
FGO(FateGO)のストーリー第2部6.5章「死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死」の攻略記事です。トラオムのストーリー情報をはじめ、カルデア放送局の生放送最新情報、難所攻略、ピックアップ情報なども掲載しているので、「死想顕現界域 トラオム」を攻略する際はぜひお役立てください。
2部攻略まとめ | 次章攻略 |
---|---|
![]() |
![]() |
2部6.5章「トラオム」の概要
トラオムの基本情報

開催日時 | 2022年6月1日21:30〜 |
---|---|
参加条件 | ツングースカサンクチュアリエピローグクリア |
報酬礼装 | ???×1(ネタバレ注意) |
クリアしなくても2部7章には進める
クリアしなくても2部7章には挑戦可能。ただ、トラオムはストーリー本編と深く関わるシナリオなのでクリアしてから進んだほうがストーリーを楽しめるだろう。
2部6.5章「トラオム」のストーリー攻略
※クエスト名をタップすると画面が切り替わります
- 第1節
- 第2節
- 第3節
- 第4節
- 第5節
- 第6節
- 第7節
- 第8節
- 第9節
- 第10節
- 第11節
- 第12節
- 第13節
- 第14節
- 第15節
- 第16節
- 第17節
- 第18節
- 第19節
- 第20節
- 第21節
- 第22節
第1節「棺桶屋だけが友達なのさ」
進行度1,2
バトルなし。
第2節「若き皇帝」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | 1550/![]() |
敵全体が開幕チャージMAX。単体への攻撃だが、ダメージは等倍で8000程度。チャージ攻撃を受けた後も再びチャージMAXになったので全体宝具で速攻するのがおすすめ。
HPが減ると1T回避を使うので要注意。
第3節「汎人類史という罪」
進行度1
バトルなし。
第5節「カウントダウン」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | なし/魔石、ピース |
ホームズ固定、カドックオリジナルの魔術礼装効果に変更。ホームズの性能はこちら。
ホームズの1T回避と、魔術礼装の回避は分けて早めに使うのがおすすめ。
![]() |
![]() |
![]() |
第7節「あなたの首なんて欲しくはないの」
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | なし/![]() |
進行度5
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | 1530/ピース |
4ターン以内に倒さないと敗北になるクエスト。フレンド+2騎の編成制限あり。
進行度6
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
絆/ドロ | 1530/![]() |
サロメ+2騎編成固定。
進行度7
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | 1530/![]() |
5ターン以内に倒さないと敗北になるクエスト。
進行度8
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | 1590/![]() |
開幕自前のサーヴァントに1Tスタンが付与。サロメ+自前1騎編成固定。サロメにはガッツ(永続)とタゲ集中が付与される。2ターン目に速攻で撃破できるように動こう。2ターン目以降?の敵ターン開始時にチャージMAXになるので、2ターン目から回避や無敵などを使って生存したい。
サロメが永続ガッツなので、おそらく負けることはないクエスト。
第8節「闇夜の閑話」
進行度1,2
バトルなし。
第9節「我らカール遊撃隊!」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | 1430/![]() ![]() |
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | 1490/![]() |
開幕敵全体に宝具封印とスキル封印が付与。
進行度3
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | 1490/![]() |
進行度4
選択肢によってサポートで使えるサーヴァントが変化。(敵編成は同じ)
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | 1530/![]() ![]() |
選択肢下だとNPC剣ディル固定。エネミーは変わらないが、上の選択肢のほうが強力なフレンドが使えるので、基本的には上を選ぼう。
第10節「ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャの出立」
進行度1
バトルなし。
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
絆/ドロ | 1530/![]() |
新サーヴァント「ドン・キホーテ」が登場。
進行度3
wave1 | ![]() |
---|---|
ガッツ後 | ![]() |
絆/ドロ | 1630/なし |
ヴラドのガッツを3回発動させよう。ガッツを3回発動させた敵ターン終了時に戦闘終了を確認。(フラガラックで剥がしたため、通常と同じ動作ではない可能性があります。)
第11節「ヴラド3世の凱旋」
進行度1
バトルなし。
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | 以降省略 |
絆/ドロ | 1550/なし |
5ターン耐久でクリア。ローラン+ホームズが前衛固定。ローランとホームズを除く自前のサーヴァント全員(控え含む)に開幕永続の宝具封印が付与される。
5ターン目?に敵のチャージが全員MAXになるが、控えにサーヴァントが1騎でも残っていればそのまま勝利となるので、4ターン目までに4騎以上生存していれば問題なくクリア。
第12節「暗殺計画」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
ガッツ後 | ![]() |
絆/ドロ | 1530/なし |
エネミーに永続ガッツが付与されている。1回ガッツ発動で戦闘終了。
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | 1430/![]() |
進行度3
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
wave3 | ![]() |
絆/ドロ | 1530/![]() |
進行度4
選択肢でバトルが変化。
wave1 (選択肢上) |
![]() |
---|---|
wave1 (選択肢下) |
![]() |
1-2 (選択肢下) |
![]() |
絆/ドロ | 1570/魔石系のみ |
第13節「暗殺実行/その後宴」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | 1530/ピースのみ |
開幕宝具封印が付与されるが、各種バフやスターをもらえるのでバスターカード多めの編成だとスムーズにクリアできる。
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | 残りは取り巻きエネミー登場 |
絆/ドロ | 1690/![]() |
張角を撃破すると戦闘終了。開幕チャージMAXなので、対策しない場合は控えのサーヴァントでもしっかり戦えるようにしておきたい。
大量のタゲ集中が敵に付与されるので全体宝具で一層→カードの追撃で張角を削ろう。こちらのカード選択後に取り巻きが1体即死される。
進行度3,4
バトルなし。
第14節「全面戦争・復権界域(前編)」
進行度1,2,3
バトルなし。
第14節「全面戦争・復権界域(前編)」の攻略
進行度4
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
絆/ドロ | 1550/ピースのみ |
魔術礼装が大帝スキルに変化。
![]() |
![]() |
![]() |
進行度5
wave1 | ![]() |
---|---|
wave2 | ![]() |
wave3 | ![]() |
絆/ドロ | 1570/魔石、ピース |
進行度6
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
1-4 | ![]() |
絆/ドロ | 1590/![]() |
進行度7
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
1-4 | ![]() |
1-5 | 以下省略 |
絆/ドロ | 1630/なし |
5ターン耐久でクリア。開幕敵全員がチャージMAX(単体攻撃:防御不利で15000程度のダメージ)。控えのエネミーもチャージMAXなので注意。
タゲ集中で順番に退場してもらうと楽にクリアできる。
第15節「全面戦争・復権界域(後編)」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
wave2 | ![]() |
2-2 | ![]() |
2-3 | ![]() |
絆/ドロ | 1690/![]() |
清姫はwave突入時にチャージMAX。道中でNPやスキルが溜まっている状態で突入したい。ブレイク時?に味方全体の防御強化解除が入るので、回避などでは全体宝具は防げないので注意。控えに前衛がやられた時でもしっかり戦えるようにしておくと安全。
清姫2ブレイクで戦闘終了。(最終ゲージは削る必要なし)
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | 以降省略 |
絆/ドロ | 1630/なし |
5ターン耐久でクリア。エネミー即補充型のクエスト。1500体エネミーがいるので、とにかく耐久することだけを考えよう。
おそらく5ターン目に敵全体のチャージをMAXにしてくるので、5ターン目に控えが1騎以上残っているようにしたい。
第17節「皇帝は笑う」
進行度1,2,3
バトルなし。
進行度4
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | なし/ピースのみ |
ルーラーのモリアーティが登場。
進行度5
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | なし/![]() |
ルーラーのモリアーティが登場。全てのスキルを使って宝具を連続で使用しよう。
魔術礼装のスキルが有用なのでしっかり確認しながら進めよう。
進行度6
バトルなし。
第18節「女教皇、奮い立つ」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
絆/ドロ | 1730/![]() |
NPCサーヴァント4騎固定+自枠2騎。敵全体に弱体無効(2回/3T)と無敵(2回/3T) が付与されているので、最初は無敵貫通がないとダメージが与えられない。攻撃していれば自然と剥がれるので、対策はしてもしなくても良い。ホームズの宝具や、ローランの宝具に無敵貫通がついている。
3ターン目に敵マスターからこちら側単体に睡眠が付与される。
控えのエネミーは、エネミーを撃破すると登場。(最大4枠場に登場する)
進行度2
バトルなし。
第19節「騎士たちは華やかに、あるいは誰にも知られずに」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
1-4 | ![]() |
絆/ドロ | 1670/なし |
7ターン以内に10体撃破するクリアになるため、全体宝具を交えて戦うと楽。全体宝具のアーツシステムがおすすめ。
第19節「騎士たちは華やかに、あるいは誰にも知られずに」の攻略
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
1-4 | ![]() |
絆/ドロ | 1670/なし |
7ターン以内に10体撃破するクリアになる。全体宝具を交えて戦うと楽。全体宝具のアーツシステムがおすすめ。
進行度3
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
1-4 | ![]() |
絆/ドロ | 1690/なし |
6ターン以内に10体撃破するクリアになる。全体宝具を交えて戦うと楽。全体宝具のアーツシステムがおすすめ。
進行度4
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
1-4 | ![]() |
絆/ドロ | 1730/なし |
6ターン以内に10体撃破するクリアになる。全体宝具を交えて戦うと楽。全体宝具のアーツシステムがおすすめ。
進行度5
バトルなし。
第20節「されど、復讐には届かず」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
絆/ドロ | 1690/星4種火 |
6ターン以内に全員撃破する必要がある。
進行度2
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
1-4 | ![]() |
絆/ドロ | 1770/なし |
5ターン以内に10体撃破でクリア。NPCジークフリート+自前最大3騎出撃。システムで宝具連射が楽だが、ジークフリートが固定なので注意。
進行度3
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
1-4 | ![]() |
絆/ドロ | 1790/なし |
5ターン以内に10体撃破でクリア。NPCジークフリート+自前最大3騎出撃。
進行度4
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
絆/ドロ | 1790/なし |
NPCのジークフリート固定。1ブレイクで戦闘終了。特殊耐性があるためダメージを出しにくい。ある程度耐久できる編成推奨。
クリームヒルトは通常スキルでNPチャージを所持しているので、チャージMAXじゃないからと油断するのはNG。
進行度5
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
絆/ドロ | 1830/![]() |
2ブレイク時にチャージMAX&即宝具使用。敵が何度も宝具を使ってくるので、耐久手段を用意して挑みたい。
個別攻略記事 | |
---|---|
![]() クリームヒルト戦攻略 |
![]() クリア掲示板 |
進行度6
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | 1730/![]() ![]() |
進行度7,8
バトルなし。
第21節「或る名探偵の死」
進行度1
wave1 | ![]() |
---|---|
絆/ドロ | なし |
ダメージが通らない。1ターン経過でクリアとなる。
進行度2
バトルなし。
進行度3
wave1 | ![]() |
---|---|
1-2 | ![]() |
1-3 | ![]() |
1-4 | ![]() |
絆/ドロ | 1830/![]() ![]() |
ブレイク時に付与される3ターンの確率回避が厄介なので、必中や無敵貫通を用意したい。
個別攻略記事 | |
---|---|
![]() モリアーティ戦攻略 |
![]() クリア掲示板 |
第22節「そして、あなたたちは応報を見る」
バトルなし。進行度2クリアで聖杯×3獲得。
2部6.5章トラオムのストーリークエスト一覧
ストーリー個別攻略記事 | |
---|---|
▶第1節 | ▶第2節 |
▶第3節 | ▶第4節 |
▶第5節 | ▶第6節 |
▶第7節 | ▶第8節 |
▶第9節 | ▶第10節 |
▶第11節 | ▶第12節 |
▶第13節 | ▶第14節 |
▶第15節 | ▶第16節 |
▶第17節 | ▶第18節 |
▶第19節 | ▶第20節 |
▶第21節 | ▶第22節 |
ストーリー考察・感想掲示板
2部6.5章トラオムのフリクエドロップ情報
2部6.5章トラオムのフリークエスト一覧

場所 | AP | エネミー/ドロップ |
---|---|---|
![]() |
21 | |
絆:755/![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
21 | |
絆:755/![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
21 | |
絆:755/![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
21 | |
絆:815/![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
21 | |
絆:798/![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
21 | |
絆:815/![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
21 | |
絆:795/![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
21 | |
絆:775/![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
22 |
![]() |
絆:855/![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
21 | |
絆:775/![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
21 | |
絆:775/![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
21 | |
絆:795/![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
21 | |
絆:815/![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
22 | |
絆:855/![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
22 | |
絆:835/![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
22 | |
絆:835/![]() ![]() ![]() ![]() |
トラオム関連ピックアップ
トラオムピックアップ2
新登場サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
![]() モリアーティ(裁) |
![]() ドンキホーテ |
![]() 張角 |
トラオムピックアップ1
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カルデア放送局「6.5章開幕直前SP」の最新情報
トラオム開幕直前キャンペーン
2部6.5章「トラオム」のストーリー予想・考察
トラオムの登場サーヴァント予想
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-30 公開
-
2025-03-30 公開
-
2025-03-29 公開
- もっとみる
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
ツングースカよりはマシだけど、シナリオが微妙
だけど、何よりかにより、オリンパスやアヴァロン、ビースト幼体を超えた後で、クリームヒルトやモリアーティがラスボスというのは格落ちすぎて無理がある
せめてどこかの神霊級がラスボスじゃないとバランス悪すぎ
クソみたいな流れでクソ面倒くさいギミックで戦闘しかけてきたヨハンナを直接ボコれなかったことが最大の不満
中学生に書かせたんか?
ライター誰だよ
すまないさんの裏切りはテンション上がったからキャラとかカップリングの好みなんだろうけどヨハンナ達まで色恋にする必要あったか?て思っちゃう。
すまないさんの裏切りはテンション上がったからキャラとかカップリングの好みなんだろうけどヨハンナ達まで色恋にする必要あったか?て思っちゃう。
コンテ石も結局使わんかったし
マストで7章前に必要な章でしょ
リンボ、コヤンスカヤの最後といい、
無駄な引き伸ばし入れないでこういう大事なものをメインに組み込めよ
あと編成前に敵編成を確認できるようにするかリタイア時にAP返せ
アンケに書くべきだったわ
なんでホームズで戦わなきないけねーんだよ
ストーリーでさえ制限されて90++で出番ない鯖はどこで使えばいいんだよ
適当に組んでたら初見殺しされる
貴重な戦力をシナリオクリア必須です!とか頭沸いてんじゃねーのほんと
楽しみながらクリアしてたんだよ
甘えんな
楽して楽しみたいだけならアンストして
モンストでもやってろ😅
友人鯖に頼りすぎて育成疎かにしてたか?
序盤〜中盤にどうでもいいやっつけシナリオをダラダラ長々と展開されるとスキップ不可避よな
一度スキップ始めちゃうとラストまでノンストップだし、結局読ませたい内容は読んでくれません
残念!
参加条件でなければ進めなかっただろう章。
進めた感想。
シナリオは愛憎の恋愛物な感じだったがあれはあれで有り。
きのこシナリオの本編と比べると、フワッとした軽い感じが多かったが、外伝的なサイドストーリーとしては有り。
この章の顔とも言えるシャルルの活躍は期待していたより割とあっさりな印象だった。
ホームズやカドック関連は話として良かった気がする。