
FGO(FateGO)の魔術礼装「決戦用カルデア制服」のスキルを紹介しています。決戦用カルデア制服の評価や入手方法、レベル上げ優先度なども掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
決戦用カルデア制服の入手方法
ツングースカサンクチュアリエピローグクリアで入手
決戦用カルデア制服は、ツングースカサンクチュアリのエピローグをクリアすることで入手することができる。
また、ツングースカサンクチュアリのプロローグとエピローグはイベントに参加していなくてもクリアが可能なので、イベントに参加できなかった人でも魔術礼装を入手することができる。
決戦用カルデア制服のスキル
スキル1:決戦強化(CT15→13)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方全体の攻撃力アップ(1T/10〜20%) &宝具威力アップ(1T/10〜20%) |
||||
攻撃力&宝具威力アップ | ||||
【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
スキル2:前線回復(CT12→10)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方単体のHP回復(1000〜3000) &攻撃弱体解除 |
||||
HP回復 | ||||
【Lv:1】 1000 | 【Lv:2】 1200 | 【Lv:3】 1400 | 【Lv:4】 1600 | 【Lv:5】 1800 |
【Lv:6】 2000 | 【Lv:7】 2200 | 【Lv:8】 2400 | 【Lv:9】 2600 | 【Lv:10】 3000 |
スキル3:オーダーチェンジ(CT15→13)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
バトル中のメンバーをサブメンバーと入れ替える |
決戦用カルデア制服の評価
決戦用カルデア制服が活躍する場面
ストーリー | 周回 | 高難度 |
---|---|---|
◎ | ◎ | ◯ |
①カルデア戦闘服に似た魔術礼装
決戦用カルデア制服はカルデア戦闘服と違いガンドが無いが、同じくオーダーチェンジの存在する礼装。攻撃&宝具威力バフを使用することができるので、より攻撃性能が高くなった礼装と言えるだろう。
また、攻撃弱体解除スキルも所持しているので、高難易度クエストで頻出するデバフに対処しやすくなっている。
②全体の火力を強化できるスキル1
スキル1は1ターンの間味方全体の攻撃力と宝具威力をアップできるスキル。2種のバフを付与できるので乗算により火力を出しやすくなるため、カルデア戦闘服の全体強化よりも火力を出しやすい。
③攻撃弱体解除&HP回復
スキル2は味方単体のHPを回復し、攻撃弱体状態を解除できるスキル。高難易度クエストなどで頻出するカード性能ダウンや、攻撃力ダウンといったデバフに対応しやすい効果。
HP回復効果もあるので、多少サーヴァントの場持ちをよくすることもできる。基本的には攻撃弱体解除の効果をメインで使うことになるだろう。
④耐久関連のスキルはほぼない
攻撃寄りのスキル構成なためスキル2にHP回復があるのみで、その他のスキルには耐久関連のスキルはない。そのため、耐久力が求められるクエストでは、他の礼装を使用するのが良いだろう。
⑤周回・攻略両面で有用なオダチェン
前衛のサーヴァント1騎を後衛の1騎と交代できるスキル。自爆やタゲ集中で似たような効果を発揮することもできるが、スキルで即座に交代できるのは戦闘服や本魔術礼装のみ。周回で火力不足だからバフ役を増やす、攻略で役割を果たしたサーヴァントを下げるなど、使える場面は多く存在。
⑥必要経験値量がかなり多い
決戦用カルデア制服は、極地用カルデア制服と同じくレベルアップに必要な経験値量がかなり多く、バフの効果を最大にするまでにどうしても時間がかかってしまいがち。
しかし、オーダーチェンジや全体火力バフなどの有用なスキルを使用できる礼装なので、クエストを選ばずレベル上げをスムーズに行えるだろう。
決戦用カルデア制服のレベル上げ優先度
レベル上げ優先度
A |
---|
バフが強力なので優先してあげたい |
レベル10までに必要な経験値
必要EXP(Lv.10) |
---|
155,331,000 |
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-30 公開
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-29 公開
- もっとみる
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
もう育てる礼装ないからはよ
そういやSNの三騎士、全員オルタ化してるな。
(ギルは召喚されたのが
一つ前の聖杯戦争のためノーカン)
キャスターは…リリィ化してる。
ライダーも。(『リリィ』とはつかないが)
じゃあ四騎士はリリィ化するのか?
残りはアサシン、小次郎と呪腕に…、
バーサーカー…、ヘラクレス…。
…正直、リリィ化したらコワイ。
顔が完全な左右対称なのをちょっと調整してくれれば完璧なんだが
ぐだーズ自体基本ほんわかしてるけど冷静に考えて普通こんな顔になるレベルのことやりまくってるからこの礼装に関してはそれ程本気のイメージあって特に違和感ねぇわ
正味ソロモンアニメのマシュ盾持ったぐだ男の方が本気通り越してブチギレてるからまだ怖い