
FGOのアカウント削除機能についてご紹介している記事です。アカウント削除の方法や注意点について解説しておりますので、ぜひお役立てください。
アカウント削除のやり方
マイルーム内のヘルプから削除手続きができる
マイルーム内のヘルプからアカウント削除をタップすることで、アカウント削除手続きを開始できる。アカウント削除用パスワードを発行し、専用のフォームから申請を行うことで個人情報に関わる全てのデータを削除することが可能。
アカウント削除の注意点
リセマラには使えない
アカウント削除手続きを行っても以前のデータが削除されず、ゲームはプレイできないままなので、リセマラをする際はアンインストールを行う必要がある。アカウント削除手続きを使ってリセマラを効率化することはできないので注意が必要。
削除用パスワードを発行した時点でプレイ不可
アカウント削除機能の注意点として、アカウント削除手続きで削除用パスワードを発行した時点でゲームがプレイできなくなる。アカウントを削除する方は、ゲーム内でやり残したことがないかをしっかり確認してから削除手続きを進めよう。
引き継ぎナンバーも無効
アカウント削除を実施した場合、引き継ぎナンバーを発行していたとしても無効になるため、アカウントを削除したくない人は絶対に触らないように。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略 関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FGOYouTube攻略班

-
2023-06-02 公開
-
2023-06-02 公開
-
2023-06-01 公開
- もっとみる
-
2023-06-01 公開
-
2023-06-01 公開
-
2023-05-31 公開
-
2023-05-30 公開
-
2023-05-29 公開
人気記事
新着記事
間違えてインストールしてしまって退会したいのですが方法が分かりません。教えて下さい
日本人も外から見たらおかしい部分があるんだろうけど海外の謎のこだわりは良く分からない
え…
これ必要ある…?
これってアカウント削除を実行したらそのスマホではFGOができなくなるってことですか?
パスワード発行時点で使えなくなるの意味不過ぎて笑う
アカウント削除なんかより、複数のデバイスに同じアカウントに登録できるようにしてほしい
ホントに欧州のインターネットに対する個人情報意識は異常
あいつら素顔実名でSNS使うくせに…
これいるんか?なんでつけたんやろ
Appstoreの規約の影響だった気がする
削除用パスワード発行後運営連絡でキャンセル出来るのか教えてほしいな
乗っ取りで削除されたら最悪すぎる
そもそもIDと持ってる鯖と礼装を運営に送るだけででアカウント乗っ取れるとかいうFGOのガバガバセキュリティから何とかするべきなんだよなぁ…
ID:g5Mjc5NjM
課金履歴と復旧履歴があるアカウントは
所持鯖とIDと誕生日くらいじゃ復旧不可だから。何年前の情報だよ。
課金履歴がある場合、課金レシート掲示と最後に使用した端末情報。
復旧履歴がある場合、前回復旧時に問い合わせたメールアドレスの掲示。
FGO卒業用
自分Android民だけど、app storeなんか関係ないけど
こういう機能って悪用されるだけと思うけど
本当にもうやりたくない人はやらなければいいだけの話だけど
けどけどけどって日本語下手すぎん?w
ケイドロでもやってろや
他のソシャゲも急にこの項目付けられてビビってんのかな
なんだろうねこの機能。割と奥の方に作られてるけどもっと深い階層の誰も目にしないような所に作って欲しかったw
ユーザにとって全く意味がないどころか害にしかならない項目で草しか生えないw
海外はプライバシーとやらを騒いでるから
App Storeが決めたルールらしいし、しゃあねぇ
これは何のために必要な機能なんですかね?二度とFGOなんてやりたく無いわって憎んでる人用ですか?
FGOとかそういうことではなく、App Storeのガイドライン改定によるもの
「アプリ内でアカウント削除を可能にすること」
が義務付けられたんだとさ
何のために必要かはオレには分からない