
FGO(FateGO)の「サンタナイチンゲール(サンタ婦長/アーチャー)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。サンタナイチンゲールの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ナイチンゲールの別verはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
サンタナイチンのスキル宝具と再臨
ステータス早見表
★4
![]() サンタナイチンゲール
|
|
---|---|
カード | ![]() |
ステータス | HP:11080 / ATK:9858 |
レベル100 | HP:13434 / ATK:11936 |
レベル120 | HP:15789 / ATK:14014 |
宝具 | 【![]() 敵全体に強力な攻撃 &防御力ダウン(3T/OC:10〜20%) &攻撃強化解除 &毒・呪い・やけど解除【デメリット】 |
スキル1 | 【![]() 敵全体の強化解除(1つ) +味方全体の弱体解除(1つ) &HP回復(1000〜3000) |
スキル2 | 【![]() 味方単体にガッツを付与(1回/3T/1000) &強化解除耐性アップ(3T/50〜100%) &宝具威力アップ(3T/20〜30%) |
スキル3 | 【![]() 味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%) &クリ威力アップ(3T/20〜30%) |
クラス スキル |
【 ![]() 自身の弱体耐性アップ(15%) 【 ![]() 自身のクリ威力アップ(11%) 【 ![]() 自身のバスター性能アップ(12%) |
アペンド |
【 ![]() アヴェンジャーに対する攻撃力アップ |
絆礼装 |
![]() & ![]() |
属性/特性 | 人・秩序・善・女性・人型 |
入手方法 | 配布 |
プロフィール
声優 | 沢城みゆき |
---|---|
イラスト | 高橋慶太郎 |
身長/体重 | 165cm / 52kg |
モーション変更 | 変更なし |
筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|
D+ | B+ | B+ | D+ | A+ | B |
プロフィール
キャラ詳細 | 奉仕と献身を信条とする、クリミアの天使。鋼の信念。人を救うもの。小陸軍省。 人物像はバーサーカー時と「ほぼ」同じ。 銃のようにも傘のようにも見える、謎の大型射撃武器を所持しており、クラスはアーチャーへと変化。 赤を基調とした服装からすると…… サンタ系サーヴァント…… のようではあるが……? |
---|---|
プロフィール1 | 身長/体重:165cm・52kg 出典:史実 地域:欧州 属性:秩序・善 副属性:人 性別:女性 サーヴァント全般のことをナイチンゲールは「兵隊さん」と認識している。彼らはよく負傷する。つまり、看護対象である。 |
プロフィール2 | ○単独行動:A+ マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。 使命のためであれば彼女は一人で傷病と戦う。 ○狂化:EX パラメーターをランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。 本来の霊基であるバーサーカーとしての性質が残ってしまったのか、英霊ナイチンゲールの特徴として残されたのかは不明。 バーサーカー時よりは幾分か柔和な言葉が出ることもあるが、会話の基本スタイルはさほど変わらない。 |
プロフィール3 | ○アサルト・メディスン:C+ アーチャー・ナイチンゲールの所持する「銃のような注射器」は、さまざまな薬効をもたらすアンプルを遠距離武器のようにして射出する。秒間に20発射出する。 直撃を受けた治療・看護対象はたちまち回復するだろう。 直撃を受けた殺菌・滅菌対象は撃滅されるだろう。 常時発動型の宝具だが、本作ではスキルとして表現される。 ○天使が聖夜に鳴らす鐘:EX クリスマスという事象そのものに興味が薄い反応を見せるアーチャー・ナイチンゲールだが、その在り方は聖夜に深く結び付いている。 真紅の衣裳と、そして―旅行鞄に括り付けられた黄金の鐘がその証。 もっとも、そのどちらにも彼女自身は心当たりがなく、「いつの間にかこうなっていました」である。 |
プロフィール4 | アーチャー・ナイチンゲールは世界中のすべてのお菓子が薬になればいいと思っている(甘い風邪薬のように) 。 だが、決して聖杯に願うものではない。 自分でやろうとアーチャー・ナイチンゲールは考える。 『世界中すべての薬がお菓子になればいいのに』ではないの? と問えば、 「薬が! お菓子になって! どうするのです!」 と返答があるだろう。 そこは拘るところなのである。 「お菓子が薬になる分には夢があるでしょう。ですが、薬は薬のままでなければならないのです」 |
プロフィール5 | 『天使の雫、悪魔の涙』 ランク:C+ 種別:対人宝具 レンジ:0~30 最大捕捉:10人 アサルト・メディスン。 除去すべき病源であれば地上から消し去り、治療すべき傷病者であれば癒やしてみせる、ナイチンゲールの精神性が射撃型宝具として昇華されたもの。 常時発動型の宝具。 銃に似た形態を取っているのは、彼女の従軍経験が影響しているためと思しい。 本作ではスキルとして表現されている。 『天使は叫び、悪魔は影の中に消える』 ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:0~60 最大捕捉:50人 アサルト・メディスン・フルバースト・パーティー。 アーチャー・ナイチンゲールが所有する「銃のような注射器」こと宝具『天使の雫、悪魔の涙』を用いての全力射撃。 除去すべき病源であれば即刻消し去り、治療すべき傷病者であれば即刻癒やす。 |
プロフィール6 | どこかずれた認識と、問答無用の治療。 それ自体は普段の英霊ナイチンゲールと同じだが…… よく観察すると、普段よりも幾らか言葉がお淑やかであることに気付くだろうか。 頻度は多くないが、どこか夢見がちな言葉を述べたりもする。 アーチャー・ナイチンゲールには、看護・医療の現場へ赴く前の、少女期のナイチンゲールの精神が混ざっているのである。そのためバーサーカー時よりも、育ちの良さをうかがわせる言い回しがほんのり増えている。 今回、霊基が変質した理由はナーサリー・ライムの干渉によるもの。 一連の事件を経たアーチャー・ナイチンゲールは、少女であった自身を受け入れ、新たなサンタ系サーヴァントとして活動するだろう。 具体的には…… 聖夜に祈りながら…… 衛生と看護を向上させるため、あらゆる疾病を打ち倒すため、戦うのである。 ……いつも通り? そういうこともあるだろうし、 そうでないこともあるだろう。 |
再臨セイントグラフ
セイントグラフ
第1再臨
![]() |
最終再臨
![]() | - | - |
バトルキャラ
第1再臨
![]() | - | - |
宝具
宝具名 |
天使は叫び、悪魔は影の中に消える アサルト・メディスン・フルバースト・パーティー |
---|---|
属性 | Quick |
宝具時間 | 12.9 |
効果 | 敵全体に強力な攻撃 &防御力ダウン(3T/OC:10〜20%) &攻撃強化解除 &毒・呪い・やけど解除【デメリット】 |
宝具倍率 | ||||
---|---|---|---|---|
【Lv:1】 600 | 【Lv:2】 800 | 【Lv:3】 900 | 【Lv:4】 950 | 【Lv:5】 1000 |
防御力ダウン | ||||
【OC:1】 10% | 【OC:2】 12.5% | 【OC:3】 15% | 【OC:4】 17.5% | 【OC:5】 20% |
サンタナイチンゲールの宝具ダメージ計算機
- サンタナイチンゲール
ATK | 宝具レベル | ||
---|---|---|---|
| 宝具倍率 | % | |
礼装ATK | 固定ダメ | ||
クラス相性 | 天地人相性 | ||
攻バフ | % | 防デバフ | % |
色バフ | % | 色デバフ | % |
宝具バフ | % | 特攻バフ | % |
宝ブースト | 特攻宝具 | % | |
威力アップ | % | 特殊耐性 | % |
最小 | 平均 | 最大 |
---|---|---|
26,647 | 29,608 | 32,539 |
スキル
スキル1:アサルト・メディスン C+ (CT7→5)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
敵全体の強化解除(1つ) +味方全体の弱体解除(1つ) &HP回復(1000〜3000) |
||||
HP回復 | ||||
【Lv:1】 1000 | 【Lv:2】 1200 | 【Lv:3】 1400 | 【Lv:4】 1600 | 【Lv:5】 1800 |
【Lv:6】 2000 | 【Lv:7】 2200 | 【Lv:8】 2400 | 【Lv:9】 2600 | 【Lv:10】 3000 |
スキル2:鋼の看護(聖夜) A (CT9→7)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方単体にガッツを付与(1回/3T/1000) &強化解除耐性アップ(3T/50〜100%) &宝具威力アップ(3T/20〜30%) |
||||
強化解除耐性アップ | ||||
【Lv:1】 50% | 【Lv:2】 55% | 【Lv:3】 60% | 【Lv:4】 65% | 【Lv:5】 70% |
【Lv:6】 75% | 【Lv:7】 80% | 【Lv:8】 85% | 【Lv:9】 90% | 【Lv:10】 100% |
宝具威力アップ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
スキル3:天使が聖夜に鳴らす鐘 EX (CT8→6)
スキル詳細 | ||||
---|---|---|---|---|
味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%) &クリ威力アップ(3T/20〜30%) |
||||
攻撃力アップ | ||||
【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
クリ威力アップ | ||||
【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自身の弱体耐性アップ(15%) |
![]() |
自身のクリ威力アップ(11%) |
![]() |
自身のバスター性能アップ(12%) |
アペンドスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
EXカード性能アップ(30〜50%) |
![]() |
NPをチャージ(10〜20%) |
![]() |
アヴェンジャーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
![]() |
クリティカル威力アップ(20〜30%) |
![]() |
スキル使用後に、使用スキルのCT1短縮<各スキル1回>(1〜3回) |
アーチャーのクラススコア
全開放時に得られる効果 | ||
---|---|---|
![]()
Bクリ威力20%
|
![]()
Aクリ威力40%
|
![]()
Qクリ威力60%
|
![]()
Bカード威力20%
|
![]()
Aカード威力20%
|
![]()
Qカード威力20%
|
![]()
EXカード性能50%
|
![]()
スター発生50%
|
![]()
クリ威力10%
|
![]()
宝具威力10%
|
サンタナイチンゲールのNP効率
コマンドカードのヒット数
B | A | Q | EX | 宝具 |
---|---|---|---|---|
3hit | 3hit | 4hit | 5hit | 6hit |
コマンドカードのNP獲得目安
A1st | 1 | 2 | 3 | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
あり | 5 | 6 | 7 | 6 | 4 | |
7 | 10 | 13 | ||||
2 | 2 | 2 | ||||
なし | 2 | 4 | 5 | 3 | ||
B | Q | 8 | 11 |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
サンタナイチンゲールのスキル強化・再臨素材
サンタナイチンゲールの評価
評価 |
---|
Aランク |
サンタナイチンゲールの強み・弱み
サンタナイチンゲールの強み |
---|
・味方に持続の長い強化解除耐性を付与できる └ピンポイントのギミック対策役として活躍 |
・敵の強化解除と味方の弱体解除を両立 └個数制限には注意 |
・味方にガッツも付与できる |
・火力バフも配れる └攻撃&クリ威力&宝具バフなため色を選ばない |
・巡霊の祝祭で誰でも入手可能 |
サンタナイチンゲールの弱み |
・周回アタッカーにはあまり向かない |
サンタナイチンゲールのスキル解説・強化優先度
ダメージ後に防御デバフ付与&攻撃強化解除ができるクイック全体宝具で、敵が攻撃系バフを多用してくるクエストにおいて有用といえる。多段ヒット宝具ではあるが、NP回収量がそこまで多くないためシステムは難しめとなっている。
また敵のスリップ系状態異常を解除してしまうデメリットも付いているが、スリップ状態異常時に特攻を付与する敵への対策として利用できたこともあるため、状況よってはプラスに働く効果といえる。
それぞれ1個ずつという制限はあるが、敵全体の強化解除と味方全体の弱体解除を合わせて行える便利なスキル。レベル依存なのはHP回復量のみなため、未強化でも問題なく使っていけるスキルといえるだろう。
スキル2「
鋼の看護(聖夜) A」(CT9〜7)

効果 |
---|
味方単体にガッツを付与(1回/3T/1000) &強化解除耐性アップ(3T/50〜100%) &宝具威力アップ(3T/20〜30%) |
強化優先度 |
A (優先的に強化したい) |
味方単体にガッツと強化解除耐性、宝具バフを付与可能。強化解除耐性はレベル10にしないと100%にならないため、ギミック対策サポーターとして使うならレベル10を目標に強化しておきたい。
スキル3「
天使が聖夜に鳴らす鐘 EX」(CT8〜6)

効果 |
---|
味方全体の攻撃力アップ(3T/10〜20%) &クリ威力アップ(3T/20〜30%) |
強化優先度 |
B〜A (火力的には強化したいが、運用に影響はない) |
味方全体に攻撃バフ&クリ威力バフを付与できる。火力支援性能を伸ばすためにも、スキル2に次いで強化しておきたいスキルといえる。
アペンドスキル解説
優先度 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキルによるギミック対応が最大の強みなので、スキル再装填を優先して強化しよう。宝具をメインで使って戦うというタイプではないので、巡霊の葉を温存するために魔力装填は放置でもOK。
サンタナイチンゲールの強い点、使える場面
⓪巡霊の祝祭で誰でも入手可能に
巡霊の祝祭対象サーヴァントとなり、誰でも入手することが可能になった。ガチャから出てくるサーヴァント達と比べても負けない性能を持っているので未所持の方はぜひ交換を最優先で目指したい。
①ギミック対応枠として唯一無二の性能
最大の目玉である「強化解除耐性」を筆頭に、個数制限付きの強化&弱体解除に加えガッツ、まともな倍率のバフまで付与できてしまう。現状のFGOではここまで多彩なギミックに対応できるサーヴァントはかなり珍しいので、高難易度のスポットサポーターとしての活躍に期待できる。
難易度の高いクエストで強いスキルを豊富に所持しているため、戦力に余裕があるマスターはアタッカーというよりもサポーターとして運用するのがおすすめ。
②持続の長い強化解除耐性を付与できる
そこそこ数は増えてきたが未だ貴重な強化解除耐性付与を持っており、さらに持続が3ターンと他の競合より長め。後述の強化解除や弱体解除と合わせて、高難易度におけるピンポイントサポーターとして活躍できる性能となっている。
③強化解除+弱体解除が便利
解除できる数はそれぞれ1つずつだが、スキル1で敵全体の強化解除と味方全体の弱体解除が同時に行える。長期戦の中で使うと本当に消したい効果を消せない可能性があるため、開幕の厄介なバフ、デバフを消す目的で運用するのがおすすめ。
④火力バフも渡せる
スキル2で宝具バフ、スキル3で攻撃&クリ威力バフを付与できるため味方の火力支援も可能となっている。ギミック対策枠の所持しているバフとしては総量が多く、さらに色を選ばない火力サポートという点も優秀といえる。
⑤攻略をスムーズに進めたいならレベル止めが◯
サンタナイチンは場に居座るタイプのサポーターではないためスキル使用後の役割は少ない。場に居座らせるよりも早めに退場して後ろから別のサポーターを連れてきた方が戦いやすいので、高難易度攻略をスムーズに進めたいと考える方はレベル止め育成を考えるのがおすすめ。
各レベル帯でのHP比較
Lv | HP |
---|---|
![]() Lv40 (スキル2解放) |
6,360 |
![]() Lv60 (スキル3解放) |
8,715 |
![]() Lv70 (最終再臨) |
9,897 |
強化解除耐性だけを重視するならスキル2が解放されるLv40、バフも最大限渡したいと考えるならスキル3が解放されるLv60で止めるのがおすすめ。
今後強化クエストが来た際には最低1騎最終再臨済みの個体が要求されるので、1騎しか所持していない方はLv70で止めるのをその時考えよう。
サンタナイチンゲールの弱い点、使えない場面
①周回にはあまり向かない
全体宝具アーチャーは強力なアタッカーが多く、NPチャージスキルを持たないサンタナイチンが周回で優先される場面は少ない。アタッカーよりもギミック対策目的のサポーターとして運用したいといえる。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
※サンタナイチンはクエストのギミックに合わせて採用するタイプなため、特定のサーヴァントというよりも特定のエネミーと戦う際に有用なサーヴァントとなる。
鯖 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() アルジュナ オルタ |
・強力なアタッカー代表 ・サンタナイチンで厄介なギミックに対応 |
![]() クリームヒルト |
・同じく強力なアタッカー ・味方にタゲ集中を付与できる └サンタナイチンを退場させやすく |
![]() ミスクレーン |
・実質オダチェン宝具持ちのサポーター ・サンタナイチンにタゲ集中を付与できる |
![]() 水着スカディ |
・サンタナイチンをアタッカー運用するなら ・NP50%を渡せるクイックサポーター ・術スカディもおすすめ |
サンタナイチンゲールを採用した投稿パーティ
書き込み中・・・
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() カレイドスコープ |
・NP大量チャージで宝具使用をサポート |
![]() 黒の聖杯 |
・宝具火力を大幅アップ |
![]() アウトレイジ |
・スキル使用後の退場を狙いやすく ・ぐだぐだ看板娘もおすすめ |
![]() ハイドハンター |
・即時スター獲得礼装 ・開幕でスターが欲しい場面で |
![]() 九首牛魔羅王 |
・登場時に全体バスターバフを配れる ・味方に恩恵のある礼装全般がおすすめ |
おすすめのコマンドコード
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・自身の宝具威力を強化 └アタッカー運用するなら |
![]() ダヴィンチ |
・味方の宝具威力を強化 └サポーター運用するなら |
![]() |
・味方のクリティカルを強化 |
サンタナイチンゲールの幕間・強化クエスト情報
幕間の物語 | |
なし | |
強化クエスト | |
なし |
サンタナイチンゲールはこんなサーヴァント
クリスマス2019にて初実装
クリスマス2019イベントで実装された、クリスマスおなじみのサンタ系配布サーヴァント。参加条件が冬木な上、優秀な性能を持っているので、絶対に入手しておきたいサーヴァント。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

FGOYouTube攻略班

-
2025-03-29 公開
-
2025-03-28 公開
-
2025-03-28 公開
- もっとみる
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-26 公開
-
2025-03-25 公開
-
2025-03-24 公開
-
2025-03-23 公開
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
めちゃくちゃショック……そんなことある??
コイツとアウトレイジはずっ友
おかげで高難易度のデスチェンが捗る。
第三者の脚なら分かるけどw
たまの高難易度要員としてじゃ全然絆上げれなかったんで嬉しい
婦長の有無で高難易度のクリア難易度変わるくらいだから
レベルマにしてしもうたぁ
ありがとうございます😊
巡礼補正パナい
60必要になったら復刻のやつで60作る
40/60と持つことができない時点で負け組
60だとよくて80だと駄目ってなんや
サンタナイチンをアタッカーとして使う日が来るとは思わなかった
それだけがこのゲームの楽しみなのに
人によって楽しみ方はそれぞれあるのにね
自分の意見だけが正しい
そう思い込んでるからこうなるのよね
レスバトルは結局暇人が勝つのよ