
    FGO_温泉球争_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---101010---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1w キャストリア全スキル→サリエリ、サリエリ宝具 リチャージ118%
    2w サリエリ宝具 リチャージ118%
    3w マスター礼装バフ→サリエリ、サリエリ宝具

    マスター礼装はカルデアならLv1から、ほか戦闘服Lv10、極地Lv2、トロピカルサマーLv4など。
    マスター礼装の代わりにここの計算機調べでサリエリs3Lv7でも確殺可能ですが敵選択が要ります。s2でも追撃余裕ラインには行きます(最大7,316残る)
    システム低レア
  • 40 ななしのマスター 2024-05-08 13:29:19 通報

    低コスト 星3アタッカー2体+キャストリア編成

    編成の説明

    1wave キャストリアS1 S2→ダビデ ダビデ宝具
    2wave ダビデS3 キャストリアS3→サリエリ サリエリS2 サリエリ宝具
    3wave サリエリ宝具

    自分のサリエリは聖杯(Lv80)とクラススコアでA4%上がってるのでこのポチ数で足りますが未強化だともう少しバフがいるかも?
    その場合はマスター礼装や礼装のレベル上げで足りると思います。
    とにかくコストが軽いのと宝具が早めなのでサクサク消化出来ます
    オダチェンなしデスチェンなし自陣完結自陣オベロンなし自陣光コヤンなし凸黒聖杯なし速度重視
  • 28 ななしのマスター 2024-09-16 10:10:56 通報

    ジャンヌ万歳

    コストマスター礼装
    -FGO_極地制服_アイコン
    前衛
    FGO_サリエリ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_水着クロエ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO_水着ニキチッチ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    111111101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_ジャンヌオルタ_アイコン
    FGO_NP50%チャージ_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    サリエリとクロエで1ブレイク。その後、クロエのスキル2でジャンヌと交代、ジャンヌが礼装で50%チャージ状態、スキル3を使って100%チャージ。宝具一発で倒せました。
  • 22 ななしのマスター 2024-08-13 19:24:51 通報

    ガチャ鯖全員宝具1。とにかく殴る脳筋戦法

    コストマスター礼装
    113FGO_戦闘服_アイコン
    前衛
    FGO_平景清_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_丑御前/源頼光_アイコン
    FGO_魔道元帥_アイコン
    FGO_サリエリ_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:1
    礼装:-
    ATK:
    0
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    111111---
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO_ヘシアンロボ_アイコン
    FGO_ハロウィン・プリンセス_アイコン
    FGO_マシュ_アイコン
    FGO_カルデア・ランチタイム_アイコン
    FGO_謎の蘭丸X_アイコン
    FGO_願望の器_アイコン
    宝具:1
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:3
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    0
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    111101061110
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    コストが足りるように持ってるアヴェンジャーだけで対処。サポートはゲストのサリエリ。アヴェンジャーなら恐らく誰でもOK。
    開幕丑御前スキル3からの宝具。あとはとにかくカリオストロ優先にいい感じにスキル使って宝具打って殴るだけ。ブレイクまでのHPがそのターン内に通常アタックで削れる時はブレイク後に宝具は温存(その鯖がやられそうなら例外)。
    マシュは絆+用に入れてるのでコストが厳しければ礼装は変更可。
  • 14 ななしのマスター 2024-05-08 22:08:01 通報

    サリエリといっしょ

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_サリエリ_アイコン
    FGO_温泉球争_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    101010-10----
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    サリエリはレベル100、金フォウマしてます。

    1wave
    アルキャス→全スキルをサリエリに
    サリエリ→スキル2、宝具
    2wave
    サリエリ→宝具
    3wave
    サリエリ→宝具
    システム
  • 1 ななしのマスター 2024-03-08 16:43:17 通報

    前衛のみ

    コストマスター礼装
    -FGO_noimage
    前衛
    FGO_サリエリ_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_茶々_アイコン
    FGO_カレイドスコープ_アイコン
    FGO_紫式部_アイコン
    FGO_エイペックス_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ------910-
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    -------10-
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    1W 紫式部S1S2 サルエリ宝具
    2W 茶々宝具
    3W 紫式部宝具

    1W2Wは全体なら誰でも良い
  • 1 ななしのマスター 2024-01-24 19:31:37 通報

    サリエリシステム

    コストマスター礼装
    -FGO_サマー・ストリート_アイコン
    前衛
    FGO_サリエリ_アイコン
    FGO_月より団子_アイコン
    FGO_キャストリア_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO_オベロン_アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:5
    礼装:凸済
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    -1010101010101010
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------
    控え
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    FGO__アイコン
    FGO_未選択_アイコン
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    宝具:-
    礼装:-
    ATK:
    -
    スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3スキル1スキル2スキル3
    ---------
    アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3アペ1アペ2アペ3
    ---------
    アペ4アペ5アペ4アペ5アペ4アペ5
    ------

    編成の説明

    キャストリア のスキル2と3、サリエリのアーツにオベロンの宝具威力UPとマスター礼装の10%で1発目。
    2発目はNPが貯まってるのでサリエリの防御ダウン入れて宝具。
    残りのバフで3連射
    システム低レア

おすすめの概念礼装

礼装 おすすめ理由
黒の聖杯
黒の聖杯
・宝具火力を大幅に強化
酒池滾々
酒池滾々
・NP50%礼装
・少しでも早く宝具を使いたいなら
└連射する場合も
カレイドスコープ
カレスコ
・自身のみで即宝具を使いたいなら

概念礼装一覧

おすすめのコマンドコード

紋章 おすすめ理由
ダ・ヴィンチちゃん
ダヴィンチ
・宝具威力アップコード
慈眼温容の尼僧
慈眼温容の尼僧
・ルーラー特攻コード
・クラス有利の火力をさらに向上
聖夜の極光
聖夜の極光
・スター獲得コード
・スター発生デバフの補助に

コマンドコード一覧

サリエリの幕間・強化クエスト情報

幕間の物語
▶︎至高の神よ、彼を憐れみたまえ-
強化クエスト
▶︎サリエリの強化クエスト一覧

サリエリはこんなサーヴァント

2部1章『アナスタシア』クリア後に追加

Lostbelt No.1 アナスタシア_イベント

メインストーリー第二部一章クリア後に”ストーリー召喚”限定で追加される、いわゆるスト限のサーヴァント。クラスは星3で初のアヴェンジャー。

『永久凍土帝国アナスタシア』まとめはこちら

「アマデウス」で有名

宮廷楽長として活躍した作曲家であり、モーツァルトを殺害したという伝説の広まった人物だが、特にモーツァルトとサリエリの人生を脚色した戯曲「アマデウス」で有名。

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
FGO_イベント攻略まとめイベント攻略 サーヴァント最強ランキングランキング FGO_ガチャ引くべき?ガチャ情報
カルデア放送局_生放送まとめ生放送まとめ FGO_次のイベントは何?次イベなに? FGO_初心者ガイド初心者ガイド
AppMediaゲーム攻略求人バナー

FGOYouTube攻略班

FGO攻略班_youtube

この記事の執筆者

FGO攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】